fc2ブログ

2012.03.01 (Thu)

鶏ポタ ラーメン THANK@大門

トリーポッターと賢者の石!


120229_Thank1.jpg

THANK!

THANKは大門にある鶏ポタラーメン屋さん。

ひっそり裏通りで店構えも分かりにくいので注意!

大門駅徒4分くらい。。。


120229_Thank2.jpg

鶏ポタは「あさり」「さらり」「とろり」「ぽてり」の順で鶏ポタ度がアップするもよう。

ってことで、注文するのはもちろん・・・


スペシャルラーメン(ぽてり)!


7分でぽてぽて~


120229_Thank3.jpg
スペシャルラーメン(ポテリ)

01:30  |  港区(その他)  |  トラックバック(0)  |  コメント(9)

2010.04.27 (Tue)

ベッカーズ@田町店

ゆきむらです。

今日はベッカーズ~。


100427_Beckers1.jpg

ベッカーズはJR東日本子会社経営のハンバーガーショップ。
本日の訪問は田町駅店です。

田町駅構内!

何でJRなハンバーガーチェーンに来たのかと言うと・・・。


100427_Beckers2.jpg

春季限定お好み焼きバーガーがあるんですもの~!(><)

やっぱり春と言えばお好み焼きですよね!(^-^)

・・・ってことで、注文するのはもちろんお好み焼きバーガー!カロリーたっぷりプレートで!

2分でバーガ~


100427_Beckers3.jpg
お好み焼きバーガープレート(680円)☆

23:40  |  港区(その他)  |  トラックバック(0)  |  コメント(4)

2009.11.26 (Thu)

お多幸@田町店

田町でランチ!タマランチ~!!!


0901126_Otakou1.jpg

ってことで田町~(^^)


0901126_Otakou2.jpg

人通りの多い田町の駅のスグ横にある、人通りの少ないビルの奥に入って行くと・・・。


0901126_Otakou3.jpg

現れるのはお多幸田町店です!

お多幸は銀座八丁目に本店がある大正12年創業の超老舗なおでん屋さん。
ここ田町店の他にも支店が4店舗あります。

ちなみに日本橋にも「お多幸」という店がありますが、経営は全く別でこことの関係は知らない。。。(^^;;


0901126_Otakou4.jpg 0901126_Otakou5.jpg

そんな老舗なおでん屋さんで、注文するのは田町店オリジナルメニュー!とうちゃ定食です!


0901126_Otakou6.jpg

豆茶(とうちゃ)定食はおかずとして「焼魚」か「おでん3品」を選べるとのこと。

やっぱおでん屋はおでんでしょ!ってことで、おでんの中から「大根、玉子、厚揚げ」を注文。

分かりやすく注文を通すと・・・


0901126_Otakou7.jpg

ダイバクアゲ!・・・っと思いながら待つこと1分で、よそうだけだから早いのね~。


0901126_Otakou8.jpg
とうちゃ定食(おでん(ダイバクアゲ))(800円)★☆

23:25  |  港区(その他)  |  トラックバック(0)  |  コメント(6)

2009.10.27 (Tue)

とんかつ 明石@新橋

「あかし」じゃないよ!「あかいし」だよ!


・・・ってことであかいし~。



091027_Akaishi1.jpg

明石はニュー新橋ビル4Fにあるとんかつ屋さん。
サラリーマンの梁山泊と言われ、夜ともなれば凄いことになっているニュー新橋ビルも、4Fまで上がると静かで落ち着いてますね~(^^)

新橋駅SL広場横!


091027_Akaishi2.jpg

中はテーブル席3卓にカウンター5席くらいのこじんまりとした雰囲気。。。
白木のテーブルがかーっくいー!(^^)


091027_Akaishi3.jpg

そんな清潔な明石さんで、注文するのは「取り合えず初めてだからね!」ロースカツ定食!


091027_Akaishi4.jpg

(*^Q^)c[] ぷは~。


091027_Akaishi5.jpg

山盛りキャベツをワシワシと食べながら待つこと12分でロース~。


091027_Akaishi6.jpg
ロースカツ定食(1900円)★☆

23:32  |  港区(その他)  |  トラックバック(0)  |  コメント(6)

2009.10.14 (Wed)

本陣房@新橋

ゆきむらです。

今日は本陣房~。


091014_Honjinbou1.jpg

本陣房はサラリーマンの梁山泊、新橋駅前ビル1階にある手打ちそば屋さん。
新橋近辺は本陣房グループなお店が超蔓延っていて、酒飲みの間では超人気店なのです!

新橋駅徒歩2分くらい。。。


091014_Honjinbou2.jpg 091014_Honjinbou3.jpg
091014_Honjinbou4.jpg 091014_Honjinbou5.jpg

いつもは居酒屋的に盛り上がっている店内も、まだ週中とあってか今日はおとなしめ。

っとなればもちろん・・・。


091014_Honjinbou6.jpg

(=^~^)oU クゥ~


だって田酒ですよ!田酒!
そら普通飲むでしょー、でんしゅ~。。。(^^;;


091014_Honjinbou13.jpg

妙にうまいお通しのツナ&大根をツマミながら、注文するのは穴子三色天もり!

待つこと7分ででんしゅ~さんしょく~。


091014_Honjinbou7.jpg
穴子三色天もり(1900円)★☆

22:14  |  港区(その他)  |  トラックバック(0)  |  コメント(4)

2009.09.18 (Fri)

美華園@新橋

ゆきむらです。

今日はしんばし~。


090918_Mikaen1.jpg

美華園は新橋のウイング新橋にある中華屋さん。
JRから新橋駅前ビルに向かう途中の地下街にあると言えば、新橋駅前ビル好きサラリーマンには分かるかも。。。

ここはなんと鹿児島から進出して来ている中華屋さんなのです!!!(@@)

新橋駅徒歩スグ!


090918_Mikaen2.jpg 090918_Mikaen3.jpg 090918_Mikaen4.jpg
(クリックrすると大きくなります)

新橋にしては4桁価格なメニューが並ぶ強気の価格設定!
鹿児島って物価高いのかしら。。。(^^;;


090918_Mikaen5.jpg

そんなメニューの中でも美華園の看板メニューと言えば一にも二にも担々麺!
なんとあの一流グルメ情報番組VVV6でも紹介されたんだとか!

・・・ってことで、注文するのはもちろん四川タンタン麺美華園スタイル!

お一人様結構多いですね~・・・っと思いながら、待つこと5分でタンタン~


090918_Mikaen6.jpg
四川タンタン麺美華園スタイル(1150円)★★

23:08  |  港区(その他)  |  トラックバック(0)  |  コメント(2)

2009.09.06 (Sun)

きつねとはちみつ@白金台

まさか続きがあるとはっ!(@@)(笑)

・駒八@目黒店の続き・・・。

白く煙る喧騒な目黒の街を離脱したワタクシは、食後のデザートを求めて目黒通りを一路東へ。
セレブ達が集う街白金にテクテクです。

うーむー。。。シロガネーゼって本当にパリスヒルトンみたいなサングラスしてるのね。。。(^^;;(どんなんやねん!(笑))

街の中で若干浮き気味なワタクシが向かった先は・・・。


090906_KitsuneToHachimitsu1.jpg 090906_KitsuneToHachimitsu2.jpg

きつねとはちみつです!

きつねとはちみつは白金台にある店名が超可愛いホットケーキ屋さん。

東京メトロ南北線白金台駅徒歩3分くらい。。。


090906_KitsuneToHachimitsu3.jpg
(クリックすると大きくなります)

中はテーブル席3卓にカウンターのコジンマリとした雰囲気。
お客さんもいっぱい入っていて、一人だったからなんとか入れた感じかな?(^^;;

ってことで、注文するのはもちろんホットケーキ!


・・・なんだけど・・・。


えーっと・・・やっぱりアレ行っとかないとダメですか???(汗)


注文するのは・・・


もちろん・・・



カレー味のホットケーキ!(汗)

ドリンクはホットコーヒーをお願いします。

混んでるから時間掛かるのは仕方ないよね~・・・っと思いながら待つこと25分でカレ~。


090906_KitsuneToHachimitsu4.jpg
ホットケーキ(カレー味)(500円)★☆

23:46  |  港区(その他)  |  トラックバック(1)  |  コメント(8)
 | HOME |  NEXT