fc2ブログ

2006.06.12 (Mon)

西安飯荘@五反田

ゆきむらです。

今日は五反田の西安飯荘で刀削ディナーです。

060612_Sianhansou1.jpg

西安飯荘は刀削麺のお店。

この辺では結構有名店です。

刀削麺以外にも鉄鍋餃子や小龍包が有名です。

担々麺ウエーヴ継続中なので、タンタン麺式刀削麺(カタカナ表記でした(^^;;)と小龍包を注文。

10分後、まずは小龍包からご提供です。

060612_Sianhansou2.jpg
しょうゆ味の小龍包(500円)★★

小龍包はレンゲの上に乗せ、箸で皮を破るとスープがジュワーと溢れてきます。

まずスープをすすって、そのあと小龍包をモグモグ。。。

ジューシーで超うまいっす!(^^)


060612_Sianhansou3.jpg
タンタン麺式刀削麺(740円)★

タンタン麺は青梗菜、挽肉、ごま、香菜入り。

スープは酸味がかなりキツイですね。

普通の担々麺とは違う感じです。

色は真っ赤だけど、そんなに辛くはないですよ~!

060612_Sianhansou4.jpg


このベロベロした幅広麺が刀削麺です。

もちもちした食感がおいしいです(^^)



でも一つだけ問題が・・・



実は・・・




ワタシ香菜嫌いなんです(><)



なんかカメムシみたいな味するでしょ?

いや、食べたこと無いですけどね。。。カメムシ。。。(食べたことある人コメントそうぞ(笑))


除けるの苦労した。。。ってか少し食べちゃったやん。(><)

次は抜いてもらお。。。


ごちそうさまでした(T人T)



【今日の一言】
まずいよ~(ToT)


店名:刀削麺 西安飯荘【ぐるなび】
住所:東京都品川区西五反田2-10-8 ドルミ五反田ドゥメゾン109【地図】
電話番号:03-3492-9068
営業時間:11:30~15:00、17:30~23:00
休日:日曜・祝日

23:59  |  品川区・山手線近辺  |  トラックバック(4)  |  コメント(10)

Comment

必ず!

“カメムシと香菜は抜いてください!”と言ってますよ。
刀削麺行くときは忘れずに~。
同じく、香菜のおいしさがどうやってもわかりません。
ついでに、カメムシのおいしさも、わかりません。
でも、グルマーなゆきむらさんならわかるかも!
べほまずん |  2006.06.13(火) 01:55 | URL |  【編集】

べほまずんさん

そうか~。
やっぱカメムシと香菜は抜いてもらわないとダメなんですね~。(しみじみ)
でもべほまずんさんってカメムシ好きじゃなかったでしたっけ?(笑)
そう聞いたんだけど・・・
レッツ!カメムシ!(^^)
ゆきむら |  2006.06.13(火) 02:01 | URL |  【編集】

カメムシといえば、べほさん(^^)

刀削麺にはまって、頻繁に刀削麺荘に行ってた時期があったさ~。
麺のはじのびろびろがイイ!(^^)
麻辣麺、思い出したら食べたくなってきた。
見た目はこれとよく似てるのよ~~。

香菜は自家栽培してたくらい大好き!
ゆきむらさん&べほさんと食べにいくと、香菜盛り沢山なのね。(^o^)/
かわりに、カメムシはあげます。
好き嫌いはダメだよ~~。
ジジの飼い主 |  2006.06.13(火) 10:54 | URL |  【編集】

ジジの飼い主さん

香菜もカメムシも好きなんですか?
カメムシのおいしさがどうやってもわかりません。(^^;;
今度カメムシ盛り沢山に挑戦してね!
レッツ!カメムシ!(^^)
ゆきむら |  2006.06.14(水) 00:15 | URL |  【編集】

坦々麺美味しそう~

<きゃー、又カメムシで盛り上がってる~(=^m^)w
べほまずんさんのコメントがあると思ったらやっぱり。
余程カメムシ好きなんですね・・・。
ゆきむらさん真似しちゃダメですよ。狂い死にします(-v-;)
りぼんねこ |  2006.06.14(水) 01:28 | URL |  【編集】

りぼんねこさん

忘れたころのカメムシです(^^;;
そしてカメムシの第一人者といえばべほまずんさんです!
カメムシを食べるのはべほまずんさんの特技なので、よい子はマネしちゃダメよ~。
私はよい子なので大丈夫~(^^)v
(・・・いつのまにか特技にされてるし・・・)
ゆきむら |  2006.06.14(水) 02:18 | URL |  【編集】

ウエーヴの影響で・・・

こんばんは。いつも楽しみに見させてもらってます。
担々麺ウェーヴの影響で食べたくなって行っちゃいました。
私が行った店にはカメムシはいなかったですよ。
Con Brio!! |  2006.06.14(水) 18:46 | URL |  【編集】

Con Brio!!さん

こんばんは~。お久しぶりです。
担々麺食べたんですか?
後で見に行きますね!(^^)
担々麺にカメムシはデフォルトで入ってくるので、多分入れ忘れですね(笑)
「担々麺ウェーヴの影響で・・・」っていうのが超うれしいです(^^)
これからもよろしくお願いしま~す(^^)
ゆきむら |  2006.06.15(木) 00:05 | URL |  【編集】

TBさせていただきました

はじめまして。いつも楽しく拝見しています。
今回はトラックバックをさせていただきました。これからも、楽しいレポートを期待しています。
りょうぱぱ |  2007.08.28(火) 09:29 | URL |  【編集】

りょうぱぱさん

いつも見ていただいてありがとうございます。
楽しいレポートですか?嬉しいですね!(^^)

また来て下さいね~。(^o^)
ゆきむら |  2007.08.29(水) 02:57 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://yukimura3.blog14.fc2.com/tb.php/341-e1001408

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

「麻婆豆腐ちょうだい」「普通の麻婆豆腐ですか?」「・・・(メニューを見て)激辛もあるのね。じゃ、激辛」「やめたほうがいいよ」この店員さんの対応、親切だと思います。私1人だったら、ここで突っぱねてもよかったのですが、今回はゲストもいます。食べられな...
2006/07/25(火) 04:29:57 | ワンコイン的食べ歩き生活。
自宅から歩いて2分のところに刀削麺が美味しい店を発見!ただし四川料理系だ!まずつまみとして豚耳を注文した!これが後悔の始まりであったことは知るよしもない!あとは私は牛バラ刀削麺を妻は四川風刀削麺を頼んだ!料理を待ってる間....
2006/08/09(水) 00:11:07 | オーゴンカープ
前夜も熱かったのですが、今日も暑い!さて、久しぶりに西安飯荘に行ってきました。数ある五反田の刀削麺のなかでもこのお店がピカイチですよ。本日はオーソドックスに坦々刀削麺のランチセットでいっときましょう。いつもどおり美味しゅうございます。欲をいえば、僕はゴ..
2007/08/28(火) 09:30:47 | 大磯で家作り
今週も懲りずに・・・伊豆に行く前のメシは五反田で! 刀削麺 西安飯荘 ジュージュー鉄鍋ギョーザ(6個) 500円 味付けされてるのでタレは使いません。うまく言えないけど・・・相当旨いっす。 自宅めしでの登場は近い! シソ・シャンサイ・ク?...
2009/06/22(月) 14:54:47 | さぷら伊豆!渋谷の平日・伊豆の休日

▲PageTop

 | HOME |