2007.07.30 (Mon)
吉野家@品川駅港南口店
本日土用丑の日!
・・・と平賀源内が書いたとか書かないとか・・・
こんばんは、丑年のゆきむらです。(ウソ?)
土用丑の日にはやっぱ鰻だよね!
ウナギスキーのワタクシは、当然のように昨年も一昨年も土用丑の日にはうなぎを食べています!
・06/07/23 荒井家@五反田
・05/07/28 なだ万厨房@大井町阪急
さて今年はどこに行きましょうか?
やっぱ老舗のあそこへ行きましょうかね~。
っと言うことで~。
創業明治32年の超老舗といえばこちら!!!
吉野家ですが何か?(藁)
吉野家は明治32年に日本橋の魚河岸で創業。
ちなみに店名の由来は創業者が大阪の吉野町の出身だったからだそうです。
関東大震災、東京大空襲、の2度にわたり日本橋の店舗は焼失。
戦後の昭和22年に築地に店舗を移し、昭和27年より24時間営業を始めたんだそうです。
昭和27年に24時間営業して需要があったんですかね~。
ちなみに現在の築地本店は13時に閉店します(^^;;
そんな歴史と伝統のある吉野家ですが、既に牛丼一筋は止めており、
今年はナント!!!
鰻丼を売っているのですよ!
さて、老舗料理屋が仕掛ける鰻とはいったい・・・。
1分でご提供~
鰻定(550円)★
| HOME |