2008.09.20 (Sat)
燻製キッチン@大井町
・八幸@蒲田
・Antica osteria gondoletta (アンティカ・オステリア・ゴンドレッタ)@蒲田
の続き・・・。
「大井町ハシゴ酒の会」なので最後はやっぱり大井町に戻ってきました♪
同行者はもちろんyurikoさん、ダンスィさん。
向かった先は・・・。
「燻製キッチン」です!
燻製キッチンは大井町の三ツ又交差点の裏にある燻製屋さん。
裏なので表からお店は見えません。超怪しいです~(^^;;
大井町駅徒歩6分くらい。。。
ここは元々もっと怪しげで隠れ家チックなワインバーだったところ。
大井町としては珍しく"使える"お店だったのですが、ちょうど1年くらい前に閉店。。。(ToT)
「燻製キッチン」として新たに今年6月にオープンしたのがこのお店です。
中は落ち着いた雰囲気。。。秘密基地っぷりも相変わらずですね。
半地下の半個室に陣取ります。
とりあえず・・・。
イエス!イエス!イエス!!!O(≧∇≦)O イェェ~イ♪
「燻製キッチン」だけに料理は燻製が中心。
4軒目なのであまり多くはいただけませんでしたが、看板の燻製を幾つかいただきました~♪
燻製ポテトサラダ★☆
2008.09.20 (Sat)
Antica osteria gondoletta (アンティカ・オステリア・ゴンドレッタ)@蒲田
・八幸@蒲田
の続き・・・。
「大井町ハシゴ酒の会in蒲田」もいよいよ3軒目に突入です!
2軒目は?と言う話もありますが、細かいことは気にしない方向で・・・(^^;;(細かくなーい!(笑))
まぁビール2本(2人で)と寿司を8貫ほど食べたとだけ備忘録。。。(なんのこっちゃ(^^;;)
とにかく!
3軒目に向かった先は・・・。
「Antica osteria gondoletta (アンティカ・オステリア・ゴンドレッタ)」です!(ながっ!(^^;;)
ゴンドレッタは蒲田西口にあるイタリアンなバール。
蒲田駅徒歩6分くらい。。。
中はカジュアルでしっとりな雰囲気。
同行者は引き続きyurikoさん、ダンスィさんです。
当然ここは・・・。
かんぱーい!O(≧∇≦)O イェェ~イ♪
3軒目ともなるとあんま覚えてませんね~。(^^;;
メニューも撮ってないのでメニュー名も分かりませんが、取り合えず・・・。
前菜5種盛500円~♪★☆
2008.09.20 (Sat)
八幸@蒲田
第一回大井町ハシゴザケーの会~
ってことで、向かった先は・・・
蒲田です。。。
・・・・・
大井町ちゃうやん!( ̄□ ̄;)!!
まぁ細かいことは気にしない方向で・・・(^^;;(細かくなーい!(笑))
向かった先は・・・
「八幸」です。
八幸は蒲田駅徒歩3分くらいの所にあるもつやき屋さん。
蒲田良く知らないから場所の説明は出来ませーん(汗)
中はテーブル4卓にカウンター。
土曜の早い時間の訪問のせいかそれほど混んでいませんでしたが、普段は常連さんで混み合うんだそうです。
まぁ空いているのは「給料日前だから」と言うウワサもありますが・・・(^^;;
本日のご一緒さんは、『♪♪♪yuricoz cafe♪♪♪』のyurikoさん、ダンスィさん、ワタクシゆきむら、の計3名。。。
とりあえず・・・。
かんぱーい!O(≧∇≦)O イェェ~イ♪
ここはレバ刺しが名物らしいのですが、土曜日は置いてないとのこと。
休み前だからかな?
ま、取り合えず適当に注文。。。
ガツ刺し ★★