fc2ブログ

2008.04.19 (Sat)

EX@大井町(2)

・ajito@大井町(19)の続き・・・。

ゆきむらです。

ajitoを後にした、ワタシと、つきじろうさんと、GIRUSAMAさんと、prayforrainさんが向かった先は・・・。


080419_EX1.jpg

大井町のワンダーランド東小路


080419_EX2.jpg

夜ともなれば親父達で溢れるワンダーランドに最近一軒の昼つけ麺屋さんが出来たという。(夜はBar)


080419_EX3.jpg

その名もEX!(夜はEXCELLENT)


080419_EX4.jpg

その狭さは、狭い系が多い大井町でもトップクラス!
椅子を引いても後ろを人一人通れるか通れないかと言ったところ!(^^;;


080419_EX5.jpg

「01(ゼロワン)(つけ麺)」を注文。


080419_EX6.jpg

赤いモビルスーツ系を眺めながら、待つこと7分でご提供~。


080419_EX7.jpg
01(ゼロワン)(800円)★☆

080419_EX8.jpg

麺は中太幅広麺。
麺の上には「大根、チャーシュー、大葉」
麺大盛り200円、チャーシュー増し200円、大根増し100円です。


080419_EX9.jpg

スープはアッサリ塩つけ麺。
魚介の風味+青海苔(?)の風味がいい塩梅です。
薄味だけど決して頼んない味ではありません!


080419_EX10.jpg

麺はモチモチ弾力麺!ホントうどんみたいな食感ですよ~!
この麺かなり好きかも。。。(^^)
この麺だから薄味スープでも、もつんでしょうね~。
チャーシューも美味しいし、大根は・・・・・まぁ好みの問題かな?(汗)


080419_EX11.jpg

麺を食べ終わればスープ割りならぬ「茶碗蒸し割り」をいただきます。


080419_EX12.jpg

うーん・・・独創的ね~(^^)
アッサリ薄味スープだからこんなことも出来るのかも。。。
茶碗蒸しは貝柱入り!ぷりぷりで美味しい~。(^^)

ちなみに「茶碗蒸し割り」せずにそのまま茶碗蒸しだけを食べても、パサパサで水気が無いので注意!(笑)


ごちそうさまでした(^人^)


もちろんつづく~(^^)


【今日の一言】
ギガントハマる!?



店名:EX
住所:東京都品川区東大井5-3-3 【地図】
電話:不明
営業:昼12時頃~14時頃(その日のコンディションにより変動あり)
休日:不明



(過去記事)
08/04/06 01(ゼロワン)
20:11  |  ラーメン(大井町)  |  トラックバック(1)  |  コメント(12)

Comment

ここのつけ汁は「ダシは濃く、味付けは薄く」の伝統的関西人には涙モンの美味しさでした!
しかもアブラに頼らず、カツオブシ強烈系でもなく、デリケートな仕事で美味しく仕上げてるなぁと。

これからマスコミ紹介も増えるでしょうけど、残念ながら「でぶや」のロケだけは不可能かと(汗
つきじろう |  2008.04.20(日) 08:10 | URL |  【編集】

で、シメは永楽ですね!?
一合徳利 |  2008.04.20(日) 09:07 | URL |  【編集】

つきじろうさん

つけ汁の味付けは絶妙なところですよね~。どこかでちゃんとした修行してたのかしら?(?_?)
でもこの狭さはちょっと・・・いや、かなり無理がありますけどね(笑)
ゆきむら |  2008.04.20(日) 15:24 | URL |  【編集】

一合徳利さん

ギクッ!
締めまではまだまだありますけどね・・・(^^;;
ゆきむら |  2008.04.20(日) 15:25 | URL |  【編集】

すれ違いました?

私も金曜日に行ったばかりですよ~
狭かったですね~
ツルツルいけて、200gの麺が足りなくて、
まじ「永楽」寄ろうかと思いました(汗)

manpoit |  2008.04.20(日) 23:23 | URL |  【編集】

manpoitさん

ワタシは土曜日なので別の日ですね!
ツルツルシコシコで美味しいですよね~。
大盛りだと量が倍の400gになりますよ~。お徳かも(^^)
ゆきむら |  2008.04.20(日) 23:52 | URL |  【編集】

EXTRAだとばかり思っていました

EXの意味なのですけれども。

しかし、ツルツルモチモチの麺に薄味ながらもダシの効いたつけ汁にギガントはまりつつある私。
今週も行きましょうか。
カズキ |  2008.04.21(月) 00:40 | URL |  【編集】

カズキさん

おぉ!ギガントはまってますか!?
ビックバン狭いですけどね・・・(^^;;
ゆきむら |  2008.04.21(月) 00:59 | URL |  【編集】

大井町の

つけ麺なお店は、狭くてガンダムのフィギュアが置いてある、
という共通点があるという事実があったんですね。
このときはもうけっこうしんどかった...
prayforrain |  2008.04.21(月) 01:13 | URL |  【編集】

prayforrainさん

ガンダムフィギュアはともかく、大井町は狭い店が多いですよね~。
やっぱ街が狭いせいかしら・・・(^^;;
幸龍あたりの狭さもかなりのものです!次回是非!(いつの間に狭さの会に?(笑))
ゆきむら |  2008.04.21(月) 02:01 | URL |  【編集】

〆がスープ割りじゃなくって、茶碗蒸しっていうトコロがまたニューウェイブ!干し貝柱の味が光っていて、良かったです!

これからもどんどん試行錯誤しまくって、どんどん進化を遂げて欲しいモンです!

しかし・・・やっぱかなり狭かったなぁ(苦笑)
GIRUSAMA |  2008.04.22(火) 10:41 | URL |  【編集】

GIRUSAMAさん

GIRUさんスッポリ挟まってましたもんね!(笑)
出来たばかりなのでまだまだこれからなんでしょうね!どう進化して行くか楽しみです!(^^)
ゆきむら |  2008.04.23(水) 08:53 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://yukimura3.blog14.fc2.com/tb.php/1023-e37095ac

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

ajitoで「大井町 らー麺!つけ麺...」な会その1の続き... ajitoでアンティパストを済ませた一行は、 次なる魅惑のお店を求めて東小路...
2008/04/21(月) 00:40:53 | 旧・神保町縦横無尽ランチ食べ尽くしブログ跡地

▲PageTop

 | HOME |