fc2ブログ

2011.09.13 (Tue)

月見バーガー@マクドナルド

う~さぎ、うさぎ♪何見てはーねーる♪
じゅーうごやおーつきさーま、見ては~~ああね~~る♪



お月様がキレイな夜。
向かうところと言えば、いまや大井町人の憧れでもあるあの場所へ。

口ずさむ曲はもちろん・・・


パラパッパッパ~~。アイラービニ


110913_McDonalds1.jpg

オープン・ザ・つつみがみ~!(^o^)/


110913_McDonalds2.jpg
月見バーガー(290円)

23:55  |  家食  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2011.08.26 (Fri)

カップヌードルごはん@日清食品

祝☆全国発売!


110825CupNoodleGohan1.jpg

カップヌードルごはん!


カップヌードルごはんはカップヌードル味のご飯。

元々関西限定で売られていたのが好評によりついに全国発売にっ!


まさかこんな 貧乏臭い食べ物 庶民的な食べ物が全国発売になるんんてーっ!(@@)


110825CupNoodleGohan2.jpg

調理方法はこんな感じ。。。


110825CupNoodleGohan3.jpg

箱から中身を全て取り出して・・


110825CupNoodleGohan4.jpg

水を内側の線まで注ぐ。


110825CupNoodleGohan5.jpg

具・味付けの素を入れ、ライスを入れてよくかき混ぜる。(かき混ぜるの忘れた(^^;;)


110825CupNoodleGohan6.jpg

フタを閉め、500W電子レンジで5分30秒!

ちなみに電子レンジの写真は衝撃写真と化したので、5分30秒の間一緒に待ってた発泡酒画像でお楽しみ下さい。(たまには電子レンジ掃除しとこ。(^^;)


いんだよっ!グリーンダヨッ!!


110825CupNoodleGohan7.jpg

チン!したら、フタをしたまま1~2分蒸らします。。。


うーん、そろそろ・・・かな?


では・・久々に・・・コホン



オープン・ザ・ふた~(^o^)/



110825CupNoodleGohan8.jpg
カップヌードルごはん

02:40  |  家食  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2011.07.08 (Fri)

節電モード@自宅飯

節電♪節電♪


経済産業省の節電ポータルサイト。皆さんもう登録しましたか?

http://seikatsu.setsuden.go.jp/
http://seikatsu.setsuden.go.jp/

15%の節電を達成すると抽選で各種景品がもらえるんだそうです。

東電のせいで日本中が節電ブーム。
どこもかしこも節電です。

そういえばニコンの工場も休日稼動していました。
輪番稼動するんだそうな・・・。


ちなみにワタクシは5月実績で前年比45%の節電を達成しました!(^^)v

まぁ6月は8%でしたが・・・(汗


http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/hp/menu000014300/hpg000014211.htm
http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/hp/menu000014300/hpg000014211.htm

品川区でも節電コンテストやってます。

こちらは20%以上の節電エコグッツまたは商品券が貰えるらしいです。
ま、抽選みたいですけどね・・・(汗


節電にはエアコンを控えるのが一番!
でも夏はやっぱり暑いんですよね~。(汗

そこで食事から冷を。

昔から日本の夏の定番食と言えばやっぱり・・・。


110707_Soumen3.jpg

おそうめんですよね!(^o^)/

07:44  |  家食  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2011.07.06 (Wed)

焼チキン@日清食品

すぐおいしい♪すごくおいしい♪



っと言えばもちろん・・・




110705_YakiChicken1.jpg

焼チキン!

02:24  |  家食  |  トラックバック(0)  |  コメント(5)

2009.10.07 (Wed)

たいめいけん監修パン@ローソン

開いってまっす!あなたのローオソン♪

ってことでローソン~


091007_LAWSON1.jpg

ローソン業界第二位の店舗数を誇るコンビニエンスストア。
その店舗数は9500店舗超!47都道府県制覇の先駆者なのです!!!(@@)

そんな街のほっとステーションローソンで、今、日本橋の老舗洋食屋「たいめいけん」監修のパンが売り出し中らしい。。。

「たいめいけん」と言えば「たんぽぽオムライス」に代表されるオムライスの有名店!

ってことで・・・。


091007_LAWSON2.jpg

カツカレーパン!

・・・だけじゃなくて・・・。


091007_LAWSON3.jpg

オムレツパン!

・・・も欠かせませんね!(^^)


091007_LAWSON4.jpg
カツカレーパン(?円)★

まずはカツカレーパンから・・・。

23:59  |  家食  |  トラックバック(0)  |  コメント(3)

2008.05.06 (Tue)

大食いばくだん牛丼おにぎり@ローソン

ゆきむらです。

今日もいつものように行きつけのローソンへ。。。


080506_BakudanGyuudon2.jpg

すると何か垂れ幕がかかっていたんです!


080506_BakudanGyuudon3.jpg

大食いチャレンジフェア!!!(@@)

ギャル曽根ちゃんがかかってこい!」と言っております。
」と言われれば行くしかあるまい。。。

店内には「ありえません・・・(;;゚;∋゚;)」って感じの爆盛りメニューが並んでおります。
比較的ネタになりそうな食べられそうな「大食いばくだん牛丼おにぎり」を購入~。


080506_BakudanGyuudon1.jpg

包みはこぶしよりも一回り大きいめ。
最初「おにぎり」って見えなかったので「変わった形の牛丼やな~」って思ってしまいました。(^^;;

ってか、いつも疑問に思うのだけどギャル曽根ちゃんって自分のこと「曽根は~」って言うけど「曽根」って名字だよね・・・?
おかしくね?
家でも言ってたらビックリするけどね・・・(^^;;

オープン・ザ・包み~。

23:28  |  家食  |  トラックバック(1)  |  コメント(6)

2008.03.31 (Mon)

さよなら大井町阪急@神戸屋キッチン&アンリシャルパンティエ

ゆきむらです。


080331_Hankyu1.jpg

行かなきゃ!(><)


080331_Hankyu2.jpg 080331_Hankyu3.jpg

3/31をもって大井町阪急が閉店になりました。

大井町阪急は阪急の東京進出1号店として創業55年を数える由緒あるお店。
大井町人に取っては生活の一部としてなくてはならない存在なんです!
ブックオフで本を買い・・・100円均一で日常品買い・・・1000円カットで髪を切り・・・まい泉のカツサンドに崎陽軒のシュウマイ・・・50%引きシールを貼られるまで粘った生鮮売り場・・・。
マルイ撤退とは哀愁度が違います!(><)

再開発で高層のマンションとホテルになるんだとか・・・。
一応商業棟も残るみたいではありますが・・・。

最後の思い出に中に入ってみましたが、セールをやってるせいか凄まじい人のうえに、売りつくしちゃって商品がない状態(^^;;


080331_Hankyu4.jpg

080331_Hankyu5.jpg

そんな中『神戸屋キッチン』でパン、『アンリシャルパンティエ』でケーキを買って、持ち帰って食べることに・・・。


080331_Hankyu6.jpg
ピザ(480円)★

21:48  |  家食  |  トラックバック(0)  |  コメント(10)
 | HOME |  NEXT