2006.05.08 (Mon)
伝説のすた丼屋@品川
ゆきむらです。
関西での現実逃避な日々も終わり、今日からシナガワーとしての生活です。
そんなシナガワーなワタクシが晩飯を食べに行ったところは、品川に新しく出来た食のテーマパーク「品達どんぶり5人衆」です。
連休中の5/3にオープンしたみたいですが、なんと初日に美食キレンジャーのあなさんが訪問しています!
どんぶり北海道(品達・どんぶり五人衆)
まさかキレンジャーに先を越されるとは、シナガワー一生の不覚!(そんな大げさな・・・(^^;;)
品達のホームページによると、
『全国にその名を轟かせる有名どんぶり店が品川駅高輪口徒歩1分の場所に集結』
とのことですが・・・
轟かせてるわりには、有名な「ハゲ天」以外は「すた丼屋」くらいしか知りません(^^;;(さらに言うと徒歩1分では絶対に着きません(^^;;)
ってことで、まずは「伝説のすた丼屋」からです。【地図】
国立の「すた丼」といえば、B級グルマーの間では結構有名なんですよ!
私も一度食べてみたいと思っていたのですが、まさか品川でいただけるとは!
12,3人の行列が出来ていましたが、結構回転も早く5分で入店。
すた丼(600円)★☆
はい。スタ丼ですよ!結構感動しますね!
すた丼は豚肉・ニンニク・海苔・ネギ・タクワン入り。
味の方は・・・・・ニンニクです(笑)
とにかく、ガツンとニンニクなんです!
さすが「すた丼」だけあって、メチャスタミナつきそうな味です!
「一見ただの牛丼」だからって侮ってはいけません!(笑)
豚肉の醤油にんにく味が濃い目なので、ご飯がガツガツたべられます。
さらに量も多め!(吉野家の特盛くらいかな?)
これは学生さんがガッツクための料理なのかもしれませんね~。(品達はサラリーマン率9割だけどね・・・)
お腹いっぱい。満足満足。(^^)
ごちそうさまでした~(^人^)
次はドコに行こうかな~(^^)
【今日の一言】
食べ終わって3時間半・・・いまだにニンニクです(笑)
マジですか!全然知らなかった(^^;;
でもGWで限定されてもつらいですね~・・・
最近なんつっ亭の行列がまた伸びているんですよ!
あの店主最近良くテレビにでるからな~
どんぶりレポはやっていきますよ!乞うご期待(^^)
どんぶり五人衆最強の「すた丼」!
ココはあなも気になったんだよねぇ。
強烈なニンニク具合から行くと、
翌日仕事な日はNGかしら。
近いうちに行ってみようっと♪
TBありがとございます。
私もオープン当日に食べてきました。
見た目が違う??私のはそんなに肉乗ってないし、ネギは緑じゃなかったですね。むしろネギあったかなぁ?たまねぎだった気もします。
全店行きましたが、コスパフォ考えればスタ丼が一番でした。
でもなんつっ亭が一番行列ですね。。。
何言ってるですか~。
NGなのは翌日デートのときですよ!(笑)
やっぱあなさんも「すた丼」は気になってたんですね!
結構量があるんで、お腹空かせていきましょう(^^)
くれぐれもデートの前日は避けるように!(しつこい!(笑))
肉の量違います?タマネギ??
オープン初日だから食材が間に合わなかった・・・ってことだったりして(^^;;
なんつっ亭は行列な上に回転も悪いんですよね~・・・(><)
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
悔しいですよね~。つらいですよね~。まさか例の地でもこのような過去が?
>さらに言うと徒歩1分では絶対に着きません
あはは!本当に、どうやったら、一分でつくんだろ?
そういえば、この間まで、らーめんの方でGW期間限定メニューやってましたね。
きっと、ゆきむらさんが、レポしてくれると踏んでたんですけど・・
今後のどんぶりレポ、楽しみにしてますね!