2007.10.13 (Sat)
ブラックバード@大井町
ゆきむらです。
ajitoな会の後ワタシとKisakoさんはノープランのままとりあえず駅まで戻ります。。。(ってーか駅まで戻んないと選択肢が少なすぎるのよね~(^^;;)
行き先が2転3転して結局向かった先は・・・
ネパール料理のお店「ポカラ」の・・・。
2Fにある「ブラックバード」です。
ブラックバードは大井銀座商店街にあるビールバー。ポカラの2Fです。
駅徒歩4分くらい。。。
2Fへはポカラの中を通って凄く急な階段を上っていくことになります。(昔の家の階段みたい(^^;;)
中はカウンターとテーブル席で30席くらい。
液晶のテレビモニターが大きくて目立ちますね!(^^)
ビールバーと言うだけあって世界130種類のビールが揃っています!
ビーラーにはもう溜まりません!!!!
でもたくさんありすぎてどれ飲んでいいのか分からないんですけど・・・(^^;;
今月ネパールから日本に来たばかりのイケメンのお兄さんにおススメを聞きつつ、とりあえずネパール料理屋なのでネパールのビールから(^^)
エベレストO(≧∇≦)O イェェ~イ♪
エベレストはネパールのビール
苦味はあまりないけど独特の臭みがあります。
まぁそんな気にするほどでもないけどね(^^;;
突き出しはおせんべい。
ビールのアテとしては悪くはないけど、折角だから何か注文しましょう!
ブラックバードは下の「ポカラ」の料理も注文できるのです!
いろいろ考えた結果注文したのはこちら!
ツボルグO(≧∇≦)O イェェ~イ♪
ツボルグはデンマークのビール。
発泡性がとても強くてスッキリした喉越しです!
・・・ってオイオイ(^^;;
モモ(ネパール餃子)(700円)★☆
2007.10.13 (Sat)
しながわ翁@北品川(6)
東京食肉市場まつりで不完全燃焼気味のワタクシが向かった先は・・・。
こちら!
北品川の「しながわ翁」です!
「しながわ翁」はワタクシの大好きなお蕎麦屋さん!
でも今年の6月から昼のみ営業になっちゃったのでなかなか訪問出来ずにいました。
今日はたまたま近くの食肉市場に来たので念願の訪問です!(こっちがメインとも言う。。。)
昼のみ営業になってメニューから「出し巻き」とか「そばがき」がなくなっちゃっています!
手間がかかるからかな?ちと残念(^^;;
で、とりあえず・・・。
四季桜・花神O(≧∇≦)O イェェ~イ♪
このお酒、口当たりが良くてうまいっす!(^^)
お通しは昆布とシイタケのこんなの(^^)
酒がすすみます~。
焼き味噌(300円)★☆
定番の焼き味噌を食べながらマッタリ飲もうと思ったのですが・・・。
お昼時ということもあり席は満席!
どうもマッタリ出来る雰囲気じゃないですね(^^;;
そそくさと切り上げ「鴨ざるそば」を注文します。
9分でご提供~。
鴨ざるそば(1260円)★★
2007.10.13 (Sat)
ajito@大井町(8)
ゆきむらです。
今日は大井町一つけ麺なお店「ajito」でシャッター!です。
ajitoも最近なんか人気店になっちゃたみたいなので、閉店時間が読めないんです。
平日は19:30くらいが目安だと思うんだけど・・・。
ちょっと平日は来にくいですね。人を連れてだとなおさらです。
ってことで土曜日の夜に行くことにしました!
開店10分前の17:50に到着。
既に5人の行列が・・・_| ̄|○
ajitoのカウンターは5席なのでこの時点で1順目には入れないのが決定!
15分前に来ないとだめなのかな?(^^;;
今日のご一緒さんは・・・。
ゆる~り、ゆるゆると~のKisakoさんです!
麺に愛の無いKisakoさんにしては珍しく「麺連れてけ」指令が発動!
「元」とは言え会長命令!ワタクシに拒否権はありません!!!(爆)
(ウソウソ!喜んで連れてってますよ~(^^;;)
道に平行して立てられているので、店の正面まで来ないと見えない看板を眺めながら16分で入店~。
注文はKisakoさんはつけ麺、ワタシはロッソ。
近況をあれやこれやそれや話しつつ8分でご提供~。
ロッソ(750円)★☆
2007.10.13 (Sat)
東京食肉市場まつり2007
(暇な)土曜日は市場の日!
ゆきむらです。
品川人にとってはもう慣れっこですが、品川駅に来られる方は若干の血なまぐささを感じるかもしれません。
そう品川駅前インターシティの裏には巨大な屠殺場があるんです!
東京都中央卸売市場食肉市場・・・。
家畜達の最終到達地・・・。
トラックに詰まれて入っていく入っていく家畜を見かけたことはありますが、当然ながら出て行く家畜を見たことは一度もありません。。。
ドナドナド~ナ~ド~ナ~~・・・
品川周辺には絞めたての新鮮なお肉が出回るんだとか・・・。
そんな食肉市場で年一度行われるのが・・・。
「東京食肉市場まつり」です!!!
今年の売りは「福島牛」のようです!
会場内では福島牛の販売所があって、格安な価格で絞めたての新鮮なお肉が売られていました(^^)
物産販売コーナーなんかもあり、まさに福島デーって感じですね!
インターシティでも福島の催しがあったみたいです。
食肉市場まつりのほうですが「銘柄豚」の看板が目に留まりました。
「銘柄豚」ってなんの銘柄?
・・・っと思ったのですが、どうやら「銘柄豚」という銘柄のようです。(ややこしい・・・(^^;;)
どうも高級豚みたいなので銀行口座残高が9千円しか残っていない人間には無関係かな?(^^;;
でも試食ならもらう!!!
同じ考えの群集の中に紛れ込み、待つこと30分でご提供~。