fc2ブログ

2006.05.04 (Thu)

西の国へ '06帰郷(後編)

あ~あ~、あああああ~~あ ♪


ゆきむらです。

前回(西の国へ '06帰郷(前編))の続きになります(^^)



(PM 01:20 談合坂SA)

IMG_72810013.jpg IMG_72830015.jpg

談合坂SAで休憩です。

ホントいい天気ですね!景色も最高!
そりゃ道も混むわな~・・・(^^;;


そんな談合坂で「玉こん」なるもの発見!

IMG_72820014.jpg


「玉こん」ってなんでしょう?
気になります。。。

100円もお手頃価格なので・・・

IMG_72890016.jpg
玉こん(100円)☆

買ってみました(^^)

からしを塗って食べるようです。


で、食べてみると・・・

はい・・・・・

ただのコンニャクでした・・・(><)


(PM 03:30 諏訪湖SA)

IMG_72930018.jpg IMG_72980019.jpg

諏訪湖SAです。
サービスエリアから諏訪湖が綺麗に見えましたよ~(^^)


IMG_73000017.jpg

おぉー!「ソースカツ丼まん」発見!これは食いたい!

だって「ソースカツまん」じゃ無くて、「ソースカツまん」なんですよ!
まさかライスが・・・
早速買ってみましょう!


「すいませーん。例のアレ丼まん下さーい」
「売り切れでーす」

(ToT)

「・・・じゃー・・・例のアレジンギスまんでいいや・・・」
「それも売り切れ!豚まんしか残ってないよ!」

(ToT)


GWなんだから、いっぱい作っておいてよ~(><)

豚まんはドコでも食べられるので、ここはパスです・・・


何かないかな?っと歩いていると・・・

IMG_73010020.jpg


ポタポタ餅発見!

名物っぽかったので、購入~(^^)

IMG_73040022.jpg IMG_73060021.jpg
ポタポタ餅(400円)★☆

これ結構美味しいですよ!!!

素朴な醤油味に海苔巻いてるだけで、味は普通の磯辺焼きなんだけど、
餅米のまま残ってる食感がいいのかな?

3個と量も結構あるので、良い感じ(^^)

(でも、やっぱ「ソースカツ丼まん」食べたかったな~)


(PM 04:20 駒ヶ岳SA)

IMG_73110023.jpg


駒ヶ岳SAです。

ホントはここで駒ヶ根名物の「ソースカツ丼」を食べたかったんだけど、休憩時間10分しか無いんです。(><)

伊那名物「ローメン」の屋台でも出てないかな?
と探したんですが、見つからず・・・

なので、伊那谷名物の「五平餅」を買いました!

IMG_73190024.jpg
五平餅(値段忘れた)★

五平餅は焼いたお餅に甘辛味噌ダレがかかっています。

味は・・・まあタレの味なんですが、

食べにくいんですよコレ!

大きいんで、かぶりつくの大変です!

注意しないと、甘辛ダレが垂れてきちゃうし・・・


何とか食べ終わったと思った次の瞬間!



甘辛味噌ダレが、服にポタッと垂れてたのを発見!(ToT)

(PM 05:00 車窓)

IMG_73230026.jpg IMG_73210027.jpg

南アルプスになるのかな?
山頂にはまだ雪が残っていて、良い景色ですね~(^^)


(このころ必死に甘辛タレ除去中(ToT))


(PM 06:30 養老SA)

IMG_73380028.jpg

最後の休憩ポイント、養老SAです。
日も落ちてきてますね!
この時点で、2時間半遅れだそうです(><)

養老で買ったのはこちら

IMG_73400029.jpg IMG_73420031.jpg

IMG_73480030.jpg
地雷也の「天むす」(630円)★☆

名古屋名物!地雷也の「天むす」です。
小振りの天むすが5つ入っています。

やっぱ名古屋の天むすは美味しいですね~(^^)

天ぷらなのに油っぽくないのが良いんでしょうね~。

天ぷらの海老もプリプリだし(^^)

一口サイズっていうのもポイントなのかも(^^)

満足満足(^^)

ごちそうさまでした(^人^)


(養老って岐阜県だった_| ̄|○)


(PM 09:00 大阪駅)

IMG_73540032.jpg

大阪に行くまでにも、ちょっとした渋滞がいくつかあり、結局3時間遅れで到着です。

おつかれさまでした~。( -。-) ふぅ~

12:45  |  旅食  |  トラックバック(0)  |  コメント(8)

Comment

なかなかの長文でしたね。お疲れ様でした。
地方に行くと必ずと言っていいほど起こるハプニング、
味噌ダレが付いちゃう辺りなんて珍道中丸出しちゃん。
玉コンのオチに爆笑!パワフルな記事です。

さ~てお次はどんな事件が巻き起こる事やら・・・
QT鈴木 |  2006.05.04(木) 18:09 | URL |  【編集】

おつかれちゃん

ゆきむらさ~ん、恐るべし渋滞だったね・・・。
おつかれさまでした~

いや~「ソースカツ丼まん」超気になる!!!
諏訪湖SAに行ったら要チェックだなこりゃ。

ところで「玉コン」のオチ、ウケました(笑。
ワタシもあるSAで「ふぐ焼き」という名物を見つけ、その場で即効買ってみたんですけど、

・・・・

ソレ、ふぐの形をした鯛焼きでした(泣。
別にそんなん普通の鯛焼きでいいよっ!

あな |  2006.05.05(金) 00:02 | URL |  【編集】

ゆきむらさん、大阪に帰ってきてるの??おかえりなさ~い!!大阪の駅、結構リニューアルしてるでしょ~??実は、私も昨日友達と晩御飯炸裂飲み飲み会のために、大阪まで行ってたんやけど、結構変わってるとことかあって、待ち合わせに困ったよ~・・・
んで、なかなかの長旅やったみたいやけど、すごく楽しいバス旅行やったみたいですね(?)しかも、いっぱい名物とか食べてるし~!!なんか、グルメの旅になってるやん、いいな~(^^)
しずく |  2006.05.05(金) 00:32 | URL |  【編集】

 初めまして、ギル☆サマっつ~モンです!

 訪問履歴からやって参りました!確か、べほまずんさんのブログでもお見かけしましたが・・・・

 それにしても、「ソースカツ丼まん」残念でしたねぇ~!そしてジンギスまんも・・・

 でも、ポタポタ餅、五平餅、天むすで「プラマイゼロ」ってトコでしたかね!?

 とにかく、高速バスでの帰省も楽しそ~~だ!一度でいいから乗ってみたい!!

 ・・・乱文でスンマセン!

 それでは、また遊びにうかがいます!

 あと、よろしければウチのブログへも、またど~ぞ!!
GIRUSAMA |  2006.05.05(金) 00:42 | URL |  【編集】

QTさん

まいどん~(^^)
QTさんに比べれば全然短文ですよー(^^;;
味噌ダレはうまく食べきったと思ったんだけど名ー
いつついたんだろ?(^^;;
お次って・・・何か期待してます?(汗)
ゆきむら |  2006.05.05(金) 01:25 | URL |  【編集】

あなさん

前日雨だったから、このまま降り続けないかな?って思ってたんだけどね・・・見事な行楽日和でした(^^;;

ふぐ焼き・・・なかなかすごいですね!
何がすごいって、ふぐ焼きの型があるってこと・・・
下関で作ったのかな?
下関では「たい焼き」といえば「ふぐ焼き」だったりして・・・(^^;;

ゆきむら |  2006.05.05(金) 01:35 | URL |  【編集】

しずくさん

大阪の駅・・・夜だったので、あんまり分からなかった・・・(^^;;
次は気を付けて見ておきます・
「晩御飯炸裂飲み飲み会」行きたいな~(^^)
でも、しずくさん酒豪だからな~(^^;;

バス旅行・・・基本的に寝てるか小説読んでるだけなんで、あんまり良くないよ~。(11時間かかるしね(汗))
グルメ旅にしたのはね~、たんなるブログネタのためって話もあるし・・・(^^;;

ゆきむら |  2006.05.05(金) 01:42 | URL |  【編集】

GIRUSAMAさん

はじめまして!
ご訪問ありがとうございます!

高速バス楽しそうですか?
実際は疲れるだけですよ~(^^;;
SAグルメでも楽しまないとつらいんです(^^;;

では、また来てくださいね!(^^)
ゆきむら |  2006.05.05(金) 01:55 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://yukimura3.blog14.fc2.com/tb.php/301-4b8e649e

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |