2007.07.22 (Sun)
いづもや@難波・千日前
ゆきむら@大阪です。
大阪はメチャ暑いです。
夏真っ盛りって感じ。。。(あぢー)
夏と言えばやっぱ鰻!
大阪で鰻と言うとココ!
千日前の「いづもや」さんに行って来ました(^^)
「いづもや」は大正3年創業の老舗の鰻屋さん。
難波の高島屋から南海通りを抜けて、千日前の商店街と交差したところにあります。
なんば駅から徒歩5分くらい。。。
中は大衆食堂風の庶民的な雰囲気。。。
テーブル席が10卓くらいかな?
2階もあるようなので結構な人数が入れます。
丁度お昼時の訪問で、次から次へとお客さんが訪れていましたが、回転も早いので行列することはありませんでした。
大阪ではうな重のことを「まむし」と言います。
東京の鰻は背開きにして蒸すことで脂を落としますが、大阪の鰻は腹開きで蒸さずに焼き上げます。
まぁそれ以前に見た目に決定的な違いがあるんですが・・・。
「まむし(上)」に「肝吸い」を注文。
何故「特上」にしなかったかというと、理由があるのですが・・・(^^;;
なんと!3分でご提供~!!(スペシャル早!(@@))
いつも以上にドキドキしますが・・・。
では行きますよ~。
オープン・ザ・ふた~!
まむし(上)+肝吸い(1050円+200円)☆
| HOME |