2006.05.04 (Thu)
西の国へ '06帰郷(後編)
あ~あ~、あああああ~~あ ♪
ゆきむらです。
前回(西の国へ '06帰郷(前編))の続きになります(^^)
(PM 01:20 談合坂SA)


談合坂SAで休憩です。
ホントいい天気ですね!景色も最高!
そりゃ道も混むわな~・・・(^^;;
そんな談合坂で「玉こん」なるもの発見!

「玉こん」ってなんでしょう?
気になります。。。
100円もお手頃価格なので・・・

玉こん(100円)☆
買ってみました(^^)
からしを塗って食べるようです。
で、食べてみると・・・
はい・・・・・
ただのコンニャクでした・・・(><)
(PM 03:30 諏訪湖SA)


諏訪湖SAです。
サービスエリアから諏訪湖が綺麗に見えましたよ~(^^)

おぉー!「ソースカツ丼まん」発見!これは食いたい!
だって「ソースカツまん」じゃ無くて、「ソースカツ丼まん」なんですよ!
まさかライスが・・・
早速買ってみましょう!
「すいませーん。例のアレ丼まん下さーい」
「売り切れでーす」
(ToT)
「・・・じゃー・・・例のアレジンギスまんでいいや・・・」
「それも売り切れ!豚まんしか残ってないよ!」
(ToT)
GWなんだから、いっぱい作っておいてよ~(><)
豚まんはドコでも食べられるので、ここはパスです・・・
何かないかな?っと歩いていると・・・

ポタポタ餅発見!
名物っぽかったので、購入~(^^)


ポタポタ餅(400円)★☆
これ結構美味しいですよ!!!
素朴な醤油味に海苔巻いてるだけで、味は普通の磯辺焼きなんだけど、
餅米のまま残ってる食感がいいのかな?
3個と量も結構あるので、良い感じ(^^)
(でも、やっぱ「ソースカツ丼まん」食べたかったな~)
(PM 04:20 駒ヶ岳SA)

駒ヶ岳SAです。
ホントはここで駒ヶ根名物の「ソースカツ丼」を食べたかったんだけど、休憩時間10分しか無いんです。(><)
伊那名物「ローメン」の屋台でも出てないかな?
と探したんですが、見つからず・・・
なので、伊那谷名物の「五平餅」を買いました!

五平餅(値段忘れた)★
五平餅は焼いたお餅に甘辛味噌ダレがかかっています。
味は・・・まあタレの味なんですが、
食べにくいんですよコレ!
大きいんで、かぶりつくの大変です!
注意しないと、甘辛ダレが垂れてきちゃうし・・・
何とか食べ終わったと思った次の瞬間!
甘辛味噌ダレが、服にポタッと垂れてたのを発見!(ToT)
(PM 05:00 車窓)


南アルプスになるのかな?
山頂にはまだ雪が残っていて、良い景色ですね~(^^)
(このころ必死に甘辛タレ除去中(ToT))
(PM 06:30 養老SA)

最後の休憩ポイント、養老SAです。
日も落ちてきてますね!
この時点で、2時間半遅れだそうです(><)
養老で買ったのはこちら



地雷也の「天むす」(630円)★☆
名古屋名物!地雷也の「天むす」です。
小振りの天むすが5つ入っています。
やっぱ名古屋の天むすは美味しいですね~(^^)
天ぷらなのに油っぽくないのが良いんでしょうね~。
天ぷらの海老もプリプリだし(^^)
一口サイズっていうのもポイントなのかも(^^)
満足満足(^^)
ごちそうさまでした(^人^)
(養老って岐阜県だった_| ̄|○)
(PM 09:00 大阪駅)

大阪に行くまでにも、ちょっとした渋滞がいくつかあり、結局3時間遅れで到着です。
おつかれさまでした~。( -。-) ふぅ~
2006.05.03 (Wed)
西の国へ '06帰郷(前編)
あ~あ~、あああああ~~あ
こんばんは。ゆきむら@関西です。
GWを利用して関西に帰省中です。
いや~!それにしても移動は疲れますね~・・・
何故そんなに疲れているのかというと・・・
それはね・・・
高速バスで移動だから!
(AM 09:30新宿)
新宿駅新南口のJRバスセンター到着。
5880円という安さに負けて、今日はバス移動です。
出発は09:40だけど、どうやらバスの到着が遅れているとのことで、しばらく待たされます。(幸先悪い(><))
(AM 09:55新宿)

15分遅れの09:55目的地大阪に向けて出発!
動き出したところで早速、新宿駅で入手した駅弁を食べることとします。
この先いつ食事がとれるか分からないからね~!



新宿弁当(1000円)★
今日は新宿駅限定の「新宿弁当」にしてみました!
なんか普通の幕の内弁当って感じだね!
味も普通に幕の内弁当でした(^^;;
いや美味しかったんだけどね・・・1000円は高いんですぅ(^^;;
お肉かたいな~って思ってたら、どうやらさくら肉だったみたい・・・(汗)
(AM 10:15初台)

っと!
弁当食べている間に、本日最大の難関!
渋滞に巻き込まれています!!!(><)
しかし大丈夫!GWなので、渋滞くらい想定済みなのだー!(^^)v

必殺!時代小説読んで時間を忘れる作戦!(爆)
今回のアイテムは「伊達政宗」です。
「そのことよ~!そのことよ~!」(^^)
(AM 11:00調布手前)

(AM 11:30稲取付近)

(AM 12:00府中付近)

(AM 12:30石川PA手前)

(AM 12:50八王子通過後)

ふ~・・・ようやく渋滞を抜けたようです。
渋滞抜けるのにかかった時間・・・2時間40分・・・
事前のTVでは、「八王子を先頭に3時間半の渋滞」って言ってたから、だいぶマシだよね!?(ToT)
後編につづく~
| HOME |