2008.05.05 (Mon)
夢ある街のたい焼き屋さん@戸越銀座(2)
ゆきむらです。
突然ですが品川区クイ~ズ!
さてここはどこでしょう?
って・・・
そんなことはどーでもよく!(爆)
多賀野からの帰り道、ある幟がワタクシの目に留まったんです!
そのお店は・・・。
行きつけのたい焼き屋さんです。
「夢ある街のたい焼き屋さん」は戸越銀座にあるたい焼き屋さん。
ホームページによるとどうやらチェーン店らしい。。。
ここは「お好みたい焼き」という変メニューを出すたい焼き屋。
「お好みたい焼き」とはたい焼きにお好み焼きの具をぶっこんだ一品!
ワタシも以前ネタにしたことがあります。(お好みたい焼きの記事はこちら)
で、
何気に前を通ったら店の前に「鯛ドッグ」と書かれた幟があるんです!(@@)
「鯛ドッグ」とはいったい・・・
メニューは「つぶあん」「カスタード」「お好みたい焼き」そして「鯛ドッグ」!
夏になると「夢たいソフト」も定番だよね!(^^)(そうか?(^^;;)
「鯛ドッグ」を注文。
「鯛ドック」じゃなくて「鯛ドッグ」なのね・・・っと思う間もなく、スグでのご提供~
鯛ドッグ(180円)★
2008.05.05 (Mon)
多賀野@荏原中延(28)
い~ら~か~のな~み~と~♪
こんばんは。やんぐなので「いらか」が分かりません!ゆきむらです。
そもそも今どきの家に波型の「いらか」なんか無いし・・・(分かってる?(汗))
せっかくのGWなので今日は「多賀野」へ行ってきました。(いつも行ってるやん~(^^;;)
開店30分前の到着で18人待ち。
うーむ・・・。
行列が長いせいなのか分からないけど、今日の開店はいつもより10分早めでした。
開店直前には40人の行列...(^^;;
人気があったんでしょうか?
冬季限定でやっていた「ミッソ」がGW限定で復活していました!(^o^)/
まぁ明日は定休日なので今日までなんですけどね・・・(汗)
もしかして来年もやるつもりなのでしょうか?
個人的には普通の味噌をやってほしいのだけど・・・(^^;;
そんな「ミッソ」には目もくれず、ワタクシの注文は「ごま辛、大盛、煮玉子」
いわゆる多賀野の鉄板メニューです!
37分で入店~。
ちょうど1席だけ席が空いたようで4人抜きでの入店です。
多賀野の場合並んだ順に提供されるので先に入店したからといって出てくる順番は変わりません。
それだけ待ち時間が長くなります。
まぁ座って待てるメリットがあるんですけどね。
卓上の調味料(胡椒、酢、辛味調味料、おろしニンニク)を眺めながら、待つこと12分でご提供~。
ごまの辛いそば+大盛り+煮玉子(800円+100円+100円)★☆