2010.04.03 (Sat)
奥多摩そば@立川
・わに塚の桜2010@山梨県韮崎市
・ちよだ@甲府
・大法師公園でお花見2010&うま丼
・やまのごはん@丸政(甲府駅)
・・・の続き~
折角なので!(セッカクって?(^^;;)
立川で立ち食い~。
奥多摩そばは奥多摩にあるそば・・・って、立川って奥多摩だっけ?(^^;;
わざわざの立川の立ち食いそばにいったい何があるかと言うと・・・。
立川名物!おでんそば!
1分でおっでーん!
おでんそば(380円)☆
2010.04.03 (Sat)
やまのごはん@丸政(甲府駅)
・わに塚の桜2010@山梨県韮崎市
・ちよだ@甲府
・大法師公園でお花見2010&うま丼
・・・の続き~
いざ出陣にゃん!
・・・っと信玄公が言ったとか言わないとか。。。(言わないと思う。。。(^^;;)
甲府で「ほうとう」でも食べようかな?
・・・っとも思いましたが、「ほうとう」では今どきネタにもならないので真っ直ぐ帰ることに。。。(ネタって?(^^;;)
ってことで・・・
車内で食べるはもちろん駅弁!「やまのごはん」です。
ちなみに「やまのごはん」の向こうに見えている「ひょいとワイン」と書いてある甲州名物のぶどう酒は気にしない方向で。(ぶどう酒ってそれっぽくない?(^^;;)
竹かごチックでなんとなくそれっぽいですね。(^^)
では・・・(コホン...)
オープン・ザ・ふた~(^o^)/
やまのごはん(900円)☆
2010.04.03 (Sat)
大法師公園でお花見2010&うま丼
・わに塚の桜2010@山梨県韮崎市
・ちよだ@甲府
・・・の続き~
いざ出陣にゃん!
山梨限定オリジナルキャラクターの武田信にゃんに見送られて甲府を後にします。
出陣先は・・・
うーん。。。のどかね~。
鰍沢口と書いてカジカザワグチと読むこの駅は、身延線の中では珍しく駅員が常駐している巨大駅なのです!(どこが?(^^;;)
うーん。。。とってものどかね~。
・・・っと歩くこと30分!(滝汗)
階段上ること15分!!!(爆汗)
たどりといた先は・・・。
満開の桜がお出迎えです!(^^)
2010.04.03 (Sat)
ちよだ@甲府
・わに塚の桜2010@山梨県韮崎市の続き~
いざ出陣にゃん!
山梨限定オリジナルキャラクターの武田信にゃんに出迎えられて、やってきました甲府です。
出陣先は・・・
ちよだです。
ちよだは甲府駅から程近いところにある生そば、おざら、ほうとう屋さん。
(*^Q^)c[] ぷは~
このお店が発祥だと言う冷やしほうとうのおざらを注文します。
おざらは注文から15分。ほうとうだと30分かかるんだとか・・・。(汗)
平日のランチでは食べられないな・・・っと思いながら、待つこと20分でおざら~。
おざら(690円)★
2010.04.03 (Sat)