2006.04.20 (Thu)
ぼてぢゅう@大井町
ゆきむらです。
私とて関西人の端くれ!
粉モンが食いたくなることもあるのだよ!
特に忙しいと食いたくなります。
「あ~、イソガシ o(>< )o o( ><)o イソガシ、粉モン食いてー!」って感じ(^^)
っということで~、
大井町アトレ6F、関西の店なのに、関西よりも東京のほうが店舗数が多いでおなじみの「ぼてぢゅう」です【地図】
関西にいたころは、「ぼてぢゅう」なんて食べたこと無かったです。
千房なら良く食べたけどね!(理由:美味しいから!)
自分で焼くのはめんどくさいので、東京に来てからは良く利用しています。
だって、東京のお好み焼き屋って、自分で焼かすトコ多いんですもん~(><)
いつもは「豚玉」しか食べないんだけど、今日は奮発して、「豚モダン」です(^^)(理由:忙しいからガッツリ!)
モダン焼(豚入り)(850円)★
さて、鉄皿に乗っての登場です。
白いマヨネーズが特徴的です。
お好み焼きにマヨネーズは「ぼてぢゅう」が発祥らしいですね。
で、
問題のお味なんですが・・・・
そばが太すぎ!
極太麺が自己主張しすぎです!
お好み焼きの意味ないやん!(><)
粉が脇役で焼そばが主役になちゃってます。
これなら「広島風」食べたほうが良いですね!
そのほうが美味しいし・・・(関西人にあるまじき発言!)
でもまあ、「焼そばのメリケン粉包み」としては美味しかったかな?
ごちそうさまでした(^人^)
【今日の一言】
粉モン食いて~!(理由:忙しいから(笑))