fc2ブログ

2005.11.30 (Wed)

布恒更科@大森

051130_NunotuneSarashina.jpg
かき揚げ天もり(1550円)★☆

はい。蕎麦喰い強化週間第三弾。
今日は、場所は大森だけど住所は南大井の『布恒更科』です。【地図】

写真が暗いのは、店内がかなり暗かったから。。。腕のせいではないのだよ、腕のせいではっ!(^^;;

かき揚げが有名とのことなので、『かき揚げ天もり』を注文。

・・・1550円・・・!!!

・・・

はい。

ついビールという通常の金銭感覚を鈍らす飲み物を飲んでしまいました。(^^;;

写真にも写ってますね~。
アサヒの『プレミアムドラフトビール』だそうです。
初めて飲んだかな?
美味しかった。(^^)(←ビールなら何でも美味しい人発見!)

閑話休題。

『かき揚げ天もり』ですが、かき揚げは、まん丸のボールみたいな形です。運ばれてきた時は、まん丸なので結構インパクトありますよ!
サクサクで美味しいんだけど、ちと油っぽいかな~。

蕎麦は、老舗にしては珍しく、量は多め。
香りはあまり無いかな?普通に美味しいです。

天つゆとそばつゆは兼用になっています。
兼用だと蕎麦を食べる時に蕎麦も油っぽくなっちゃうんで、あまり好きではないんですよね~。(^^;;
つゆはしっかりした濃い目の味ですが、ちょっと甘め・・・油で甘くなったのかも・・・(^^;;

次は「生粉打ち」に挑戦したいのだけれど・・・高いので頻繁にはこれないのが難点ですね。(今回、ビールあわせると、2250円!)

23:59  |  品川区・その他  |  トラックバック(1)  |  コメント(0)

2005.11.30 (Wed)

六厘舎@大崎

051130_Rokurinsya.jpg
中華そば+味玉(650円+50円)★☆

はい。今日は六厘舎です。(^^)【地図】

開店10分前に到着。並びは3人。
平日だとこんなものなのでしょうか。
でも10分後(開店時)には15人ほどの行列になっていましたが・・・

念願の中華そばを注文。

スープは醤油ベースの魚介スープ。それに鰹節粉が乗っていて、ダブルで魚介味満載です。

麺は極太麺・・・っていっても、ココのつけ麺用の麺に比べれば、半分ほどの太さですが・・・(つけ麺の太さが尋常じゃないなだけです(^^;;)
ぷりぷりした食感がなかなかいけます。

ボリュームは相変わらずかなりのもので、一杯食べたら、動くのも辛いくらいお腹いっぱいになっちゃいました。

でも、やっぱり「つけ麺」の方が好みかな?


・・・魚介スープってあんまり好きじゃないし・・・(滝汗)

16:58  |  品川区・山手線近辺  |  トラックバック(3)  |  コメント(2)
 | HOME |