2006.04.11 (Tue)
のりや@大井町
こんばんは。ゆきむらです。
昨日の記事で、『オリジン弁当メニュー』が検索ワードで第三位!という話をしましたが、実際にyahooで検索して確認してみたところ、ナント!8番目9番目に私のブログが!(@@)(ここから検索)
さらに『オリジン弁当 メニュー』なら5番目6番目に!(@@)(ここから検索)
そんな超人気サイト「ゆきむらな食生活とか」へようこそ!(^^)
でもホント検索ヒットの順番ってどうなってるんですかね~。
よくわかんないです・・・(^^;;
ということで~
今日は大井町の「のりや」さんです。【地図】(なんの関係もないじゃん!(^^;;)
「のりや」は和歌山ラーメンのお店。
最近こそ和歌山ラーメンの知名度も上がったけど、まだ誰も知らないころから、ここ「大井町」で開店しております。
中に入ると店中に漂う豚臭。。。和歌山ラーメンっぽいですね~。
前は苦手だったんですよね~。豚臭。。。
今もそんなに得意じゃないけど、前よりは全然マシです(^^)
和歌山ラーメンブームの頃は、行列が出来る人気点だったんだけど、今日は夜だったからかお客さんはゼロ・・・(^^;;
中華そばに味付け玉子の食券を買って、席に着きます。
約5分でご提供~
中華そば+味付け玉子(630円+100円)★☆
はい。和歌山ラーメンです。
若干粘度が高いスープにストレート細麺。
具はチャーシュー×2、メンマ、かまぼこ、ネギ。それにトッピングの味付け玉子です。
かまぼこが桜型に切られているところが、桜マニアにとっては喜ばしいところですね!(^^)
和歌山ラーメンだけに、豚臭は結構ありますが、食べてみると以外にあっさり。(前はこの豚臭が嫌だったんだよな~)
細麺がスープに良くあいます。
チャーシューもトロトロタイプの美味しいやつ(^^)
味付け玉子は・・・半熟のできそこないで普通でしたが・・・(汗)
たまには「のりや」で「和歌山ラーメン」も良いですね!(毎日は嫌かも・・・)
ごちそうさまでした(^人^)