fc2ブログ

2007.01.27 (Sat)

万惣フルーツパーラー@神田

・(ぼたん@淡路町)
の続き。。。

さて老舗の味を堪能した我々が向かった先はこちら!

070127_Mansou1.jpg

万惣フルーツパーラーです!(^^)

万惣は弘化3年(1846年)創業の老舗の果物屋さん。
日本で初めてマスクメロンを販売したお店だそうです。


070127_Mansou2.jpg

そんな万惣が経営しているフルーツパーラーは昭和2年誕生。
焼き続けて70余年のホットケーキが名物です。
 

070127_Mansou3.jpg

注文はもちろん名物のホットケーキ!
コーヒーとのセットで注文しました。

11分でご提供~。


070127_Mansou4.jpg
ホットケーキセット(1050円)★☆

070127_Mansou5.jpg

ホットケーキは小ぶりのものが2枚。
バターをたっぷり塗ります。
シロップは特製で自慢のシロップだそうなので、しかたなくかけていただきます・・・(^^;;

では・・・。


070127_Mansou6.jpg

うん!これはなかなかのなかなかですね!(笑)
ふんわりした食感で、アッサリした味なんです。
それでいて外側はサク~ッと~!
これならいくらでも食べられそうです(^^)


070127_Mansou7.jpg

ジジの飼い主さんの「フルーツホットケーキ」のクリームを少しいただきました。

これまたなかなかのなかなかですよ!
このクリームもあまり甘くないんですよ~。
でもちょっと濃厚かな?
一口二口なら良いけど、一人前食べるのはワタシには辛いと思われ・・・(^^;;


070127_Mansou8.jpg

Kisakoさんの「オレンジゼリー」も少しいただきました。

これもウメーな~(^^)
やるな万惣!

全部にいえるんですが、あまり甘くないんです。
ワタシでも全然大丈夫なくらいです。(全然大丈夫て日本語変?(汗))
甘党の皆さんはこれで大丈夫なのでしょうか?(^^;;


ごちそうさまでした(^人^)


【今日の一言】
やっぱりシロップは無いほうが・・・(^^;;




店名:万惣フルーツパーラー【HP】
住所:東京都千代田区神田須田町1-16 万惣ビル【地図】
電話:03-3254-3711
営業:11:30~20:00
休日:日祝

23:59  |  千代田区  |  トラックバック(5)  |  コメント(14)

2007.01.27 (Sat)

ぼたん@淡路町

神田須田町1丁目界隈。

戦災を免れたこの町は古い建物が残っています。


例えば大正12年築のお蕎麦屋さん。。。
070127_Botan1.jpg


大正14年築のお蕎麦屋さん。。。
070127_Botan2.jpg


昭和4年築の鳥すき屋さん。。。
070127_Botan5.jpg


昭和5年築のおしるこ屋さん。。。
070127_Botan3.jpg


昭和7年築のあんこう鍋屋さん。。。
070127_Botan4.jpg

この5軒は東京都の歴史的建造物にも選定されています。(東京都選定歴史的建造物リスト)

ワタシ結構こういうとこ好きなんです。(^^)
でも・・・
蕎麦屋くらいならいつでも行けるけど、鍋となるとなかなか行く機会がありません。
特に「最終入店時間は20時」「予約は5名から」と言われてしまうとなおさらです。
なので、長年の宿題としてあたためておりました。

Kisakoさんに「行きたい!」と相談したのは昨年の年末。
快くOKをいただき、ついに本日!宿題の提出に行ってまいりました!

今日はなんと土曜日のランチオフです!

今日のご一緒さんは・・・
・はじめまして!おばさまキラーっぷりお見事ですね!くにさん。
・この方に相談すれば何でも実現しそうな気がします、Kisakoさん
・老舗が似合うダンディ男F君さん
・目指せ40%!ジジの飼い主さん
・鍋のときには欠かせません!鍋奉行のprayforrainさん
・ワタクシ「歴史的」とか「老舗」とかいう言葉に滅法弱いゆきむら

の計6名。

向かったのはこちら!

070127_Botan6.jpg

明治30年頃創業の鳥すき屋さん「ぼたん」です!


23:58  |  千代田区  |  トラックバック(4)  |  コメント(10)
 | HOME |