fc2ブログ

2008.02.16 (Sat)

尾花@南千住(4)

ゆきむらです。

時刻は11時25分。

ふと振り返ると・・・。


080216_Obana1.jpg

何ですかこの行列は!!!( ̄□ ̄;)!!


~2時間前~

あるメールが・・・。

兄「まいど~。暇やろ?」
私「決め付けかよ!あぁ暇さ!もちろん暇さ!間違いなく暇さ!」
兄「鰻の美味しい店とか知らん?」
私「まかせなさい!鰻はドストライクです。よし、じゃー南千住の尾花でどや!?」
兄「うまいん?」
私「うまいかどうかは知らんけど、凄いことは間違いないと思う」
兄「ふーん・・・どこにあるん?」
私「南千住ってゆーたやんかーーーっ!!!」
兄「だから南千住ってどこ?(^^;;」
私「えー・・・(^^;; 常磐線か・・・地下鉄なら日比谷線かな?じゃー開店30分前の11時に南千住駅でええか?」
兄「さ・さ・さ・30分前て!(@@)」

というやり取りがあったとか無かったとか・・・。


080216_Obana2.jpg

ってことで尾花のシャッターです。
開店直前には40人くらいの行列が・・・。

私「うーん・・・冬だから少ないね。30分前やなくて開店時間くらいに来ても入れたかも」
兄「何でこんなに並ぶねん!(@@)みんなアホちゃん?」
私「まだマシでしょ。夏場なら開店までに150人くらい並ぶし。。。」
兄「ひゃくごじゅう!( ̄□ ̄;)!!」


080216_Obana3.jpg

開店時間の11時30分と同時にシャッターが開き、中へ。。。
暖簾を潜れば今年もやってきました尾花です!


080216_Obana4.jpg

兄「折角やから一番高い3500円のヤツにしょーや」
私「鰻の大きさだけやで?まぁええけど・・・他は?」
兄「他って?うな重だけでええよ。」
私「でも出てくるまで1時間くらいかかるで?」
兄「い・い・1時間!( ̄□ ̄;)!!」
私「とりあえず1200円のうざくと1500円のう巻きは食っとかないと・・・」
兄「( ̄□ ̄;)!!高ない?」
私「ビールも飲むよね?」
兄「( ̄□ ̄;)!!昼から?」


080216_Obana5.jpg

私「O(≧∇≦)O イェェ~イ♪」
兄「乾杯も写真撮るんかい」
私「ま、とりあえず・・・ね(^^;;」


080216_Obana6.jpg
うざく(1200円)★★

23:15  |  荒川区  |  トラックバック(0)  |  コメント(8)

2007.03.25 (Sun)

尾花@南千住(3)

ゆきむらです。

ってことで南千住です。


070325_Obana1.jpg

ってことで常磐線です。


070325_Obana2.jpg

ってことでお稲荷さんです。


070325_Obana3.jpg

ってことで今日は南千住「尾花」「とろとろ粉入り?」です。


070325_Obana4.jpg

南千住の「尾花」と言えば東京の鰻屋さんの中でも5本の指に入る超有名店!(あと4店は?)

ワタシも2度ほどレポしたことがあります。(05/07/1006/07/09

で、レポを読んでいただいたabuyasu氏から「行きたい!」とのお言葉をいただいてから早8ヶ月(滝汗)

南千住なんて何の用事もないからね。。。なかなか来ないんですよ(^^;;

しか~し!さすがにそろそろ限界っぽいので、花見に託けて尾花オフに突撃です!(雨で花見は中止_| ̄|○)


070325_Obana5.jpg 070325_Obana6.jpg

夏場の昼時ともなると2時間待ちの行列が門の外まで続いていますが、今は春、しかも訪問時刻は16時なので行列も無く待たずにスグに入れました。
計算どお~り(^^)v

で、今日のご一緒さんは・・・。

・元祖オフ王!尾花オフの立役者abuyasuさん
・新オフ王!今月のオフは15回!?くにさん
・尾花に来る前に「カフェ・バッハ」でコーヒーを2杯も飲んできたF君さん
・今日も笑顔がカワイイまりぽんさん(イメージ上げといたYO!)
・花見行けなくて残念だったね、Kisakoさん。
・ワタクシ「年1南千住の会」のゆきむら

の計6名。。。

ってことで、とりあえず・・・。


070325_Obana7.jpg

かんぱーい!O(≧∇≦)O イェェ~イ♪



23:58  |  荒川区  |  トラックバック(3)  |  コメント(16)

2006.07.09 (Sun)

尾花@南千住

前回からの続き

で、ほうずき市の後ワタクシが向かった先は~

こちら!

060709_Obana1.jpg 060709_Obana2.jpg

って、どこやねん!(@@)

いや、去年と同じ行動パターンなんです。
ほうずき市の後は、鰻の名店南千住「尾花」ね(^^;;

去年と違うことは、去年は浅草から南千住まで歩いたけど、今年は電車ってことでしょうか。
歳とったってことかな?
そうです!つくばエクスプレスが出来たってことだね!
つくばエクスプレスも初めて乗りました。
地下なのに走行中でも携帯が繋がります!って感想は、それだけですけどね(^^;;


って、そんなことより!


なんですか!この行列は!!!(@@)


推定100人以上の行列じゃないでしょうか?(^^;;

ちょうどお昼時だからね~(12:45到着)
ある程度の行列は覚悟してたんで、「大阪焼」なんか食べてきたわけなんだけど・・・(^^;;

この時点で先に鰻の注文をとりに来ます。
うな重を注文。
もう追加の注文は出来ないとのこと・・・(^^;;


~1時間経過~


060709_Obana3.jpg


ようやく暖簾が見えるとこまでやってきました(ふぅ~)

あと30人くらいかな?(滝汗)


~30分経過~


060709_Obana4.jpg

ようやく入店です。(^^;;

中は入れ込み式の座敷になってます。
5、60人は入れるんじゃないでしょうか?

060709_Obana5.jpg 060709_Obana6.jpg


なんてったって一時間半も待たされたからね。
「うな重」の他に、大奮発して「う巻」「うざく」も注文です(^^)

060709_Obana7.jpg
ビール(キリン)(780円)

うん!ビールはやっぱりキリンだよね!(笑)
ビールは大ビンでのご提供です。
キリンの大ビンはスリムでかっこいいから好きです。(形かよ!)

さて、まずは「うざく」からご提供です。

060709_Obana8.jpg
うざく(1200円)★★☆

ワタシ酢の物ってあんまり好きじゃないんですよね~。
だからココの「うざく」も初めて食べたんだけど・・・


凄まじくうまい!(@@)!


ってか、柔らかい!!!(@@)


ってか、溶ける~!!!!!(@@)


あんまり酸っぱくなく鰻の味がよく出ています。
キュウリと湯葉との相性も抜群!(^^)


060709_Obana9.jpg
う巻(1500円)★★☆

う巻です。


060709_Obana10.jpg


う巻なんです!!!

甘さ控えめのふわふわ玉子焼きの中に鰻の身がギッシリ!
特製のタレでいただきます。

うん!やっぱ、ココのう巻は日本一ですね!


超美味い!(^^)


超う巻!(意味不明)


060709_Obana11.jpg
うな重(2500円)★★☆

うな重です。

うな重は2500円、3000円、3500円の三種類。
鰻の質はどれも同じで、値段の差は量によるものです。
今日は一番少ない2500円のやつをいただきました。

060709_Obana12.jpg


で、このうな重が!


超柔らかい(^^)


味付けはあまりベタベタしていなくて、アッサリしています。
コッテリした甘辛タレが好きな人は物足りないかもしれないですね~(タレだけで3杯食える系が好きな人ね)
まぁ人の味覚は千差万別なんで、好き嫌いはあると思うけど、

一つ確実に言えることは・・・


ココの鰻は東京一、いや、日本一柔らかい!ってことですね!


ホントに溶けますよ~。(^^)


ごちそうさまでした(^人^)


【今日の一言】
また来年来よっと。(^^)



店名:尾花
住所:東京都荒川区南千住5-33-1【地図】
電話番号:03-3801-4670 予約不可
営業時間:平日 11:30~13:30 16:00~19:30
       土日 11:30~19:30
       売り切れ次第閉店  
休日:月曜



(過去記事)
05/07/10 尾花@南千住

23:59  |  荒川区  |  トラックバック(0)  |  コメント(10)

2005.07.10 (Sun)

尾花@南千住

obana_1.jpg

浅草をぷらぷらした後は南千住まで徒歩で移動。

あんまりお腹すいてなかったから運動も兼ねて。。。

午後3時50分。尾花到着。

30名ほどの行列!!

16時前なんですけど・・・うそでしょ(^^;;

運よく回転が良く、20分ほどで入店。

obana_2.jpg

う巻きを注文。

尾花のう巻きといえば日本一うまい食い物だと私の脳裏にはインプットされています。

では、いただきまーす(^人^)

・・・・・?

美味しいんだけど・・・感動しないな~。

おかしいな~。感動に打ち震えるのを期待してたのに...舌が肥えたかな?(^^;;


obana_3.jpg


鰻のやわらかさは相変わらずすごいですね。口の中で溶けそうです。

でも...なんかもの足りないな~。パンチが無いというか。。。

やっぱ久しぶりだから期待が大きすぎたかな?奮発してるし...(^^;;)

ま、それでも十分に無茶苦茶うまかったんだけどね。



ビール・・・780円
う巻き・・・1500円
うな重・・・2500円
 計 ・・・4780円(しばらく貧乏生活だな(;;))

23:59  |  荒川区  |  トラックバック(1)  |  コメント(0)
 | HOME |