fc2ブログ

2010.05.31 (Mon)

風来坊@知立店(愛知県知立市)

名古屋と言えば手羽先だがねーっ!




ってことで風来坊だぎゃあ!!!





やっとかめに (*^Q^)c[] ぷは~ なもっ!




手羽先(普通)(420円)★☆

どえりゃあうみゃあがねぇーっ!(@@)


詳細はこちらで♪⇒旅人な食卓とか

20:14  |  東海地方  |  トラックバック(0)  |  コメント(2)

2010.05.31 (Mon)

味噌処 久右衛門(八丁味噌の郷)@中岡崎(愛知県岡崎市)

岡崎と言えば八丁味噌のふるさと!

ってことで、カクキュ~。




見学施設『八丁味噌の郷』には、食堂の味噌処『久右衛門』も併設しています。もちろん入店~♪




味噌味噌しいメニューが並ぶ中から八丁味噌カレーを注文!
食後には八丁味噌ソフトも貰いました♪



八丁味噌カレー(600円)★

詳細はこちらで♪⇒旅人な食卓とか

08:25  |  東海地方  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2010.05.31 (Mon)

さ五徳@美合(愛知県岡崎市)

モーーーニンモーニン~♪




ってことで美合のさ五徳でモーニングぅ~です。




珈琲と同じ値段でいただけるモーニングセット!
愛知県と言えばやっぱモーニング・・・だよね♪(^o^)v

時間中にコーヒーを注文すれば「おまけ」で色々とサービスが付いて来るのですが・・・



モーニングセット(390円)★

詳細はこちらで♪⇒旅人な食卓とか

08:10  |  東海地方  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2010.05.27 (Thu)

TETSU@品川(6)

ゆきむらです。

てつ~


100526_Tetsu1.jpg

TETSUは品達にあるつけめん&煮干そば屋さん
何と品達人気ナンバーワンなお店なのです!(@@)

品川駅徒歩3分くらい。。。


100526_Tetsu2.jpg 100526_Tetsu3.jpg

今日の注文はあったかい麺のあつもりです。
店内7割くらいはあつもり注文のようでした。

もちろんダブル炭水化物は欠かせないところ。
ミニ丼セットはカレーそぼろ、チャーシュー、温泉玉子、の中から選択可能。
とりあえずチャーシュー丼での注文~。


100526_Tetsu4.jpg

つけめんの食べ方を確認~♪

店員さん同士のオモシロオカシイ掛け合いが私語っぽくてちょっと苦手かも。。。(^^;;
・・・っと思いながら、待つこと5分であつあつ~。


100526_Tetsu5.jpg
あつもり(780円)★☆

08:43  |  ラーメン(品川駅近辺)  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2010.05.26 (Wed)

芳園@西大井(4)

ゆきむらです。

今日はニシオオイのほう~。


100525_Houen1.jpg

西大井の芳園は二葉の芳園の2号店。
西大井駅前に燦然と輝く中国江南料理屋さんです。

西大井駅徒歩1分くらい。。。


100525_Houen2.jpg 100525_Houen3.jpg

(*^Q^)c[] ぷは~

芳園と言えば名物料理は汁無しの混ぜそばロウメン!
汁無しブームが来る前から提供している看板メニューなのです!
もちろん2号店のこちらのお店でも健在♪

注文するのはもちろんロウメン!
せっかくなのでフカヒレ餃子も合わせて注文です!(せっかくせっかく~)

餃子は蒸すので時間が掛かりますが宜しいですか?・・・っと確認されながら、待つこと7分でローメン~


100525_Houen4.jpg
ロウメン(680円)★☆

08:41  |  品川区・その他  |  トラックバック(0)  |  コメント(4)

2010.05.24 (Mon)

プロヴァンス(プロバンス)@大井町(8)

ゆきむらです。

今日はオペラ~


100523_Provence1.jpg

プロヴァンスは大井町のヤマダ横にある洋食屋さん。
90オーバーの看板娘んとこ・・っと言えば今日も元気ね~・・・かも。。。

大井町駅徒歩4分くらい。。。


100523_Provence2.jpg

(*^Q^)c[] ぷは~


100523_Provence3.jpg

注文するのはもちろんオペラ!

いつも思うけど耳が遠くないのが一番凄いかもーっ!(@@)・・・っと思いながら、待つこと17分でオペオペオペ~。


100523_Provence4.jpg
若鶏レバーソテーバターライスグラタン(オペラ)(1100円)★

23:56  |  洋食(大井町)  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2010.05.22 (Sat)

多賀野@荏原中延(38)

ゆきむらです。

今日は多賀野~。


100522_Takano1.jpg

多賀野は荏原中延駅前にある超絶人気なラーメン屋さん。
ホントは別のお店に行くつもりだったのですが、多賀野に7人くらいしか行列が出来ていなかったので即効並びます!
16分で入店~(はやい?(^^;;)

荏原中延駅徒歩30秒くらい。。。


100522_Takano2.jpg 100522_Takano3.jpg

醤油ラーメン気分だったので、今日の注文は中華そば!
多賀野なのでもちろんデフォ大盛り注文です!(^o^)v
さらに新しくなったと言う再度メニューの多賀野丼も注文!!!

ちょっと頼みすぎかしら?(汗)・・・っと思いながら、待つこと9分でお久~


100522_Takano4.jpg
中華そば+大盛り(680円+120円)★★

23:35  |  多賀野  |  トラックバック(0)  |  コメント(6)

2010.05.20 (Thu)

和福飯店@大井町(7)

ゆきむらです。


今日はわふく~。


100519_WafukuHanten1.jpg

和福飯店は大井町のサンピア商店街にある中華屋さんの隣の中華屋さん
回転しない回転寿司屋さんの向かいあたりと言えば、回転しない好きには分かるかも。。。

大井町駅徒歩4分くらい。。。


100519_WafukuHanten2.jpg

(*^Q^)c[] ぷは~

突き出しのピリ辛ザーサイが妙にうまい!
基本ザーサイ嫌いだけど、ポリポリ食べちゃいます。(^^;;


100519_WafukuHanten3.jpg

壁にペタペタ系メニューの中から注文するのは海鮮焼きラーメン!

ぷはぷはぽりぽりやりながら、待つこと8分でやきやき~


100519_WafukuHanten4.jpg
海鮮焼きラーメン(850円)★

23:48  |  中華料理(大井町)  |  トラックバック(0)  |  コメント(2)

2010.05.18 (Tue)

麺場 風天@大井町(2)

ゆきむらです。

今日はふーてん~。


100518_Fuuten1.jpg

麺場風天は大井町の駅から仙台坂方面に向かって家系屋さんのちょっと先辺りに、先月末にオープンしたつけ麺屋さん。
オープン2日目の訪問以来、早くも2回目の訪問になります。

オープンして1ヶ月経ってないこともあるのか、茹で時間が11分半もかかるせいなのか、連日満員!行列の出来ている日も珍しくない!そんな戦略のお店です。

大井町駅徒歩4分くらい。。。


100518_Fuuten2.jpg 100518_Fuuten3.jpg

中はカウンターぐるりと13席。当然今日も満席です。
たまたま空いた席にタイミングよく着席♪

今日の注文は煮干塩そば!折角なのでなんちゃって桃ラー飯も合わせて注文!

待つこと8分でニボラ~。


100518_Fuuten4.jpg
煮干し塩そば(680円)★☆

23:59  |  ラーメン(大井町)  |  トラックバック(0)  |  コメント(6)

2010.05.17 (Mon)

ブルドック@大井町(17)

ゆきむらです。

今日はブルドック~


100517_Bulldog1.jpg

ブルドックは大井町の東小路にある、お食事は大井一うまい・やすい屋さん。
きたなシュランなお店と言えばキタナイお店好きには分かるかも。。。

大井町駅徒歩2分くらい。。。


100517_Bulldog2.jpg

きたなシュランに出演してから半年経つけど、いまだ人気は衰えず連日行列が出来るほどの混み具合です!(@@)
みんなキタナイもの好きなのね・・・(^^;;

でも今日は珍しく行列も無かったので入店です♪
それでも店内はほぼ満席なんですけどね!(^^;;


100517_Bulldog3.jpg

(*^Q^)c[] ぷは~

ブルドックの生ビールはたまにヌルイから気をつけろっ!(笑)


100517_Bulldog4.jpg

たまには食べたことないメニューを・・・ってことで、注文するのはお初なスパゲッチと玉子のグラタン!

待つこと15分でゲッチ~。


100517_Bulldog5.jpg
スパゲッチと玉子のグラタン(880円)★☆

23:58  |  洋食(大井町)  |  トラックバック(0)  |  コメント(6)

2010.05.16 (Sun)

TOKYO 鶏そば TOMO@大井町(4)

ゆきむらです。

今日はとも~。


100516_Tomo1.jpg

TOMOは大井町の郵便局並び池上通り沿い高架下辺りにあるTOKYO鶏そば屋さん。

ここはランキングと口コミで探せるグルメサイト『食べログ』による、大井町のラーメン屋さんランキング第一位のお店!



つまり!!!!



大井町一美味しいラーメン屋さん!なのです!!!(@@)

大井町駅徒歩4分くらい。。。


100516_Tomo2.jpg 100516_Tomo3.jpg

中はカウンターのみの7席くらい。。。

席の後ろは狭めだけど、席間は比較的ゆったりしています。(^^)


100516_Tomo4.jpg 100516_Tomo5.jpg

本日の注文は期間限定発売チキンカレーつけ麺!
鶏肉増量での注文です♪

待つこと5分でかれ~。


100516_Tomo6.jpg
チキンカレーつけ麺(鶏肉増量)(850円+150円)★

19:08  |  ラーメン(大井町)  |  トラックバック(0)  |  コメント(8)

2010.05.14 (Fri)

丼ぶり屋 幸丼@下神明(大井町)(2)

ゆきむらです。

今日はこーどん~。


100514_Koudon1.jpg

幸丼は大井町の二葉商店街入り口に先月オープンした一杯の幸せ丼ぶり屋さん。
オープンしたての頃一度伺ったのですが、その時はオープンしたてでバタバタしていたのでリベンジの再訪です!(^^)

大井町駅徒歩7分くらい。。。


100514_Koudon2.jpg 100514_Koudon3.jpg

中はカウンター7席くらいと2階にも客席があるもよう。。。

今日の注文は前回と同じく、炙り焼豚丼の幸丼!もちろん特盛りで!

今日はバタバタしてなくて比較的まったりですね~・・・っと思いながら、待つこと4分でしあわせ~♪


100514_Koudon4.jpg
幸丼(バラ)(特盛り)(580円+200円)★☆

23:24  |  その他(東急近辺)  |  トラックバック(0)  |  コメント(8)

2010.05.13 (Thu)

そじ坊@大井町(2)

ゆきむらです。

そじぼ~。


100513_Sojibou1.jpg

そじ坊大井町店は大井町ヨーカドー7階にある関西チェーンな信州そば処屋さん。

大井町駅徒歩3分くらい。。。


100513_Sojibou5.jpg

中はテーブル席が14,5卓くらい・・・かな?(汗)、とにかくゆったりした雰囲気です。(^^;;

席に着くと揚げ蕎麦のサービスがっ!
これは嬉しいですね。(^^)

でもこの揚げ蕎麦砂糖がまぶしてあって甘いヤツなんだけど・・・。
甘くないプレーンのやつが良かったなぁ・・・でもサービスなので文句は言わない。。。(言ってるじゃん!(笑))


100513_Sojibou2.jpg 100513_Sojibou3.jpg 100513_Sojibou4.jpg
(クリックすると大きくなります)

今日の注文はざるとろろそば!
最近もう暑いですからね。さっぱりと。(^^)

蕎麦はご飯のおかず派なので当然白ご飯も一緒に注文です。

蕎麦は体に良い都市伝説があるからダブル炭水化物でも大丈夫だよね!・・・っと自分を納得させつつ、待つこと6分でだぶる~。


100513_Sojibou6.jpg
ざるとろろそば+白ご飯(780円+150円)☆

23:39  |  蕎麦・うどん(大井町)  |  トラックバック(0)  |  コメント(4)

2010.05.12 (Wed)

くら寿司@品川店

ゆきむらです。

今日はくるくる~。


100511_Kurasushi1.jpg

くら寿司は品川駅を港南口から出て、連絡通路を南の北品川方面にずーっと行ったところにある関西チェーンな回転屋さん。
一皿どれでも105円と言う超リーズナブルな明朗会計に、タッチパネル注文!5皿毎にびっくらぽん抽選!E字型カウンターと言った画期的システムを導入したパイオニア的お店なのです!

品川駅徒歩8分くらい。。。


100511_Kurasushi2.jpg 100511_Kurasushi3.jpg

(*^Q^)c[] ぷは~

生ビールはセルフ!でもジョッキはキンキン~♪(^o^)v

聞いたところによると寿司ヘルシーな健康食なんだそうな。。。
やっぱ健康マニアとしては寿司食べなきゃね!(^^)

ホントは回っていない寿司のほうが良かったんだけど・・・金銭的都合なのでいたしかたあるまい。(あるまいあるまい。。。)




くるくるくるくる目が回る~(◎◎)

カウンターはくら寿司得意のE字型カウンター。

つまり!

寿司屋なのに握り手が目の前にいないのです。
隠れた奥から寿司が出てきます。空港の手荷物受け取り所みたーい♪(^^)
まぁ目の前でスシロボに握られると興ざめだからそうしてるんだと勝手に思ってますが・・・(^^;;

さておき!

待っていてもあんまり良いのは回ってなさそうなので、注文することにしましょ。(^^)


100511_Kurasushi4.jpg

注文は目の前のタッチパネルで行います。
注文の品が近づくと「ピーピーピー」っと警告音が鳴って知らせてくれるので安心~。(^^)

ってことで、待つこと4分で流れてきたのは、ヘルシーで健康的な・・・・


100511_Kurasushi5.jpg
ハンバーグ(105円)★

ハンバーグ~!(^0^)/

23:42  |  その他(品川駅近辺)  |  トラックバック(0)  |  コメント(16)

2010.05.10 (Mon)

名代 富士そば@大井町店(16)

ゆきむらです。

今日は富士そば~。


100510_Fujisoba1.jpg

富士そばは大井町の丸吉屋さんの隣にある茹でたて屋さん。
記憶が無くなった時の富士そば!っとして、一部マニアに絶大な支持を受けているんだとか。。。(何のこっちゃ(^^;;)

しかし!!!

今日は何と!記憶しっかりシラフでの訪問なのです!!!(@@)

富士そばにシラフで来るのは何年振りだろう。。。(笑)


100510_Fujisoba2.jpg

何でシラフなのに富士そばに来たかと言うと、以前から気になって気になってた「富士山もり」にチャレンジするため!
だってー、店頭ディスプレイの盛りが尋常じゃ無いんですものー(><)


100510_Fujisoba3.jpg

・・・ってことで、注文するのはもちろん富士山もり!

茹で上がりを待つこと4分で・・・


ま、ま、ま、マウンテン!!!( ̄□ ̄;)!!


100510_Fujisoba4.jpg
富士山もり(570円)☆

23:42  |  蕎麦・うどん(大井町)  |  トラックバック(0)  |  コメント(8)

2010.05.09 (Sun)

龍の家族@西大井(2)

ゆきむらです。

今日はかぞく~。


100509_RyuNoKazoku1.jpg

龍の家族は西大井にある大井町の一杯の幸せ屋さんの2号店だかセカンドブランドだかFCだか。。。
文化堂の隣と言えば城南人には分かるかも。。。

西大井駅徒歩3分くらい。。。


100509_RyuNoKazoku2.jpg

中はカウンター4席にテーブル席が3卓くらい。。。

店をちらっと覗くと、中から外国系の店員さんが満面の笑みで戸を開けてくれます。
・・・っとなれば入らなければなるまい。。。(笑)

前回は白龍を食べたので、今回はつけ麺の黒虎を注文!
幸龍のチャーシューはうまい!!!・・・で有名なので、厚切りチャーシューも忘れずにトッピング。

店内に家族連れがいるところが「龍の家族」っぽいよね~。。。っと思いながら、待つこと7分でお肉いっぱーい(@@)


100509_RyuNoKazoku3.jpg
黒虎+厚切りちゃあしゅう(750円+250円)★

23:40  |  品川区・その他  |  トラックバック(0)  |  コメント(4)

2010.05.08 (Sat)

ひなの家@大井町(2)

ゆきむらです。

今日は大井町ランチ~。

ってことで・・・


100508_Hinanoya1.jpg

ひなの家です!

ひなの家は大井町のきゅりあん横のごちゃついたところにある沼津魚市屋さん。
福ちゃんの地下と言えば、もつ焼き好きには分かるかも。。。

大井町駅徒歩3分くらい。。。


100508_Hinanoya2.jpg

中はテーブル席が8卓くらい。。。
地下のお店だけど思っていたより結構広いです。

ランチのおススメは「海鮮丼」「お刺身定食」
前回「海鮮丼」を食べたので今日はお刺身!

ご飯のおかわり、大盛は無料とのこと。
おかわりしても良かったけど、ガッツリ飯を食べたいのでここは大盛りでしょ!(^^)v

ってことで、待つこと4分で・・・これ一人前なのん?(^^;;


100508_Hinanoya3.jpg
お刺身定食(1000円)★☆

23:05  |  その他(大井町)  |  トラックバック(0)  |  コメント(4)

2010.05.07 (Fri)

ゑいらくや@戸越(2)

ゆきむらです。

今日はえーらく~。


100507_Weirakuya1.jpg

ゑいらくやは戸越にある五反田名物石焼ハンバーグ&極太つけ麺なお店。

店名がなんで「えいらくや」じゃなくて「ゑいらくや」なのかと言うと・・・何でだっけ?(^^;;

地下鉄戸越駅徒歩10分くらい。。。


で、


何で前回の訪問から間を空けずに再訪したかと言うと・・・店員さんが鳥居みゆきに似ているから・・・では無く!(汗)

えーっと、何でだったっけ?(^^;;


・・・あっ!そうそう。(汗)


100507_Weirakuya2.jpg

200円引きだから!・・・でした。(^^;;

5/9までは、ラーメン、つけ麺、石焼、太麺、すべて200円引きなのです!!!

行かなきゃ!(><)だよね♪


100507_Weirakuya3.jpg

注文するのは前回が醤油つけだったので今回は味噌つけ麺!
もちろん無料の大盛り!100円の味玉も欠かせません!

待つこと9分で・・・



石焼つけめん(味噌)(大盛)+半熟玉子(840円640円+100円)★

煮えたぎっとるやんけーっ!!!( ̄□ ̄;)!!

23:51  |  ラーメン(東急近辺)  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2010.05.04 (Tue)

道頓堀 今井@大阪・難波(5)

うーん。水掛けね~


100504_Imai1.jpg

水掛不動尊は法善寺横町にある水を掛けるお不動さん。
されるがままに水掛けられまくりで全身にはビッシリと苔が付いてます。

あぁ・・・苔むしりたい・・・(^^;;


て、それはさておき!


道頓堀の今井に行ってきました~。


100504_Imai2.jpg

今井は道頓堀にあるおうどん屋さん。
大阪うどんのお店として大阪でも人気のお店なのです!

地下鉄難波駅徒歩5分くらい。。。



100504_Imai4.jpg 100504_Imai5.jpg 100504_Imai6.jpg
100504_Imai7.jpg 100504_Imai8.jpg 100504_Imai3.jpg
(クリックすると大きくなります)

1階はテーブル席が9卓。
2階にも3階にも席があって総席数は138席!(ぐるなびより)

今井はおうどん屋さんで有名ですが、ちゃんと蕎麦もあるのです~。

・・・ってことで、注文するのは親子丼!セットの吸物はきざみそば(小)に変更です。

待つこと9分で・・・


オープン・ザ・ふた~!(^o^)/


(マウスオーバーでオープンザふた)
100504_Imai10.jpg
親子丼(吸物をきざみそば(小)に変更)(1470円)★★

23:11  |  関西地方  |  トラックバック(0)  |  コメント(10)

2010.05.04 (Tue)

浪花そば@大阪・心斎橋

だいまるだいまるひーがしへー♪50っぽあるけばー・・・



100504_Naniwasoba2.jpg

ナニワ村が無い!!!( ̄□ ̄;)!!


ナニワ村とは「ビーックビクビクビックカメラカンカンカメラのナ・ニ・ワ」でおなじみのカメラのナニワがこの辺りにいーっぱい展開していた店舗で、カメラ屋さんを始め、家電にパソコン、時計に携帯・・・と全部で7館あったのですが・・・いつの間にやら廃村しちゃったようですね。(T_T)
カメラのナニワ本体は地下に潜っちゃってるし・・・(T_T)(T_T)(T_T)


って、、、


そんなことはどーでもよく!(笑)


旧ナニワ村跡地隣の浪花に行ってきました~。


100504_Naniwasoba3.jpg 100504_Naniwasoba4.jpg

浪花そばは心斎橋にある老舗蕎麦屋さん。
登録商標にもなっている「そばしゃぶ」が看板メニューのお蕎麦屋さんなのです!

心斎橋駅徒歩3分くらい。。。長堀橋駅徒歩10分くらい。。。大丸北館・大丸南館、東へ70歩くらい。。。


100504_Naniwasoba5.jpg

1階はテーブル席中心、2階には座敷もあるんだそうな・・・ぐるなびによると全部で135席だそうです。はい。。。

1280円で「蕎麦、天ぷら、季節ご飯、小鉢、香の物」が付いて、更に蕎麦のお替り自由!!!っと言う、蕎麦ガッツリさん垂涎のメニュー「そば振る舞い」にも興味津津だったのだけれど、今日のところは名物の肉そばで。(^^;;
だって名物なんですもの~(><)

肉そばは「温めん」か「つけめん」を選択可能。
つけめんにしてもらいました。(^^)

ってことで、待つこと5分でつけつけ~。


100504_Naniwasoba6.jpg
肉そば(つけめん)(997円)★

21:17  |  関西地方  |  トラックバック(0)  |  コメント(8)

2010.05.02 (Sun)

十八番@大阪・天神橋筋6丁目

うーん。商店街だね~


100502_Juuhachiban1.jpg

天神橋筋商店街は天神橋筋1丁目から天神橋筋6丁目までの天神橋筋を南北に連なる商店街!

永遠と続くアーケード商店街の全長はなんと2.6キロ!
日本一長い商店街であり、今もなおネイティブ大阪な色を色濃く残すそんな町なのです~。

そんな人もメチャンコ多い商店街で向かった先は・・・


100502_Juuhachiban2.jpg

十八番です!

十八番は天神橋筋5丁目、通称「天五(てんご)」にある中華食堂屋さん。
天神橋筋から天五中崎通のほうにちょっと曲がったところにあります。

天神橋筋6丁目駅徒歩3分くらい。。。天満駅徒歩7分くらい。。。中崎町駅徒歩10分くらい。。。扇町駅徒歩10分くらい。。。天満市場徒歩5分くらい。。。


100502_Juuhachiban3.jpg 100502_Juuhachiban4.jpg

中は壁に向かってぐるりとカウンターが15席くらいに真ん中大テーブルに12席くらい。。。

テキパキ働くナニワのおばちゃんに一人飯を食らうナニワのおばちゃん。。。
うーん。。。とっても大阪だね~(^^)

メニューも沢山!どれも安い!(@@)

そんなナニワの大衆中華で注文するのはスタミナチャーハン!

3分でスタチャ~~


100502_Juuhachiban5.jpg
スタミナチャーハン(480円)★

23:48  |  関西地方  |  トラックバック(0)  |  コメント(4)

2010.05.02 (Sun)

いずみカリー@大阪・九条

うーん。ドームだね~


100502_IzumiCurry1.jpg

・・・っと、ドームを写真に撮ってる人はさすがにいないですね。(^^;;
まぁマイナー球団の本拠地だし、観光地じゃないもんね!・・・っと思いながら向かった先は・・・


100502_IzumiCurry2.jpg

いずみカリーです!

いずみカリーは京セラドーム裏、みなと通り沿いにある最近赤丸急上昇なカレー屋さん。

大阪はカレーのメッカ!とも言われるほどカレー屋さんが沢山あるのです!(誰が言ったのん?(^^;;)
そう、大阪に来たらカレーを食わねばならんのです!!!

阪神九条駅徒歩3分くらい。。。地下鉄九条駅徒歩5分くらい。。。ドーム前千代崎駅徒歩7分くらい。。。


100502_IzumiCurry3.jpg

中はカウンター8席に2人掛けテーブル1卓、4人掛け1卓。

食べログには9時開店って書いてあったけど、実際は11時開店のようです。
で、この日の開店は11時半。。。なので、気をつけろっ!(笑)


とにかくっ!(笑)


注文するのはもちろん和牛すじカリー!

カレーじゃなくてカリーなところが大阪チックね~・・・っと思いながら、待つこと11分でかり~。


100502_IzumiCurry4.jpg
和牛すじカリー(880円)★★

21:09  |  関西地方  |  トラックバック(0)  |  コメント(4)

2010.05.01 (Sat)

自由軒@大阪・難波(2)

うーん。フグだね~


100502_Jiyuuken1.jpg

・・・っと、フグを写真に収める群衆たちから逃れるように、向かった先は・・・


100502_Jiyuuken2.jpg

群衆の巣窟!自由軒!(@@)

自由軒は千日前にある名物のインディアンカレーが超有名な洋食屋さん。
「潰れてないほう」と言えば本物好きには分かるかも。。。

御堂筋線なんば駅徒歩4分くらい。。。南海線難波駅徒歩5分くらい。。。大阪難波駅徒歩6分くらい。。。JR難波駅徒歩9分くらい。。。地下鉄日本橋駅徒歩10分くらい。。。アムザ1000徒歩3分くらい。。。


100502_Jiyuuken3.jpg 100502_Jiyuuken4.jpg
(クリックすると大きくなります)

超有名店だけに店内は"るるぶ"な人たちで大混雑!
ほぼ全員が同じメニュー「名物カレー」を食べてます!

名物カレーとはカレーとご飯をグチャグチャっと混ぜた混ぜカレーで、上に生卵をトッピングし、ウスターソースを掛けて食らう食い物。
なんとあの織田作之助も大好きだったカレーなのです!(@@)(それ誰?(^^;;)

ワタシも食べなきゃ!(><)


・・・ってことで、注文するのはもちろんチキンライス!


10分でちっきーん。


100502_Jiyuuken5.jpg
チキンライス(650円)☆

23:52  |  関西地方  |  トラックバック(0)  |  コメント(8)

2010.05.01 (Sat)

ニューライト@大阪・難波

うーん。カニだね~


100501_Ryuju1.jpg

・・・っと、カニを写真に収める群衆たちから逃れるように、向かった先は・・・


100501_NewRight1.jpg

ニューライトです!

ニューライトはアメリカ村の外れにある超アングラチックな超こきたない年季の入った食堂屋さん(汗)

大阪難波駅徒歩3分くらい。。。JR難波駅徒歩4分くらい。。。四つ橋線なんば駅徒歩4分くらい。。。御堂筋線なんば駅徒歩7分くらい。。。南海難波駅徒歩11分くらい。。。四つ橋線四ツ橋駅徒歩10分くらい。。。三角公園徒歩3分くらい。。。


100501_NewRight2.jpg 100501_NewRight3.jpg
(クリックすると大きくなります)

中はカウンター6席くらいにテーブル席4卓くらい。。。
アメ村なので店内BGMはレゲエチック・・・にしてもスゲーキタネーレトロですね・・・あのブルドックが清潔に思えるかも。。。(^^;;

メニューはカレーライスからラーメン、親子丼までより取り見取り!
セットメニューも充実!それも安い!ビフテキ3300円が超浮いてる!(笑)

こちらの名物はセイロンライスらしいので当然それを注文です。

待つこと2分でセーロン~。


100501_NewRight4.jpg
セイロンライス(450円)★

22:23  |  関西地方  |  トラックバック(0)  |  コメント(2)

2010.05.01 (Sat)

龍樹@大阪・難波

ゆきむらです。

ってことで大阪~。


100501_Ryuju2.jpg

大阪と言えば今や日本有数の観光地。

右も左も"るるぶ"な観光客でいっぱいです!!!


100501_Ryuju3.jpg

そんな大阪ミナミの街でるるぶ人から逃れるように向かったところは・・・


100501_Ryuju4.jpg

龍樹です!

龍樹は難波の旧精華小学校前通りに面した喫茶店屋さん。
昭和テイストの漂う老舗喫茶店なのです!

御堂筋線なんば駅徒歩5分くらい。。。南海難波駅徒歩6分くらい。。。大阪難波駅徒歩8分くらい。。。JR難波駅徒歩10分くらい。。。地下鉄日本橋駅徒歩10分くらい。。。ビックカメラ徒歩1分くらい。。。


100501_Ryuju5.jpg

中はテーブル席5卓くらいにカウンター。

昭和チックなゆる~い雰囲気なココの名物と言えば板スパミートソーセージ!

当然それを注文です!(^^)


100501_Ryuju6.jpg 100501_Ryuju7.jpg

板スパミートソーセージにはサラダorスープとドリンクが付きます。
コップに入ったサラダ(9割キャベツ)をムシャムシャ食べながら、待つこと9分でジュワジュワーッ!(@@)


100501_Ryuju8.jpg
板スパミートソーセージ(790円)★☆

16:54  |  関西地方  |  トラックバック(0)  |  コメント(10)
 | HOME |