2006.09.22 (Fri)
船見坂@東銀座
ゆきむらです。
今日は東銀座の船見坂で「小樽じゃないよ函館だよ」です。
ここは入り口が開けっ放しのお店。
夏場はつらそうです。(^^;;
そろそろ涼しくなってきたので訪問してみました。
中はカウンター10席にテーブル席が2つ。
今日は20時頃の訪問でしたがほぼ満席でした。
なかなかのご繁盛です(^^)
まずは入り口付近の販売機で食券を購入します。
函館ラーメンということで「塩そば」が看板メニューですが、前回食べているので、今日は「浅利そば」と気分的に「がっつり」だったので、「チャーシュー丼」も注文。
慣れていない店員さんがいるらしく、結構待たされます。
餃子作り忘れてたりしていました・・・(^^;;
12分でご提供~。
浅利そば(800円)★☆
はい。浅利そばです。
浅利そばは「たっぷり浅利、白髪ネギ、カイワレ、ほうれん草、メンマ、ナルト、海苔、鷹の爪」入りの具沢山。
スープは基本の塩スープに浅利スープを加えます。
浅利ダシがよく効いてて美味しいけどちと塩辛いかな?(^^;;
麺は中細ストレート麺。
やけに黄色いけど、つるりとした食感で美味しいです(^^)
具はメンマは(ごにょごにょ)だけど、他の具は美味しかったですよ~。
特にカイワレがちゃんと辛味もあって、ピリリと良いアクセントになってました。
浅利も美味しいしね・・・。
・・・でもね・・・
浅利だけにちと食べにくいんですぅ~(><)
普通に味噌汁とかで食べるのなら全然問題ないんですが、今回はラーメンなんですぅ~。
浅利を一個ずつ殻から取って食べてたら麺が伸びるんですぅ~(><)
麺食べる時もアサリを除けながら食べないといけないのでガッツリ食べられないんですぅ~。(><)
まぁ美味しいのでいいんだけどね(^^;;
チャーシュー丼(300円)★☆
はい。チャーシュー丼です。
具は「チャーシュー、ネギ、刻み海苔」入り。
で、このチャーシューが超美味しいんです!
トロトロ系ですね。
今度はチャーシュー麺でも食べてみたいくらいです。
でもやっぱりこれもタレかけすぎて味が濃いですね。
今度は薄めで注文しよ。・・・ってかタレ無しでもいいかも(^^;;
ごちそうさまでした(^人^)
【今日の一言】
薄味を好むのは超やんぐだから?(藁
店名:船見坂
住所:東京都中央区銀座2-12-11【地図】
電話番号:03-5565-5541
営業時間:平日11:00~28:00
土日11:00~21:00
休日:無休
(過去記事)
06/05/24 船見坂@東銀座(塩そば+味玉子)