2006.10.29 (Sun)
ボニート・ボニート@武蔵小山
ゆきむらです。
今日は所用で武蔵小山へ。
関西チックな商店街が結構好きな街なんですが、あまり訪れたことはありません(そんなに遠くないんだけどね...)
久しぶりの武蔵小山ということで、鰻の美味しい浜田屋さんで鰻を食べようかとも思ったんですが、昨日の天麩羅祭りの後なので、贅沢はちょっと・・・(^^;;
ってことで、いつものようにラーメンです・・・。
ムサコでラーメンといえば「じらい屋」さんが有名です。
時間は12時過ぎ、行ってみたのですがまだ開店前・・・(じらい屋は開店時間が不定の店として有名です(^^;;)
ならばということでコチラ。
ボニート・ボニートさんに行ってきました!
初訪問です(^^)
ボニート・ボニートは高知でラーメン店をしていた店主が2年前にオープンさせたお店。
「ボニート」はスペイン語で鰹の意味だそうです。
注文は食券式。「正油ラーメン全部乗せ」を購入。
食券を渡す際に「麺の固さ」を聞いてきますが、初めてなので「普通」で注文。
8分でご提供~。
正油ラーメン全部乗せ(880円)★☆
全部乗せということですが、おそらく正油ラーメンに「味玉、海苔」のトッピングということだと思います。(^^;;
具は「ワカメ、メンマ、煮豚、カイワレ、ネギ、海苔、味玉」入り。
スープは鰹節がよく効いてる和風スープ。
結構油油しているのですが(かつお油?)決して油っこくありません!
むしろアッサリ味な感じでちと物足りないかも・・・。
「荒びきスープ(+100円)」で「より強いコクと香り」をお届けしてくれるそうなので、次来たときは頼んでみよ。(^^;;
麺は中太縮れ麺。
つい最近、浅草開化楼の麺に変わったそうです。
この新麺がスープに絡む絡む!
今回は固さ「普通」で頼んだんですが、好み的にはもう少し固いほうが好きかな?
次は「固め」で注文しよ(^^)
チャーシューじゃなくて「煮豚」だそうです。
この煮豚がデカイうえに箸で持てないほどトロトロなんです!
超柔らかい(^^)
味玉は程よく半熟でまぁまぁといったところ。
で、
当然のようにスープまで完食!
やっぱりもうちょっとインパクトが欲しいかな?
次回は絶対「荒びきスープ」で注文しよっと。
ごちそうさまでした(^人^)
【今日の一言】
鰹油はサッパリ味(^^)
店名:ボニート・ボニート
住所:東京都品川区小山4-1-8 いつみハイツ101【地図】
電話:03-3792-7713
営業:11:30~16:00、17:30~22:30
休日:月曜