fc2ブログ

2007.01.03 (Wed)

ニューミュンヘン神戸大使館@神戸・三宮

ゆきむらです。

姫路で「えきそば」を食べた後(えきそば@姫路)、向かった先は神戸三宮。

初詣客で賑わう三宮の街を、人をかき分けたどり着いた先は「ニューミュンヘン神戸大使館」

そう!今日は新年オフの日なんです(^^)

070103_NewMunchen1.jpg 070103_NewMunchen2.jpg

今日のご一緒さんは・・・

・前々からお世話になっているキラキラ流れ星の関西ブロガー。
そもそも「うら若き乙女」は元々この方の為の代名詞・・・「チーム酒豪」も元々はこの方の・・・しずくとまっぴ~の小部屋のしずくさん!(^^)
・新年から・・・しかも関西でお会いするとは・・・。
リアル友より会ってる回数が多いかも・・・マブダチのべほまずんさん!
・そしてワタクシゆきむら

の計3名。

諸々の事情によりこの日の集合は16時。
まだ日は高いです。

となると注文するのは・・・。


070103_NewMunchen3.jpg

生ビール!O(≧∇≦)O イェェ~イ♪


昼間っから乾杯!O(≧∇≦)O イェェ~イ♪


正月気分!O(≧∇≦)O イェェ~イ♪


070103_NewMunchen4.jpg
牛スジ煮込み ★
070103_NewMunchen6.jpg
ミックスピザ ★

神戸っぽく(?)牛スジ煮込みやミックスピザを食べながら「例の物」を待ちます。
「例の物」とはミュンヘン自慢の一品!
ミュンヘンに来て注文しない人っているのかな?ってほどの名物料理!

070103_NewMunchen5.jpg
丹波かすが 地鶏の唐揚げ ★★

地鶏の唐揚げです!

ミュンヘンが関西で多数のチェーン展開出来たのはこの一品のおかげと言っても過言ではないのではないでしょうか?

しずくさんの大好物!
当然ワタクシの中でもNo1唐揚げとして君臨しております!

サクサクしているけど固くなく柔らかくてジューシー。
ホコホコの衣にフワフワの鶏。
やっぱり美味しいですね~。(^^)

こんな美味しいものを食べると欲しくなるのが・・・


070103_NewMunchen7.jpg

生ビール!O(≧∇≦)O イェェ~イ♪


070103_NewMunchen8.jpg
ジャンボオムレツ ★

神戸らしく(?)ジャンボオムレツを注文。

手タレはしずくさんです(^^)

味はジャンボオムレツな感じ。。。(^^;;


070103_NewMunchen9.jpg
上海風焼きそば ★☆

上海風焼きそばはカキソースで炒めてあるそうです。
焼きそばといいつつ、うどんみたいな平麺。

個人的にはかなり好きな味です(^^)

ってことで・・・。

070103_NewMunchen12.jpg

梅酒O(≧∇≦)O イェェ~イ♪


070103_NewMunchen10.jpg
唐揚げ3種盛り ★☆

唐揚げ3種盛りは、桜海老、鶏皮と、あとひとつなんだったっけ?(^^;;

桜海老は好物なんですよね~。
美味しい美味しい(^^)
べほさんには不評みたいだったけどね・・・(海老嫌いだからね・・・(^^;;)

070103_NewMunchen11.jpg
ぶり大根 ★☆

ぶり大根~ヽ( ´ー`)ノ

ぶり大根は大好物ですよ~
美味しいですよね~。ぶり大根・・・。

女の子にぶり大根なんか作ってもらったら、もうそれだけでイチコロです!
ダレか作ってくんない?(^^;;

ということは当然・・・。


070103_NewMunchen13.jpg

ソルティードックO(≧∇≦)O イェェ~イ♪


ごちそうさまでした(^人^)


【今日の一言】
ダレか作ってくんない?(念押し(^^;;)



店名:ニューミュンヘン神戸大使館【ぐるなび】
住所:兵庫県神戸市中央区三宮町2丁目5-18【地図】
電話:078-391-3656
営業:11:00~23:00
休日:無休

23:38  |  関西地方  |  トラックバック(1)  |  コメント(12)

2007.01.03 (Wed)

えきそば@姫路

ゆきむらです

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

新年1発目のネタは正統派B級グルマーの名にふさわしいこちらのネタ!

070103_Ekisoba1.jpg

姫路駅「えきそば」からスタートです!

「えきそば」といっても単なる立ち食いそばではありません!
姫路駅の「えきそば」といえば、B級グルマー界(そんな界あるんだ・・・(^^;;)の中では結構有名で、私も長年の宿題としてきた憧れの味。
新年1発目として、わざわざえきそばを食べるためだけのために姫路へ行ってきました!(大阪駅から新快速で1時間10分(^^;;)

070103_Ekisoba2.jpg
えきそば(てんぷら)(330円)★

キャー!え・え・え・えきそばよー!!!(@@)

軽く感動しつつ「えきそば」とのご対面です!
真ん中の赤いのは七味を振ったからであって、デフォではありません。

070103_Ekisoba3.jpg

「えきそば」の特徴は麺にあります。
かんすい入りの黄色いそばなんです!!!
保存が効くようにかんすいを入れたのだとか。。。【えきそばの起こり】

かんすい入りというと中華麺ですよね?
なので、食べべるまえは、普通の中華麺を和風そばダシで食べる感じかな?って思ってました。。。

しかし!!!
中華麺とは全然違いますよ!これ!!!(@@)

麺はすごくツルツルした食感。
で、塩分多めでやたら塩辛いです。

これは、ラーメンでもそばでもなく、まさに「えきそば」という食べ物です!


070103_Ekisoba4.jpg

麺が塩辛い分、スープは薄め。。。
バランスはいいんじゃないでしょうか?
このスープも普通の立ち食いそばとは違う気がするんだけど・・・最近関西の立ち食いそばをあまり食べてないので、気のせいかも・・・(^^;;

確かに「えきそば」は今まで食べたこと無い、初体験な味でした!

でも・・・

もう一回食べるかとなると・・・微妙(^^;;

少なくとも駅そばを食べるためだけのために何時間もかけて来ることはもうないかな?(^^;;


ごちそうさまでした(^人^)


【今年な一言】
今年もこんな感じで行きます。乙女さん付いてきてね!(^人^)



店名:えきそば【HP】
住所:JR姫路駅ホーム【地図】
営業:?
休日:無休

15:47  |  関西地方  |  トラックバック(1)  |  コメント(4)
 | HOME |