fc2ブログ

2008.11.30 (Sun)

来来来@三軒茶屋

実はまだ続いてます~(汗)

招き猫を買ったワタクシは世田谷線にのって三軒茶屋へ。。。


081130_RaiRaiRai1.jpg

目的はもちろん・・・。


081130_RaiRaiRai2.jpg

一粒万倍日だから!(理由になってないよーな・・・(^^;;)

なにとぞなにとぞ(-人-)


081130_RaiRaiRai3.jpg

ってことで来来来にやってきました~(^^)

「来来来」は三軒茶屋の茶沢通りからちょっと脇に入ったところにある「長崎ちゃんぽん&皿うどん」屋さん。
なんと!あの某ラーメン王も大絶賛なお店なのです!!!
まさかあのラーメン王が絶賛するとは!(@@)

三軒茶屋駅徒歩4分くらい。。。


081130_RaiRaiRai4.jpg

中はカウンター5席とテーブル席2卓のこじんまりとした雰囲気。
でもひっきり無しにお客さんが来ていて店内は常に満席状態でした。
有名ラーメン店にありがちな「ラ」な人達で殺伐とした雰囲気はここには無く、地元密着といった感じで年配のオバさまも多かったですよ~。(^^)

そんなご夫婦でやられているちゃんぽん&皿うどん屋さんで注文するのはもちろんちゃんぽん!

隣の皿うどん(細)超うまそうなんですけど・・・っと思いながら、待つこと8分でご提供~。


081130_RaiRaiRai5.jpg
ちゃんぽん(850円)★☆

23:29  |  世田谷区  |  トラックバック(0)  |  コメント(2)

2008.11.30 (Sun)

今年もまたまた豪徳寺2008

鹿港(ルーガン)のまん頭を食べながら、ワタクシが向かった先は・・・。



こちら!



081130_Goutokuji1.jpg


どこだよ!(笑)



081130_Goutokuji2.jpg

豪徳寺でーす!

この時期の豪徳寺詣もワタシのブログではもはや年中行事!
なんと4年連続での訪問となります!(@@)

07/12/02 ゆきむらな豪徳寺とか2007
06/12/03 猫の手も借りたい@豪徳寺
05/12/04 豪徳寺

ブログ始める前から数えるともっと前から来てるんだけどね・・・(汗)

この時期にいつも来ている理由の一つに紅葉目当てがあるのですが、今年は紅葉の季節が早かったのかちょっと盛りが過ぎた感じですね。。。3日遅かったかな?(^^;;

でも境内はいつもの紅葉でワタシを出迎えてくれましたよ~(^^)


081130_Goutokuji3.jpg

22:37  |  独り言  |  トラックバック(0)  |  コメント(6)

2008.11.30 (Sun)

鹿港(ルーガン)@上町

ゆきむらです。

今日はせたがや~。

・・・って、「せたがや」と言ってもラーメン屋じゃありません!

世田谷にある「鹿港(ルーガン)」に行って来ました!


081130_Lu-Gang1.jpg

「鹿港」は世田谷にある大人気の肉まん屋さん。
あまりの人気っぷりに売り出して1時間で売り切れることも間々あるんだとか・・・。
世田谷線上町駅徒歩5分くらい。。。世田谷駅からも5分くらい。。。

ご主人は台湾・鹿港の名店「振味珍」で修行し、門外不出のその味を持ち帰ることを許されたんだそうな・・・。
良く分からんけど凄いことらしい。。。(滝汗)

分かりやすくするために日本最大級の口コミグルメサイト「食べログ」に例えると・・・。

東京の・・・いやっ!日本の肉まん屋さんランキング第一位!

つまり!!!

日本で一番美味しい肉まん屋さんと言うことなのです!!!(@@)

果たして日本一の味とはどんなものなのか・・・。


081130_Lu-Gang2.jpg

メニューは「肉まん、あんまん、まん頭、黒糖まん頭」の4種類のみ。

しかも黒糖まん頭は最近追加されたメニューのようです。

ワタシが並んだときは8人くらいの行列。
8分後に「肉まん、あんまん、まん頭」一つづつ注文することに成功!(^^)v

ここはテイクアウト専門なので公園で食べることにしました~♪
まずは看板メニューの肉まんから。。。


081130_Lu-Gang3.jpg
肉まん(140円)★★

なんかフワフワしてます。(^^)

果たして中身は・・・。

では行きますよ~
オープン・ザ・肉まん~(笑)

21:12  |  世田谷区  |  トラックバック(1)  |  コメント(14)
 | HOME |