fc2ブログ

2008.07.15 (Tue)

ひろ作@新橋

悲願達成!(^o^)/

本日昼前11:30何故か新橋にいるワタクシ。
ちょっと早めの昼食をいただこうと向かった先は・・・。


080715_Hirosaku2.jpg

「ひろ作」です!
「ひろ作」はニュー新橋ビルの横の道を西新橋方面へ行って、信号のある交差点を越えたところをスグ左に入ったところにある和食割烹。

新橋駅徒歩3分くらい。。。


080715_Hirosaku1.jpg

元々ここは蕎麦食いの間では「超うまい蕎麦が食べられるお店」として知る人ぞ知るお店だったんです!
夜は割烹なので一人数万円かかるらしいのですが、蕎麦がいただけるお昼のコースは(当時)1200円でいただける超お得な価格!
ワタシも一度行きたいなぁ。。。っと思ってはいたのですが、なかなか昼前に新橋に来る機会が無かったので、3年くらい宿題のままに・・・(汗)


さらに!!!


昨年、某国の某タイヤ屋が格付けなんかしたもんだから、予約することも困難な幻の店になっちゃったんです。。。(泣)


タイヤ屋のバカーーーっ!(ToT)


たまたまナイスな時間帯に新橋に来たものだから、タイヤ屋ブームも収まりつつあるみたいなので大丈夫かな?っと思い、開店15分前シャッターをすることに・・・(^^;;

途中出てきた女将さんに「予約してないけど大丈夫ですか?」と聞いたところ「今日は大丈夫よ~」とのこと。
いえ~い!やったね!(^^)v

ってことで今日は、蕎麦食いの夢、シンバシーの憧れ、タイヤ屋マニアの義務、念願の「ひろ作」ですよ!


080715_Hirosaku3.jpg

ランチはコースのみですのでメニューなんかはありません。

中はカウンター5席と4人掛けテーブル1卓。
満席で9人。
この9人のみが至高のランチをいただけるのです!
2回転なんて野暮なことはしません。最初に入ったお客さんの1回転のみなんです!(@@)

今日のお客さんは・・・カップル4組+1人客(←わし(ToT))、予約客4組+飛び込み1人(←わし(^^)v)

ワクワクテカテカしながら待つこと6分で、まずは前菜からご提供です。


080715_Hirosaku4.jpg
お昼のコース(1800円)★★★

まずは冷製茶碗蒸しから。
上には煮凝り、海老、芽ネギ、なんと雲丹まで!(@@)


080715_Hirosaku5.jpg

うめー・・・うめーよー・・・。
優しさの中にもしっかりした味わい。。。
来て良かった~。っと思える瞬間(^^)


080715_Hirosaku6.jpg

刺身はマコガレイだそうです。
う~ん、見た目もキレイですね~。(^^)


080715_Hirosaku7.jpg

ぷりぷりで超うまい!
弾力抜群で正に新鮮って感じ。
魚は築地まで行って買ってくるんだって!
ただの刺身でもこんなに美味しいんだ~っと思わせる一品です!


080715_Hirosaku8.jpg

「オクラ、ゆりね、太刀魚」の天ぷらです。
上から餡かけのソースがかけられています。


080715_Hirosaku9.jpg

うわっ!これまた超うまいんですけど!!!(@@)
餡の味付けが丁度良く、アッサリシッカリした味わい。
太刀魚がまたうまいんだぁ。

「うまい」としか言えないところがボキャブラリーの無さを露呈。(滝汗)
伝わってますか?
今皆さんが頭に思い浮かべてる5倍うまいですよ~(笑)


080715_Hirosaku10.jpg

オープン・ザ・ふた~。(笑)


080715_Hirosaku11.jpg

おこわの上に鯛の身を乗せた鯛めし
もちもちしたご飯に甘みすら感じる鯛の組み合わせ。
シッカリ噛み締めて旨味を感じながらいただきます。(^^)


080715_Hirosaku12.jpg

そしていよいよ蕎麦の登場です!


080715_Hirosaku13.jpg

コースの一品なので量は少なめ。老舗盛り程度。。。
でも見ただけでうまそう。。。


080715_Hirosaku14.jpg

ずるずるずるずる・・・・。

・・・・・

うほっ!!!
もっっっさうまいっっっ!!!(@@)


喉越し抜群で香りも嫌味無く・・・ってそんなチンケな言葉では語れません!

蕎麦ってこんなにうまい食べ物だったのね・・・蕎麦好きなのに知らなかったよ~(^^;;
ってか、これは蕎麦なのでしょうか?
ワタシの知ってる蕎麦とはちょっと違うような・・・。
なんてったって旨すぎます!(笑)

あぁ後3枚くらい追加したい。。。


080715_Hirosaku15.jpg

蕎麦湯は超濃厚ポタージュ系。


080715_Hirosaku16.jpg

これまたうまーーーいっ!
蕎麦の味満載でとろみまであって、これはもう「蕎麦湯」と言うより「蕎麦スープ」って感じですね。
蕎麦ツユに溶かずにそのままでも美味しくいただけます。

あぁ後3杯くらい飲みたい。。。(爆)


080715_Hirosaku17.jpg

デザートはスイカ!
ここまで来ると、ただのスイカまでとてつもなく美味しく感じます。。。ってか実際美味しいです!
何故だろう・・・(汗)

お昼のコースは1800円。
でも間違いなくお値段以上の満足感が味わえます。
9人のためにわざわざランチでこの料理提供するなんて・・・手間賃にしかならなさそうなのに凄いですね~。
これが2年前まで1200円だったなんて驚きです!(@@)

コースなので、最初っから最後まででだいたい1時間くらいはかかるけど、まったりしたランチが食べられるときは行ってみるのも良いかも。
ワタシもまた行きたーい!(^^)


ごちそうさまでした(^人^)


【今日の一言】
予約はしたほうが良いと思います。。。(^^;;



店名:ひろ作
住所:東京都港区新橋3丁目6-13【地図】
電話:03-3593-3886
営業:11:45~13:30(L.O.)、18:00~20:00(L.O.)
定休:土日祝 
23:48  |  港区(その他)  |  トラックバック(0)  |  コメント(24)

Comment

キタ━(゚∀゚)━!!

シンバシーの憧れ、ひろ作来ましたね!
しかも納得の三ツ星!!
蕎麦湯だけでも分けてもらいたい...
prayforrain |  2008.07.16(水) 07:50 | URL |  【編集】

行きたいと思っていて・・・

ずっと行きたいと思ってたお店!ゆきむらさん、いいな~~~☆お昼が狙い目か~~。専業主婦の今しか行けない!ちょっと予定たててみようと思います(^^)!いや~~写真見てるだけで、美味しそう!
なおねえ |  2008.07.16(水) 08:22 | URL |  【編集】

prayforrainさん

はい~。シンバシーの憧れ、ひろ作行ってきました!
蕎麦湯だけでも納得の美味しさでしたよ~(^^)v
ゆきむら |  2008.07.16(水) 08:53 | URL |  【編集】

なおねえさん

狙っていましたか!?
夜は数万円かかるので実質昼しか行けないんです(ToT)
美味しそうですか?ありがとうございます!
是非予約して行ってみて下さい!今なら前日予約でも大丈夫な時が多そうです(^^)v
ゆきむら |  2008.07.16(水) 08:59 | URL |  【編集】

わぁ~、ウニの乗った冷製茶碗蒸し 美味しそう♪ 出だしから豪華な感じがしますね。 天ぷらに餡かけが乗ってるのも、珍しいですね。

それにしても、こちらはミシ〇ランに載ったとこなんですか。 私も夜は無理なので、ランチで伺ってみたいわぁ♪
ちはやまこと |  2008.07.16(水) 09:13 | URL |  【編集】

えええ!すごい!

ゆきむらさんのこと見直しちゃいました(爆
すごいお店ですね。
本当にオイシソウ。
なのにこのお値段はマジ、メッチャお得。
写真見てるだけでそう思います。
予約なしで入れたなんて、ラッキーでしたね!
このお店がタイヤやの…そうなんだ。。。
タイヤや関係縁がないもんで。。。
ゆきむらガイドの方が全然行ってみたいです。
ステキだわぁ~~ゆきむらさんっ!(^_-)-☆
midori |  2008.07.16(水) 09:44 | URL |  【編集】

う~ん~、実に美味しそうなおそばですね~。
他の料理も実に手が込んでいてとても良さそうですね。

でも、そんなに有名なお店とは知りませんでした。
早速、予約していかなきゃ(汗)
超神田っ子 |  2008.07.16(水) 09:54 | URL |  【編集】

超ラッキーですね!!

予約なしで入れたとは、超ラッキーですね。
私も2~3回開店時に行ったことがありますが、毎回予約で一杯で入れませんでした。
今度は予約して行ってみよう。
MTNY |  2008.07.16(水) 10:14 | URL |  【編集】

すごいCPいい感じですね~
どれも、垂涎ものです・・・・
ぜひっ!いかねばっ。
manpoit |  2008.07.16(水) 23:34 | URL |  【編集】

なんかいつもとテンションが違う!
音声が出てたら1オクターブ高くうわずってる声?
でも「うまい」というのがよくわかります(笑)

お蕎麦も透明感があって瑞々しいカンジですね~
ロレンス |  2008.07.16(水) 23:53 | URL |  【編集】

ちはやまことさん

そうなんです!のっけからノッケアウトなんです!(さぶっ)
餡かけは塩餡かけ。天ぷらとの相性は抜群ですよ~(^^)v
是非行ってみて下さい!(^^)
ゆきむら |  2008.07.17(木) 00:02 | URL |  【編集】

midoriさん

惚れなおした?(爆
ホントこのお値段でこの料理。9人のためだけですよ!
ほとんど慈善事業だと思われ・・・(^^;;
midoriさんも是非行ってみて下さいね!
もっと惚れなおすと思うから・・・(激爆
ゆきむら |  2008.07.17(木) 00:08 | URL |  【編集】

超神田っ子さん

損はさせません!是非行ってみて下さい!
予約は忘れずにね!(汗)
ゆきむら |  2008.07.17(木) 00:10 | URL |  【編集】

MTNYさん

最近はタイヤ関連の客も落ち着いてきたみたい。
今が狙い目かな?
一度行ってみて下さいね~!(^^)
ゆきむら |  2008.07.17(木) 00:22 | URL |  【編集】

manpoitさん

おっと!manpoitさんも突撃ですか!
多分後悔はしませんよ~。
予約は忘れずにね!(笑)
ゆきむら |  2008.07.17(木) 00:44 | URL |  【編集】

ロレンスさん

だって~、もっさ美味しいんですもの~(笑)
蕎麦はこう見えてツルツルなんです!
美味しいですよ~。ロレンスさんもテンション上げてみませんか?(笑)
ゆきむら |  2008.07.17(木) 00:46 | URL |  【編集】

ここがタイヤ屋が☆を付けたと言う所ですか!
ワタシの知人はとあるお店で「☆付けたタイヤ、、、、ブリヂストン!」と言うのを聞いたそうなw

しかし値ごろ感ありますねー。
ワタシもシャッターしたくなりますw
たかはし |  2008.07.17(木) 09:36 | URL |  【編集】

えー!飛び込みOKだったんですね!
ゆきむらさん凄い…連れてってください。
距離的に問題はないのに時間が足りんのです(涙)
でもちょっと前よりは落ち着いてきたみたいですね~。

夜?むふふ絶品でしたよ^^
小マメ太郎 |  2008.07.17(木) 12:58 | URL |  【編集】

いやはや

1,800円じゃ申し訳ないくらいの「うめーよー」がぐいっと伝わりますね~。
ボクもじっくり狙って、侵攻したいと思いまっす!
まさぴ。 |  2008.07.18(金) 00:09 | URL |  【編集】

たかはしさん

やっぱ☆なタイヤと言えばブリジストンですよね~(笑)
シャッターしてもいただけるとは限らないので、予約することをおススメします。(^^)
ゆきむら |  2008.07.18(金) 08:29 | URL |  【編集】

小マメ太郎さん

小マメさんも行かれてますやん~。
・・・って夜行かれたこともあるのですか!(@@)
小マメさん凄い…連れてってください!(爆)
ゆきむら |  2008.07.18(金) 08:34 | URL |  【編集】

まさぴ。さん

「うめーよー」が伝わればそれで十分です!(笑)
頑張って侵攻してくださいね!(^^)v
ゆきむら |  2008.07.18(金) 08:41 | URL |  【編集】

へぇー!

こんなお店が新橋にあったんだ・・・知らなかった!
こりゃ予約して行ってみないと。

ゆっきぃのお気に入りお蕎麦屋さんランキングで
今のところのナンバーワンかな???
あな |  2008.07.18(金) 12:37 | URL |  【編集】

あなさん

お蕎麦屋さんと言うか和食屋さんだけどね。
メッサ美味しいですよ!
あなさんも是非~。
ゆきむら |  2008.07.19(土) 07:21 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://yukimura3.blog14.fc2.com/tb.php/1119-d9923ac4

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |