2006.04.06 (Thu)
西安餃子@大井町
ゆきむらです。
今日は大井町アトレ6階の食堂街から「西安餃子」に行って来ました。
【地図】
ここの食堂街はいまひとつそそられないんですよね~(^^;;
一人だったので、窓に向かったカウンターに着席。
夜景が寂しげなのは、夜遅いからではありません!
大井町だからです。(^^;;
良く見ると写真の上の方の夜空に、デジカメを構えた手が浮かび上がっています。
心霊写真かしら・・・・・((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
注文はメニュー名に「名物」の冠があった坦坦麺。
後、ホントの名物の「元祖ひとくち餃子」です。
名物!坦坦麺(900円)☆
はい。「名物!坦坦麺」です。
『名物!』ですよ『名物!』だれが決めたんだろ?
まず坦坦麺なのに何故か「肉味噌」がありません!
で、
そのかわり底によくわからん「豆」が沈んでます。
なに豆だろ?豆に詳しくないんで、よくわかりません(大豆かも?)
味の方は・・・・・営業妨害になるといけないので、多くは語りませんが・・・(^^;;
辛さは控えめってとこかな?
元祖ひとくち餃子(380円)★
はい。「元祖ひとくち餃子」です。
『元祖』ですよ『元祖』だれが決めたんだろ?
ひとくち餃子と言うだけあって、本当に一口サイズの餃子が9つ出てきます。
これで380円はお得かも・・・
最近流行りの蒲田発祥の羽根付き餃子ですね!
さすが元祖!流行に敏感です(^^)
この羽がパリパリのように見えて、実はモチモチなんです!(笑)
味の方は・・・・・営業妨害になるといけないので、多くは語りませんが・・・(^^;;
坦坦麺よりはマシってとこかな?
ごちそうさまでした(^人^)
【今日の一言】
ノーコメント(ToT)