2006.03.09 (Thu)
煉瓦亭@銀座
風邪なんかとんかつ食えばっ!
こんばんは。ゆきむらです。(上記の意味が分からない人はこちらをクリック)
実は、リンク先のtkzさんに刺激されて、今年のテーマは「とんかつ」だったりします。
といってもまだ一件しか行っていませんが・・・(^^;;
初心に帰って、まずは基本からということで、
とんかつの元祖っ!
洋食の超スペシャル有名店!
煉瓦亭さんに行って来ました。【地図】
煉瓦亭さんはとんかつの元祖であり、とんかつの共キャベツの千切りの元祖でもあります。
日露戦争で職人さんが兵隊にとられたので、家庭の主婦にキャベツ刻ませた話は有名ですね!(^^)(とんかつの歴史はこちら)
創業は明治28年。
カキフライも海老フライもココが元祖です。
まさに日本の洋食の元祖!って感じですね!
池波正太郎ゆかりの店としても有名です!
『ポークカツレツ』は以前食べたことがあったので、今日は『上カツレツ』を注文。
上カツレツ(1450円)★☆
『上』と言っても、200円しか変わりません。
ちなみにライスは別注文(200円)です。(せこい?)
さて「上カツレツ」ですが、ナント2枚出てきました。
確か「ポークカツレツ」は1枚だったはず・・・(うろ覚え)
まぁ小さめなので、量はそんなに変わらないですが・・・
ソースはテーブルに置いてある「ウスターソース」です。
特製かどうかは分かりません(^^;;
で、お味ですが・・・
サスガのサクサクジューシーですよ!(^^)
なんか衣に甘みがある感じがしたんだけど、気のせいかな?(油の味かも)
でも、衣がスグはがれちゃうのがちと残念。
肉厚もあまりないし・・・
まぁ「とんかつ」じゃなくて「ポークカツレツ」だからこれで良いのかな?
【今日の一言】
これで治るかな?