2008.05.13 (Tue)
TETSU@品川(4)
ゆきむらです。
今日は品達の「TETSU」のほうです!(^^)
今日の品達は人もまばら。
あの「なんつっ亭」にも行列は出来てないし、「TETSU」も待たずに入れる状態です!(嬉)
品達も来るたびに人が少なくなっていきますね~。
やっぱり場所的に難しいのでしょうか?
中は8割くらいの入りです。
リーマンだらけなのは品川なので仕方ないところ。。。(^^;;
そんな「TETSU」ですが、最近あの開化楼の麺から自家製麺に変えたそうなんです!
はたしてどんな麺なんでしょ?
楽しみですね~(^^)
味玉あつもりを大盛りで注文!
6分でご提供~
味玉あつもり+大盛(860円+100円)★

これが新しい麺です。
見た目はあまり変わらないかな?やや平たくてぷりっっとした感じ。。。
普通盛200g、大盛300g、特盛400g、山盛600g、となるみたいで、今回は「大盛」での注文!
・・・なんですが、大盛りにしては少ないような・・・っと思っていたら・・・
「すいません。大盛り分は今茹でてまして、後でお持ちします」とのこと。
どうやら普通盛りで注文通ってたみたいね(^^;;
食券式だからワタシのせいでは無い・・・よね?(汗)
まぁ後から来るなら何の問題も無い、ということでいただきますけどね!(^^)

以前の麺は暴力的なブチブチ麺だったと記憶してるのですが、新麺はそうでもないですね。
ツルツルした食感が食べやすく、うどんみたいな感じです。
前はワシワシ食べる系だったのですが、ツルツルと食べられるようになって喉越しも楽しめる感じになっています。
スープのほうも変えたのかな?
甘みが増したように感じました。
節は入っているのだけど節節感はあまり無く、むしろ甘みが強調されているような・・・。
インパクトに関しては以前のブチブチ麺に節節スープのほうがあるように思います。
優しく柔らかい味に変えて、また新たに模索中ってところでしょうか?
今回、客が少なかったのは新しくしたからじゃないだろうけど(汗)、何とか頑張ってほしいですね~(^^)

チャーシューはパリッとした食感で独特なもの。

味玉は・・・まぁ普通かなぁ?
もう少し半熟のほうがアクセスを・・・(笑)

そこで大盛り分(100g)到着ですよ!
茹でたての熱々麺が追加されるので、また熱々の「あつもり」がいただけるんです!
最初っから大盛り分が来るより良いかもしれないですね!(決してわざとでは・・・(;;゚;∋゚;)(笑))
今回は「あつもり」だったこともあってスープも最後まで熱々!
「焼き石」の出番は無しですね(^^)

卓上ポットでスープ割りをすると一気に温度が下がったけどね(ToT)
ほとんど水状態だったんじゃないかなぁ?(汗)
スープ割り前に「焼き石」は必須かな?(^^;;
いまさら「焼き石」を頼むのも何なんで(なんなん?)、グビグビっと飲み干して完食!

ごちそうさまでした(^人^)
【今日の一言】
決して2杯食べたわけではない。(;;゚;∋゚;)
店名:TETSU 品川店【品達HP】
住所:東京都港区高輪3-26-20【地図】
電話番号:03-3443-2102
営業時間:11:00~22:30
休日:無休
(過去記事)
08/02/12 つけめん(味付玉子)
08/01/14 辛みそつけめん(あつもり)
08/01/10 つけめん
以前のゴワゴワした麺からツルツルの麺に変わっていました。
太さは・・・前から太かったからなぁ(^^;;
空いてるのはこの日だけのことかが心配。。。
太さは・・・前から太かったからなぁ(^^;;
空いてるのはこの日だけのことかが心配。。。
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
くらげみたいですねぇ。
以前の麺と比べると、黄色が強いような、
さらに太い気がします。
ラッキーでしたね、空いてて。