fc2ブログ

2008.06.07 (Sat)

豚骨醤油 蕾@大井町(5)

「アミスタの向かいにラーメン屋出来るみたいだけど知ってる?」
「もちろん!ラーメン屋の隣でしょ?(笑)」

080607_Tubomi1.jpg

「いつ開店するんだろ?情報持ってない?」
「5月中って書いてあったけどちょっと遅れてるみたい。来週っていう噂をチラッと聞いたけど。。。どうかなぁ?(^^;;」

080607_Tubomi2.jpg

「楽しみだね~。美味しいかなぁ?」
「さぁ?大井町だからなぁ、あまり期待しないほうが・・・(滝汗)とりあえず落ち着いた頃に行こうとは思ってるけど。」

080607_Tubomi3.jpg

「行くんだぁ!レポ楽しみにしてるね!」
「人を頼らず自分で行け~~~っ!(^^;;」

080607_Tubomi4.jpg

1年前大井町人の間でそういった情報が飛び交ったとか飛び交わなかったとか。。。


080607_Tubomi5.jpg

蕾さん1周年です!(^o^)/

って・・・最近の大井町ってこーゆー張り紙系が流行なのね・・・(^^;;


080607_Tubomi6.jpg

「蕾」は大井町の光学通りにある豚骨醤油屋さん
大井町駅徒歩5分くらい。。。


080607_Tubomi7.jpg

1周年を記念して昼10杯、夜15杯の数量限定で「かれーつけ麺」を提供しているとのことでの訪問です。

「Decorate with ajito」な一杯なんだとか・・・(何のこっちゃ?(^^;;)
メニュー作りにajitoの店主が何かと協力したご様子。コラボとはちょっと違うそうな。。。
蕾とajitoは徒歩2分くらいのご近所ですからね~。ご近所同士で協力しあうのは、食べる側としてはWelcome歓迎ですね!(^^)

今日はもちろんその「蕾の香蕾aji-カライアジ-(かりーつけ麺)」を注文。

メニュー名にかなり無理があるのでは・・・?(^^;;っと思いながら待つこと6分でご提供~。


080607_Tubomi8.jpg
蕾の香蕾aji(カライアジ)(かりーつけ麺)★

080607_Tubomi10.jpg

麺の上には青海苔。トッピングは「ほうれん草、かぼちゃ、ご飯、マッシュポテト」入り。。。


って・・・・・



080607_Tubomi11.jpg

ご飯・・・?(;;゚;∋゚;)


080607_Tubomi12.jpg

マッシュポテト・・・?(;;゚;∋゚;)


・・・・・


まっいっか!(^^)(良いのかよ!(笑))



080607_Tubomi9.jpg

スープはもちろんカレースープ。
注文時にトッピングを「魚粉」「パルメザンチーズ」のどちらにするかを聞かれます。
パルメザンでお願いしました。

具はチャーシュー、玉子入り。


080607_Tubomi13.jpg

カレースープはサラリとした味わい。
香辛料がピリリとする感じですがあまり辛くはありません。
パルメザンチーズな感じもあまりしないような・・・。

ってか、もっと麺に絡んで欲しいんだけど、いまいち絡まないのね・・・(^^;;


080607_Tubomi14.jpg

そこでマッシュポテトですよ!(なのか?(汗))

マッシュポテトは普通につけあわせとして美味しいですね。
カレーにインするかどうかはご自由に・・・(汗)


080607_Tubomi15.jpg

この玉子は美味しそうに見える系?(笑)
美味しいのは間違いないけど・・・。


080607_Tubomi16.jpg

チャーシューは美味しそうに見える系?(笑)
ってかこれ、柔らかくってジューシーな角煮系でめっっっっっさ美味しいですよ!
あぁ・・・チャーシュー増し増しでお願いしたい・・・(^^)


080607_Tubomi17.jpg

麺で食べるよりご飯で食べたほうがスープの味が良く分かります!
そのためのご飯なのかな?
まぁ普通にスープカレーとも言いますが・・・(汗)


080607_Tubomi18.jpg

スープ割りをするとライスも追加してもらえます。
大飯食らいには朗報か?(爆)


080607_Tubomi19.jpg

当然イン!


080607_Tubomi20.jpg

もはや「つけ麺」だったころの面影がないような気もしますが・・・(笑)


080607_Tubomi21.jpg

何やら次の手もいろいろ考えているご様子。
また来なきゃ!ですね。


ごちそうさまでした(^人^)


【今日の一言】
蕾さん1周年おめでとうございまーす(^o^)/



店名:豚骨醤油 蕾
住所:東京都品川区大井1-34-8【地図】
時間:11:30~23:00
休日:日



(過去記事)
08/04/29 豚骨醤油ねぎ
08/01/11 豚骨醤油キャベツ(味付け玉子)
07/10/02 豚骨醤油つけ麺
07/06/11 豚骨醤油(味付け玉子)
17:18  |  ラーメン(大井町)  |  トラックバック(0)  |  コメント(4)

Comment

月日は百代の過客にして…

いつの間にやら一年ですか。
時間が過ぎるのは早いものです。

蕾の香蕾aji、私も頂きました。
とろみが欲しくてポテトを投入したら……確かに絡みは増しますがポテトが強くなりすぎました。
ライスを入れるとカレーライスそのもの。

次は食べ方を考える事になりそうです。
カズキ |  2008.06.08(日) 00:58 | URL |  【編集】

カズキさん

いつの間にやら一年です~。
また一つ歳を・・・(汗)

香蕾aji食べられましたか!
確かにとろみは無いですよね~。
食べ方を考えるってどんな?
「麺じゃなくて全部ライスにして下さい」とか?(笑)
ゆきむら |  2008.06.08(日) 12:35 | URL |  【編集】

ゆきむらさんが毒味(オイ もとい夜の部で
食べる事が出来たのですが
パルメザンチーズで頂いたのもあって
ふつーにスープカレーでしたね。
ちなみにゆきむらさんが行ったときには張られていなかったようですが、最後の新味リリースの隣にひっそりと16日から値上げしますと張り紙が・・・。
ロンラン |  2008.06.11(水) 23:28 | URL |  【編集】

ロンランさん

ふつーにスープカレーでしたか・・・。
「ふつー」の捕らえ方が微妙ですけどね・・・(^^;;

そうそう。張られてましたよ!張り紙・・・(泣)
まぁ値上げは最近ニュースにもならないですからね。。。(泣)

ゆきむら |  2008.06.12(木) 08:56 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://yukimura3.blog14.fc2.com/tb.php/1079-81631c63

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |