fc2ブログ

2010.03.30 (Tue)

芳園@下神明(大井町)(17)

ゆきむらです。

冬も今日まで。明日からは春の陽気なんだそうです。

冬の間にやり残したことは無いかな?っと暫し熟考。。。

あっ!アレ食べてなかった!!!(@@)
行かなきゃ!(><)

ってことでやってきたのは・・・


100330_FanYuen1.jpg

芳園です!

芳園は大井町の二葉商店街入り口にある江南料理屋さん。
ロウメンのお店・・・っと言えばロウメンラバーには分かるかも。。。

大井町駅徒歩7分くらい。。。


100330_FanYuen2.jpg

(*^Q^)c[] ぷは~

サービスのザーサイの量が増えたような気がする。。。(嬉し♪(^^))

ってこてで、注文するのは芳園冬の風物詩福建炒飯!


100330_FanYuen3.jpg

今日は奮発して海鮮福建炒飯での注文です!!!

福建炒飯は別に冬の限定メニューと言うわけではありません。
春でも夏でも秋でも普通にいただけるメニューではあるのですが・・・

でも夏に食べる人はあまりいないのでは?
夏だとある意味拷問かも。。。っと思いながら、待つこと7分でグツグツグツ~。

って・・・



海鮮福建炒飯(880円)★☆

何ですか!この熱湯地獄はっ!!!( ̄□ ̄;)!!

23:44  |  中華料理(東急近辺)  |  トラックバック(0)  |  コメント(12)

2010.03.29 (Mon)

京辰@大井町(4)

ゆきむらです。

たま~に取り憑かれたかのように鯖寿司が食べたくなることってありますよね?
だって関西人だもん♪(^-^;)

東京でサバのお寿司と言えばだいたい〆鯖か何かの握り寿司がほとんどかと。。。

いや、まぁ、それも良いけど、ボウズシ~とかバッテラ~とかを食べたいの~(><)
取り憑かれたかのように食べたいの~~~~(><)

お願い!取り憑いてーーーっ!(><)(何のこっちゃ(^^;;)

・・・ってことで・・・


100329_Kyoutatsu1.jpg

やって来たのは大井町アトレ6F食堂街にある京辰です。

いわゆる駅ビルのお寿司屋さんで高級なお店ではないので、『お寿司も一般的』なお店ではありますが、こちらのお店にはなんと!!!
待望のサバの棒寿司があるのです!(やったね♪(^o^)v)


100329_Kyoutatsu2.jpg 100329_Kyoutatsu3.jpg
100329_Kyoutatsu4.jpg 100329_Kyoutatsu5.jpg

ってことで注文するのはもちろん・・・


100329_Kyoutatsu6.jpg

(*^Q^)c[] ぷは~

お通しのメカブをいただきながら、待つこと7分でサバダバサバダバ~♪


100329_Kyoutatsu7.jpg
サバの棒寿司(1050円)★☆

23:33  |  その他(大井町)  |  トラックバック(0)  |  コメント(2)

2010.03.28 (Sun)

とよや@大井町(9)

ゆきむらです。

今日はとよや~。


100328_Toyoya1.jpg

とよやは大井町の仙台坂上にあるラーメン屋さん。

もやは定番のお店ですが、時々むしょーに食べたくなるんですよね~。
中毒性があるような・・・(汗)

大井町駅徒歩6分くらい。。。


100328_Toyoya2.jpg

今日の注文はおススメの全部入りラーメン!
しかも大盛り!!!

待つこと6分でぜんぶ~。


100328_Toyoya3.jpg
全部入りラーメン(大盛)(800円+100円)★☆

23:16  |  ラーメン(大井町)  |  トラックバック(0)  |  コメント(2)

2010.03.27 (Sat)

とんたん@戸越銀座

ゆきむらです。

今日はとんたん~。


100327_Tontan1.jpg

とんたんは昨年暮に戸越銀座商店街にオープンした帯広豚丼屋さん
看板に「昭和八年誕生」とあるのはお店ではなく「帯広豚丼」のことのようです。(まぎらわしい。。。(^^;;)

多分どっかの資本だと思うけど、どこかは知らない。。。(汗)

戸越銀座駅徒歩10分くらい。。。


100327_Tontan2.jpg

店内は昭和レトロな演出。
昭和八年誕生(豚丼が)だからかしら?(^^;;


100327_Tontan3.jpg

注文するのは何を血迷ったのか豚丼特盛!

待つこと6分で・・・


100327_Tontan4.jpg

オープン・ザ・ぶひぃ~っ!



100327_Tontan6.jpg
豚丼特盛(980円)★

23:58  |  その他(東急近辺)  |  トラックバック(0)  |  コメント(12)

2010.03.26 (Fri)

ジャポネ@有楽町(29)

ジャポジャポジャポ~♪


100326_Japone1.jpg

ジャポネは有楽町の高速道路高架下銀座インズ3にあるスパゲッティー&カレーライス屋さん。
い・しょく・ぎゅうぎゅう!と言えば駄洒落にもなってないよーな。。。

有楽町駅徒歩4分くらい。。。


100326_Japone2.jpg

ってことで4ヶ月ぶりのジャポネです♪

ジャポネのメニュー選びは毎回何にするかが悩ましいところ。
一番美味しいのはブッチギリで「ジャポネ」ですが(単なる好み(汗))、それだと毎回「ジャポネ」になっちゃうし・・・まぁそれでも良いけど。。。(笑)

次点となるとジャリコかインディアンか・・・たまにはバジリコなんかも・・・梅のりは後回しにされそうだし。。。

ってことで、今日の結論はナポリタン!
もちろん横綱以外ありえません!!!

ナポリタンはジャポネじゃなくても食べられるから、わざわざジャポネで食べなくても良いんだけどなぁ・・・っと思いながら、待つこと13分でドスコイ!ドスコイ!


100326_Japone3.jpg
ナポリタン(横綱)(750円)★☆

23:47  |  東京都中央区  |  トラックバック(1)  |  コメント(5)

2010.03.25 (Thu)

しばらく@大井町

ゆきむらです。

今日はしばらく~。


100325_Shibaraku1.jpg

しばらくは大井町の阪急裏バス通りに今月初めにオープンした博多ラーメン屋さん。
以前はらーめん・つけ麺処屋さんだったところと言えば、あの店半年くらいで閉めちゃったのね。かも。。。

大井町駅徒歩5分くらい。。。


100325_Shibaraku2.jpg

内装は以前のらーめん・つけ麺処屋さんと変わっていません。
カウンター6席くらいに大テーブルには10席くらい。。。

大井町に博多ラーメンは今まで無かったので結構嬉しいかも!(^o^)v
しかも午前1時まで営業!!!
これは重宝するかも~!v(^o^)v

ってことで、注文するのはチャーシュー麺!
3分でチャーシュ~


100325_Shibaraku3.jpg
ちゃーしゅー麺(900円)★

23:49  |  ラーメン(大井町)  |  トラックバック(0)  |  コメント(2)

2010.03.23 (Tue)

丸直@北品川(6)

丸直のカツカレーがマズイ!!!


・・・っと言うウワサを聞きつけ、今日は丸直~。


100323_Marunao1.jpg

せーふくがー・・・せーふくがー・・・っとつぶやくオヤジが一人。。。(誰がオヤジやねん!(;;゚;∋゚;))


100323_Marunao2.jpg 100323_Marunao3.jpg
(クリックすると大きくなります)

さて、いつもの丸直ですが、いつも麺なので今日は別なものを・・・

ってことで、注文するのはウワサのカツカレー!

今日の丸直はお客さんがいっぱい!大混雑!(@@)
なんでだろ?(?_?)
定食食べてるから「ラ族」でもなさそうなんだけど・・・っと思いながら、待つこと20分でカレ~


100323_Marunao4.jpg
カツカレーライス(800円)★

23:43  |  品川区・京急近辺  |  トラックバック(0)  |  コメント(8)

2010.03.22 (Mon)

のりや食堂@大井町(9)

ゆきむらです。

今日はしょくど~。


100322_NoriyaSyokudou1.jpg

のりや食堂は池上通り沿いにあるラーメン食堂屋さん。
以前は「のりや」という和歌山風ラーメン屋さんだったのですが、一年ほど前に「のりや食堂」としてリニューアルオープン!
定食も出すラーメン食堂として再出発したのです。


100322_NoriyaSyokudou2.jpg

まぁ定食と言っても4種類くらいですけどね・・・(^^;;


100322_NoriyaSyokudou3.jpg

(*^Q^)c[] ぷは~

店内「定食人」と「麺人」が半分ずつくらい。。。
そのせいか、以前より「ブタ臭」がかなり薄れた感じになってます。

普通の人でも入店出来る。。。そんな感じの微かな豚臭。。。(笑)


100322_NoriyaSyokudou4.jpg
(クリックすると大きくなります)

ならばワタシも豚以外から!

注文するのは四川麻婆飯!
よそうだけだから早いのね~の4分でまーぼー。


100322_NoriyaSyokudou6.jpg
四川麻婆飯(780円)★☆

23:54  |  中華料理(大井町)  |  トラックバック(1)  |  コメント(6)

2010.03.21 (Sun)

せたが屋@品川(14)

ゆきむらです。

今日は品達のせたが屋~。


100321_Setagaya1.jpg

せたが屋はラーメンのほうの品達の「左から3軒目右からだと5軒目」にあるラーメン屋さん。

「魚郎 or 雲」狙いでたまに覗くのだけど、いつも売り切れなんですよね~。
ってことで今日も売り切れ・・・(^^;;

でもいつの間にやら平打ち麺が復活しているようなので入店です!

注文するのはせたが屋つけ麺!

1050円た~か~い~(@@)・・・っと思いながら、待つこと8分でひらひら~。


100321_Setagaya2.jpg
せたが屋つけ麺(1050円)★☆

23:58  |  ラーメン(品川駅近辺)  |  トラックバック(0)  |  コメント(2)

2010.03.20 (Sat)

カッフェ・クラシカ (Caffe Classica)@品川

ゆきむらです。

今日はクラシカ~。


100320_CaffeClassica1.jpg

カッフェ・クラシカは品川駅構内エキュート品川2階にあるイタリアン屋さん。

品川エキナカ~。


100304_MahounoKona2.jpg

ルネッサ~ンス(^O^)/C▽

エキナカにしては中はとってもオサレな感じ。
オトメ率も高いです(^^)


100320_CaffeClassica3.jpg

注文するのは濃厚月見ナポリタン!

14分でナポナポ~


100320_CaffeClassica4.jpg
濃厚月見ナポリタン(1500円)★

20:41  |  その他(品川駅近辺)  |  トラックバック(0)  |  コメント(10)

2010.03.16 (Tue)

鳥てる@品川

とりーっ!とりーっ!とりーーーっ!!!(><)


・・・っと言い続けて早幾年。


『yuricoz cafe』のyuricoさんに、念願「鳥」へ連れて行ってもらいました。(^o^)v


100316_Toriteru1.jpg

品川で「鳥」と言えばもちろん「鳥てる」のこと。
品川駅前雑居ビルの地下飲み屋街、別名「品川の新橋!」と呼ばれる怪しげな飲食店街に店舗を構える焼き鳥屋さんです。

そんな怪しい場所にありながら、鳥てるはいつも満席!予約もなかなか入らない超人気店なのですよっ!

yuricoさん「とりとりとりとり」とシツコクお願いし続けて、今年に入って3度目だか4度目だかの挑戦で、ようやく「鳥てるの座席」と言うプラチナチケットをゲットーーー!

yuricoさんありがとー!
シツコク言ってごめんよー(ToT)

ってことで、、、


100316_Toriteru2.jpg


かんぱーい!O(≧∇≦)O イェェ~イ♪


100316_Toriteru5.jpg

お通しの「鳥わさ」・・・って言うか「鳥しょうが」から激うま!!!(@@)

のっけからテンションあげあげです!(^o^)/



100316_Toriteru3.jpg

焼き鳥はコースのみのようですね。

ってことで・・・



100316_Toriteru4.jpg
さび焼き

23:59  |  その他(品川駅近辺)  |  トラックバック(0)  |  コメント(6)

2010.03.15 (Mon)

香楽@大井町(2)

ゆきむらです。

今日は香楽~。


100315_Kouraku1.jpg

香楽は大井町のサンピア商店街にある中華屋さんと韓国屋さんの間にある中華屋さん。
ちなみに下はイタリアン酒場屋さんです。

大井町駅徒歩5分くらい。。。



100315_Kouraku2.jpg

(*^Q^)c[] ぷは~

中はテーブル席が5卓くらい。
どうやら2階もあるもよう。。。

ちなみに1階はランチタイム禁煙。。。


100315_Kouraku3.jpg 100315_Kouraku4.jpg 100315_Kouraku5.jpg
(クリックすると大きくなります)

注文するのはこちらの名物料理でもある牡蠣と豆腐のオイスターソース煮込み!

もう牡蠣の季節も終わっちゃうー!(><)
・・・っと思いながら、待つこと8分でカキドーフ~。


100315_Kouraku6.jpg
牡蠣と豆腐のオイスターソース煮込み(950円)★☆

23:57  |  中華料理(大井町)  |  トラックバック(0)  |  コメント(2)

2010.03.14 (Sun)

吉田家@大井町(7)

ゆきむらです。

今日は吉田家~。


100314_Yoshidaya1.jpg

吉田家は大井町の本通り商店街にあるお蕎麦屋さん。
この先には焼き肉屋さん、更に先は鯛焼き屋さん、もっと先にはとんかつ&ラーメン屋さん、があります。

大井町駅徒歩8分くらい。。。


100314_Yoshidaya2.jpg

(=^~^)oU クゥ~

吉田家は日曜日も開いてるので重宝しますね。
権正も閉めちゃったし・・・訪問回数増えるかも。。。(^^)


100314_Yoshidaya3.jpg 100314_Yoshidaya4.jpg 100314_Yoshidaya5.jpg
(クリックすると大きくなります)

もう春ですね~。
ってことで注文するのは解禁前の桜エビのかき揚げ!


100314_Yoshidaya6.jpg

お通しの蕎麦味噌をペロペロ舐めながら、待つこと8分でさくら~。


100314_Yoshidaya7.jpg
桜海老のかき揚げ(1100円)☆

23:31  |  蕎麦・うどん(大井町)  |  トラックバック(0)  |  コメント(2)

2010.03.12 (Fri)

燻製キッチン@大井町(2)

さよならの代わりに驚きと感動の燻製料理お別れです。

100312_KunseiKitchen1.jpg

 ※何となくつきじろうblog風のトップにしてみました。(特に深い意味は無い(笑))

23:55  |  その他(大井町)  |  トラックバック(1)  |  コメント(24)

2010.03.11 (Thu)

刀削麺 龍@大井町(2)

ゆきむらです。

今日はろん~


100311_Ron1.jpg

「刀削麺 龍」は大井町の三つ又商店街にある中華人民共和国料理屋さん
とんかつ屋さんの手前スロット屋さんの向こう、あたりにあります。

大井町駅徒歩5分くらい。。。


100311_Ron2.jpg

(*^Q^)c[] ぷは~

中はテーブル席が8卓くらい。。。
この場所はお店がコロコロ変わる鬼門なのですが、この場所にしては珍しく龍はいつもお客さんがソコソコ入ってます。(^^)


100311_Ron3.jpg 100311_Ron4.jpg

メニューは刀削麺屋さんだけに刀削麺が中心!
でも刀削麺以外にも、一品物やご飯物、点心等、メニューは結構豊富です。

注文するのは夜のサービスメニューから坦々刀削麺+半チャーハン+サラダのセット!

夜のサービスて・・・(*・・*)ポッ


100311_Ron5.jpg

夜のサービスのサラダをパリパリ食べながら、待つこと5分でとーしょー。


100311_Ron6.jpg
坦々刀削麺(単品600円、夜のサービスセット850円) ★★

23:46  |  中華料理(大井町)  |  トラックバック(0)  |  コメント(4)

2010.03.10 (Wed)

ひるがお@東京

ゆきむらです。

今日も今日とて東京駅。
ラーメン屋さんが4軒並んだ東京ラーメンストリートです!

向かった先は・・・


100310_Hirugao1.jpg

ひるがおです!

ひるがおは環七の名店「せたが屋」の昼ブランドの塩ラーメン専門店!
本店だと昼のみ営業で夜は「せたが屋」となるので、夜に「ひるがお」が食べられるのは「東京駅」だけなのです!!!


100310_Hirugao2.jpg

「東京キッチンストリート」の4店はどのお店も大行列。
ひるがおは3番目に行列が多いです。

1番人気は言わずと知れた元祖魚粉つけ麺屋さん。
2番人気はなんとビックリむつみ屋!(@@)

いったいむつみ屋に何があったんだー!(@@)

8分で入店~♪


100310_Hirugao3.jpg

注文するのは塩玉らーめん親子丼!

そーいえば昔大井町にもむつみ屋あったよね~・・・っと思いながら、待つこと6分でしお~


100310_Hirugao4.jpg
塩玉らーめん(850円)★☆

23:34  |  千代田区  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2010.03.08 (Mon)

すき家@南大井店

ゆきむらです。

今日は場所は大森だけど住所は南大井!でお馴染みの南大井!のほうのすき家~。


100308_Sukiya1.jpg

南大井すき家は見晴らし通りから続く桜新道沿いにあるすき家。
駅からは少し離れたよくあるすき家ではありますが・・・(汗)


100308_Sukiya2.jpg

すき家と言えば日本最大の牛丼チェーン店!
安心安全な食材に各種トッピングの数々!
テーブル席も多くあって、店舗も明るくて、女性やファミリー層も入りやすいのが特徴!

それまでの牛丼屋と言えば、殺伐とした雰囲気を売りにしていて一家そろって牛丼屋なんて考えられなかったのですけどね~(しみじみ)

そんな国内最大牛丼屋でワタクシ注文するのはもちろん・・・



100308_Sukiya3.jpg

ラ、ラ、ラ、ラーメン!!!(@@)

だってラヲタなんですもの~(><)・・・っと思いながら、待つこと2分で、誰がラヲタやねん...(;;゚;∋゚;)


100308_Sukiya4.jpg
味わいらぁめん(380円)☆

23:39  |  品川区・その他  |  トラックバック(0)  |  コメント(10)

2010.03.06 (Sat)

オリガノ@大井町(3)

ゆきむらです。

今日はオリガノ~。


100306_Origano1.jpg

オリガノは大井町の立会通り沿い一本橋商店街手前にあるピザハウス屋さん。
ピザ屋、洋食屋、ラーメン屋と3軒並びの一番コッチ側にあります。

大井町駅徒歩6分くらい。。。


100306_Origano2.jpg

(*^Q^)c[] ぷは~。

中はカウンター3席にテーブルが3卓。
喫茶店風な雰囲気でいつも地元の人で賑わっています。(^^)


100306_Origano3.jpg 100306_Origano4.jpg

ピザの種類はなんと45種類!!!(@@)

・・・ってトッピングがビミョーに違うだけですが・・・(^^;;
ピザの他にもドリアやグラタン、スパゲッティもあります。

でもやっぱり注文するのはピザから
トッピングの種類が多いのを選ぶのは貧乏性だから?なミックスピザを注文!

ピザって何かテンション上がるよね~・・・っと思いながら、待つこと10分で・・・わーいチーズだぁー。


100306_Origano5.jpg
ミックスピザ(S)(850円)★

23:51  |  スパゲッティ・ピザ(大井町)  |  トラックバック(1)  |  コメント(10)

2010.03.05 (Fri)

パスチャー@大井町(3)

ゆきむらです。

今日はパスチャ~。


100305_Pasture1.jpg

パスチャーは大井町の三つ又商店街にあるステーキハウス屋さん。
串揚げ屋さんの手前、ケーキ屋さんの向かい、辺りにあります。

大井町徒歩5分くらい。。。


で、今日パスチャーに来たのは他でもありません!!!


100305_Pasture2.jpg 100305_Pasture3.jpg

建物の建て替えのため3/26からしばらく休業するのです。

行かなきゃ!(><)・・・だよね。


100305_Pasture4.jpg

(*^Q^)c[] ぷは~。

店内はキャップやらナンバープレートやらが飾られていてアメリカーンな雰囲気。
新装してもこの雰囲気は残して欲しいなぁ・・・。


100305_Pasture5.jpg 100305_Pasture12.jpg
(クリックすると大きくなります)

注文するのは奮発してリブロース200g!
焼き加減はミディアムレア!ソースはデミグラス!
更にサラダ・ライス・ドリンク付きのハッピーセットでの注文です。


100305_Pasture6.jpg

てんこ盛りサラダに若干ビビリながら(笑)、待つこと7分でりぶろ~す~。


100305_Pasture7.jpg
リブロース(200g)+ハッピーセット(1600円+550円)★☆

23:47  |  その他(大井町)  |  トラックバック(0)  |  コメント(2)

2010.03.04 (Thu)

魔法の粉 / PoudreMagique@大井町(3)

大井町の三つ又商店街に昨年12月カフェレストラン「魔法の粉/poudre magique」(品川区大井1、TEL 03-6429-8123)がオープンしてから3ヶ月がたった。(最近おきになフレーズ(笑))


100304_MahounoKona1.jpg

魔法の粉は三つ又商店街入り口にあるカフェレストラン屋さん。
鶏肉屋さんの隣で・・・この場所は以前は散髪屋さんだったところかな?違うかな?
散髪好きなら分かるかもだけど、私には知る由も無く・・・(何のこっちゃ(^^;;)

大井町駅徒歩3分くらい。。。


100304_MahounoKona3.jpg

中はテーブル席6席くらいにカウンター。。。

ってことはもちろん・・・。


100304_MahounoKona2.jpg

ルネッサ~ンス(^O^)/C▽


100304_MahounoKona4.jpg

魔法の粉では今「フロリダ・グレープフルーツフェア」が開催中なんだそうです。
グレープフルーツメニューを注文すると「フロリダ・グレープフルーツ オリジナルグッズ」が貰えるんだとか・・・。

マジですか!(@@)


100304_MahounoKona5.jpg 100304_MahounoKona6.jpg 100304_MahounoKona7.jpg 100304_MahounoKona8.jpg
(クリックするっと大きくなります)

でもワタクシが注文するのはグレープフルーツとは全く関係ない鶏の唐揚げ!(笑)
卵掛けご飯セットも欠かせません!

だってカラアゲスキーなんですもの~(><)・・・っと思いながら、待つこと12分で生ビール~。


100304_MahounoKona9.jpg

(*^Q^)c[] ぷは~。(笑)


100304_MahounoKona10.jpg
ジューシー鶏のからあげ(青菜の小鉢付き)(信玄どり)(750円)★☆

23:28  |  その他(大井町)  |  トラックバック(0)  |  コメント(12)

2010.03.02 (Tue)

とよや@大井町(8)

大井町の仙台坂にラーメン屋さん「とよや」(品川区南品川5、TEL 03-5479-5315)が昨年7月にオープンしてから8ヶ月がたった。(品経風(笑))


100302_Toyoya1.jpg

8ヶ月と言ったらマダマダたいしたことなさそうだけど、同時期にオープンした駅向こうの豚骨ベースのつけ麺屋さんが既にに博多ラーメン屋さんに変わっちゃってることを考えると、ナカナカの事かと。。。(^^;;

今日の注文は何にしようかな?っと悩んでるワタクシの目に飛び込んできたのは・・・


パラパッパッパ~~。アイラービニ



100302_Toyoya2.jpg

イッツ、インスパイア!!!(@@)


注文するのはマク○ナルドインスパイアラーメンハワイアン!


6分であろ~は~。


100302_Toyoya3.jpg
マク○ナルドインスパイアラーメン(ハワイアン)(850円)★☆

23:24  |  ラーメン(大井町)  |  トラックバック(0)  |  コメント(10)
 | HOME |