2010.03.26 (Fri)
ジャポネ@有楽町(29)
ジャポジャポジャポ~♪
ジャポネは有楽町の高速道路高架下銀座インズ3にあるスパゲッティー&カレーライス屋さん。
い・しょく・ぎゅうぎゅう!と言えば駄洒落にもなってないよーな。。。
有楽町駅徒歩4分くらい。。。
ってことで4ヶ月ぶりのジャポネです♪
ジャポネのメニュー選びは毎回何にするかが悩ましいところ。
一番美味しいのはブッチギリで「ジャポネ」ですが(単なる好み(汗))、それだと毎回「ジャポネ」になっちゃうし・・・まぁそれでも良いけど。。。(笑)
次点となるとジャリコかインディアンか・・・たまにはバジリコなんかも・・・梅のりは後回しにされそうだし。。。
ってことで、今日の結論はナポリタン!
もちろん横綱以外ありえません!!!
ナポリタンはジャポネじゃなくても食べられるから、わざわざジャポネで食べなくても良いんだけどなぁ・・・っと思いながら、待つこと13分でドスコイ!ドスコイ!
ナポリタン(横綱)(750円)★☆
2010.02.24 (Wed)
ボン・マルシェ@築地
乙女が呼んでるよーっ!
・・・っと言うつきじろうさんの釣りに簡単に釣られ今日はボンマル~。
ボン・マルシェは築地共栄会ビル2Fにあるイタリア料理屋さん。
もんぜき通りの対面晴海通り沿にあります。
築地駅徒歩信号待ち込みで5分くらい。。。
(クリックすると大きくなります)
とりあえず・・・
・・・っと言うか最初っから最後まで・・・・
かんぱーい!O(≧∇≦)O イェェ~イ♪
本日のご一緒さんは・・・
コードネームは 『チャーミング』 しずりんさん
「春は築地で朝ごはん」つきじろうさん
「東京のむのむ」 のむのむさん
「Tokyo Diary」 romyさん
『築地あるき』 おざわゆきさん
「今日のいっぴん」abuyasuさん
体調絶不調で24時間以上固形物を口にしていないワタクシゆきむら。(汗)
・・・の計7名。。。
ダイジョブダイジョブ。女の子が信じてくれたから、どろぼーさんは肉塊だって食えるさぁ!
・・・ってことで、、、
に、に、に、肉塊!(@@)
からの~
生ハム~(^o^)/
2010.01.23 (Sat)
磯野家@築地市場
ゆきむらです。
今日は磯野家~。
磯野家は築地場内10番館にある中華和食洋食屋さん。
隣りには経営が同じお寿司屋さん「磯寿司」もあります。
築地市場正面入口から入って一番最初のお店!っと言えば正面好きには分かるかも。。。
築地市場駅徒歩2分くらい。。。
それにしても土曜の築地の殺人的人混みは相変わらず凄まじいですね。
人人人の大洪水!(@@)
普段行列の出来ることの少ない隣の「磯寿司」にまで結構な行列が出来ていました!
そんな中でも磯野家さんは安全パイのノープロブレム!並ぶこと無く入店です(^0^)v(何のこっちゃ(^^;;)
名物のかきめしを注文です。
ラーメン・うどんとセットにしたり、定食のご飯を「かきめし」に変更出来たり出来るようですが、今日の注文はかきめし単品に味噌汁のみといったシンプルなもの。
待つこと5分で・・・
オープン・ザ・ふた~
かきめし+味噌汁(580円+?)★☆
2010.01.10 (Sun)
ほていさん@月島(3)
月島なう。
・・・っと書いている時点で「なう」でも何でもありませんが・・・(汗)
「もんじゃ」なんかには目もくれず、月島で食べる食べ物と言えばもちろん・・・
ほていさんに決まってます!!!(^0^)/
ほていさんは月島もんじゃストリートからちょっと入ったところにあるあんこう鍋屋さん。
おかめとおかめの間の道入る。と言えばおかめ好きには分かるかも。。。
月島駅徒歩6分くらい。。。
かんぱーい!O(≧∇≦)O イェェ~イ♪
今日は「laraさん、実樹子さん、年末年始コンサートツアーお疲れ様でした!」・・・をネタに美味しいものを食べようの会です。(笑)
ご一緒するのは・・・
「ザルツブログ」 laraさん
「ピアニスト山本実樹子のmiracle日記」 山本実樹子さん
幹事様!「春は築地で朝ごはん」 つきじろうさん
俳優の齊藤嵩也さん
「猪突猛進日記」 かなめさん
ななさん
まさぞうさん
「Con Brio!!」 buona_seraさん
「築地あるき」 おざわゆきさん・なべひろさん
「馳走に屋号に意匠あり」 まさぴ。さん
「お寿司と築地とB級グルメの旅」 鮪命さん
ワタクシゆきむら
・・・の計13名。。。
料理はコースのお任せのみ。
付き出しのメカブ&ゴマ豆腐を食べる暇も無く、あんこう鍋の前に大量の刺身盛り合わせからの提供です!(@@)
2009.12.19 (Sat)
ウェンディーズ@西銀座店
・築地さらしなの里@築地(3)の続き。。。
ウェンディーズが今年一杯で日本から撤退するそうな。。。
行かなきゃ!(><)
ってことでやってきましたウェンディーズです!
西銀座店は銀座インズ向かい、マロニエゲート並び、にあります。
銀座一丁目駅スグ!
撤退ニュースのせいかウェンディーズ店内は押すな押すなの大盛況!
ハンバーガーを買い求めるための大行列です!(@@)
こうゆうのって日本独特なのでは?・・・っと思いますが・・・(^^;;
ご一緒さんは引き続きの・・・
「コーベのことでもかこうか」midori様
なべひろさん
おざわゆきさん
ワタクシゆきむら
・・・の計4名。。。
手っ取り早く一言で言うと『midori様の行きたいところであらば何処へでもお供させていただきますm(_ _)m の会』なのです!(いみふめい(^^;;)
ウェンディーズは初めてなので、基本のダブルウェンディーズバーガーを注文!(ダブルって基本なのん?(^^;;)
ってことで・・・
オープン・ザ・銀紙チックなつつみ~
2009.12.19 (Sat)
築地さらしなの里@築地(3)
ゆきむらです。
今日はさらしな~。
築地さらしなの里は築地にある信州更科蕎麦処屋さん
明治32年創業の老舗蕎麦屋さんなのです!
築地駅徒歩2分くらい。。。
っとなると・・・。
かんぱーい!O(≧∇≦)O イェェ~イ♪
今日のご一緒さんは・・・
「コーベのことでもかこうか」midori様
なべひろさん
おざわゆきさん
まさぞうさん
ワタクシゆきむら
・・・の計5名。。。
手っ取り早く一言で言うと『midori様の怒りを静める会』なのです!(どゆこと?(^^;;)
ま、ま、一杯。。。(;;゚;∋゚;)
土曜日だと言うのに店内はほぼ満席!
お昼時には待ちも出来ているくらいの大盛況!
そんな中、開店と同時に飛び込んで、昼間っから宴会ムードの「空気を読めない集団」と化す一同。。。(汗;;
とりあえずツマミから~。
そばみそ(450円)★
2009.12.17 (Thu)
やまだや@築地(2)
ゆきむらです。
今日はやまだや~。
やまだやは築地の本願寺奥勝鬨橋手前にある和食居酒屋さん。
築地駅徒歩6分くらい。。。
もちのろんで・・・
かんぱーい!O(≧∇≦)O イェェ~イ♪
今日のご一緒さんは・・・
「ザルツブログ」Laraさん
「春は築地で朝ごはん(ブログ版)」つきじろうさん
まさぞうさん
「猪突猛進日記」かなめさん
「馳走に屋号に意匠あり」まさぴ。さん
なべひろさん
おざわゆきさん
「バンド・オブ・トーキョー」ロレンスさん
「Con Brio!!」buona_seraさん
「旦八の築地と神戸を行ったり来たり」旦八さん
ゆきむら
・・・の計11名!
手っ取り早く一言で言うと『ザルツブログのlaraさんがコンサートで帰国されることにかこつけてみんなで呑もうの会』なのです!
12月はコンサートで酒が飲めるぞ~♪♪♪
「やまだや」と言えば夜の築地の有名店!
何頼んでも間違いないお店!・・・とのこと。
ま、注文は他の人がいろいろ入れてくれたのをワタシはただ食べてただけなので、いつものように正式な料理名とかよく分かりませんが・・・(滝汗)