2008.11.29 (Sat)
縦横無尽な酉の市とか
1.ハピネス@大井町(6)
2.パル@下神明
3.縦横無尽な下神明とか戸越公園とか
4.桐島屋@戸越公園(2)
5.縦横無尽な戸越銀座とか武蔵小山とか
6.王様とストロベリー@武蔵小山(2)
の続き・・・。
王様とストロベリーで本日の締めを行ったワタシとカレースパ王様とYokoさんは・・・。
むさこ名物!二度付け禁止な駅前焼鳥屋さんをスルーして・・・。
むさこ名物!二度付けなんかしたら大変なことに!(;;゚;∋゚;)・・・な焼鳥屋さんもスルーします。
結局たどり着いたところは・・・。
林試の森公園~(^^)
「林試の森公園」は元林業試験場な公園・・・って詳細はこの辺参照
横700m、縦250mな広々とした公園は正にオアシスって感じです。
木々が沢山あるのはもちろん、イチョウも色づいてて落ち着きますね~(^^)
って、落ち着いてる場合じゃありません!もう日が暮れてるし・・・(;;゚;∋゚;)
暗がりの公園をイソイソと通り抜けると「目黒不動」に辿りつきます。
っと言っても裏から写真を撮っただけですが・・・(^^;;
境内のイチョウは正に見ごろ!
木も大きくて圧倒されます!
夜なのがちと残念かな?(汗)
屋台が増えてきたと言うことは、いよいよ本日の最終目的地!
・・・っと言っても食いもんじゃありませんけどね(^^;;
最終目的地はこちら!
酉の市よーっ!(@@)
2008.11.29 (Sat)
王様とストロベリー@武蔵小山(2)
・ハピネス@大井町(6)
・パル@下神明
・縦横無尽な下神明とか戸越公園とか
・桐島屋@戸越公園(2)
・縦横無尽な戸越銀座とか武蔵小山とか
の続き・・・。
戸越銀座から武蔵小山へ。。。
カレースパを追い求めてやってきたワタシとカレースパ王様とYokoさんが最終的にたどり着いたところは・・・。
王様とストロベリーです!
正にこれは王様イン王様!(笑)
王様と言えば今日会った時はキングパフェに挑戦する気まんまんだったのに、もはや見る影も無く・・・(^^;;
そうです!王様とストロベリーと言えば看板メニューは高さ60センチと言うキングサイズの「キングパフェ」なのです!
店内は、キングパフェにチャレンジする家族連れや、キングパフェに遭難する女子2人引き連れたおにーさん、そして果敢に一人でキングパフェに挑むおじーさん。などキングパフェ一色です!(@@)
とりあえず・・・。
かんぱーい!O(≧∇≦)O イェェ~イ♪
クリームソーダも嬉しいキングサイズ!(@@)
まぁ嬉しいのはお腹が空いていればの話ですが・・・(苦笑)
そんなキングなストロベリーで注文するのはもちろんカレースパ!
お客様のリクエストに応えて作った「ナポリタン」も、もちろん一緒に注文します!
生姜焼きがメニューに載る日も近いかも。。。っと思いながら、待つこと12分でご提供~
カレースパ(500円)☆
2008.11.29 (Sat)
縦横無尽な戸越銀座とか武蔵小山とか
・ハピネス@大井町(6)
・パル@下神明
・縦横無尽な下神明とか戸越公園とか
・桐島屋@戸越公園(2)
の続き・・・。
桐島屋でカレー屋のカレースパを堪能したワタシとカレースパ王様とYokoさんは、商店街をブラブラ歩きます。
品川と言えば商店街の街。
どこもここも商店街で繋がります。
宮前商店街を抜けると、いよいよ戸越銀座商店街に突撃です!
戸越銀座商店街は日本一直線が長い商店街!
なんと全長は1.6キロ!(@@)
土日の午後は車両通行禁止となってさらに人で賑わいます
昔ながらの魚屋さんとか昔ながらのプラモデル屋さんとか(笑)
楽しげなお店が並んでいるんですよ~。
車両通行禁止の時間帯ともなればアチコチで美味しそうな臭いが立ち込めます。
美味しそうですね~。でも今日はカレースパの会なので我慢我慢・・・(泣)
今度単独で「とごぎんの会」でもやりましょうかね~・・・。
希望者募集中ってことで!(笑)
そんな「とごぎん」の中の最近オープンしたこちらのお店で・・・
カレースパ発見!
「食べ尽くしの会」としては黙ってはいられません!
当然突撃!!!・・・っと思いきや、いつの間にやらカレースパ王様の顔色が尋常じゃ無いことになっているんですけど・・・(;;゚;∋゚;)
どうやら風邪を引いてるところに詰め込んだのがまずかったようで。。。(汗)
人命には変えられないのでココは勇気ある撤退!
「食べ尽くしの会」改め「食べ残しの会」と改名です!(なんのこっちゃ(^^;;)
取り合えず腹をこなれさせなければ!って事で、さらにブラブラすることに。
向かったのは品川区の中でも最大規模の集客数を誇る施設である品川名物のこちら!
2008.11.29 (Sat)
桐島屋@戸越公園(2)
・ハピネス@大井町(6)
・パル@下神明
・縦横無尽な下神明とか戸越公園とか
の続き・・・。
戸越公園を後にしたワタシとカレースパ王様とYokoさんが次に向かったところは・・・。
カレーショップ桐島屋です!
桐島屋は戸越公園駅から戸越銀座方面に伸びる戸越公園中央商店街の北の端にあるカレー屋さん。
戸越公園駅徒歩4分くらい。。。
桐島屋と言えば「桐島屋のポークソテーはうまそう!」で有名ですが(食べたこと無いので...(笑))、今日はカレースパの会なので泣く泣くカレースパを頼みます。(また来なきゃ!)
ネタ的にはスパゲティカツカレーの方がおいしいんじゃね?・・っとも思いましたが、この後のことも考えて注文するのはふつーのスパゲティカレー。(このなんじゃくもの~っ!)
待つこと12分でご提供~。
スパゲティカレー(700円)★
2008.11.29 (Sat)
縦横無尽な下神明とか戸越公園とか
・ハピネス@大井町(6)
・パル@下神明
の続き・・・。
実は「ハピネス」に行く前に、デザート用として池上通りのRosseでプリンを買っていたのです。
『本日のプリン』のプリンさんに食べていただこうと思いまして・・・。
で、食べるところを求めて、下神明の観光名所「たこ公園」に行ったのですが・・・。
工事中で入れないし・・・_| ̄|○
たこ公園はあの広末涼子のdocomoポケベルCMのロケ地となった公園。(ポケベルかぁ・・・時代ね~)
下神明最大の観光スポットだったのですが・・・(汗)
仕方ありませんね。prayforrainさんとYokoさんには「たこ公園」に来るだけのために下神明を再訪してもらうとして(笑)、下神明の他の観光名所をご案内することにしましょう!
下神明名物と言えばもちろん・・・。
下神明名物!超ガード下!(笑)
下神明名物!24時間ビデオショップ!(笑)
そして・・・。
下神明名物!4重立体交差!!!!!
2008.11.29 (Sat)
パル@下神明
・ハピネス@大井町(6)
の続き・・・。
ハピネスを後にした「品川区縦横無尽カレースパ食べ尽くしの会」の面々は下神明に移動です。。。
下神明は大井町から大井町線でひと駅のところにある駅。
ガード下にあるので薄暗くて何となくじめ~っとした雰囲気。。。
そんな下神明駅改札の真正面にあるFoods&Coffeeなお店「パル」が次なるターゲット。
下神明駅徒歩15秒くらい。。。
中はテーブル席6卓に背面カウンター4席くらい。。。
外観は古臭そうだけど内装は思ったよりキレイですね。
改装でもしたのかな?
そんなガード下な「パル」で注文するのはもちろんカレースパ!
焼きそばの大盛りは何で高いんだろ?・・・っと思いながら待つこと5分でカレースパ~。
2008.11.29 (Sat)
ハピネス@大井町(6)
品川区縦横無尽カレースパ食べ尽くしの会~!
今日は皆様お待ちかねのカレースパ食べ尽くしの会の日ですよー!(誰が待ってるのん?(^^;;)
スタート地点に選んだのはいつもの大井町。
向かった先は・・・。
ハピネスです!
ハピネスは大井町喫茶店スパの至宝なコーヒ&洋食なお店。
大井町の三ツ又仲通商店街にあります。
大井町駅徒歩8分くらい。。。
本日のご一緒さんは・・・。
『カレースパ情報局』のcurryspa王 さん
『華麗・カレー』のYokoさん
ワタクシゆきむら
・・・の計3名。
そんなカレースパ好きな3人が注文するのは、カレースパゲティ!ナポリタン!ミートソース!の喫茶店スパの王道三銃士!
いつも夜しか来てないので知らなかったけど、ランチだとサラダが付くようです。
ランチサラダをパクパク食べながら、待つこと10分で三銃士~