fc2ブログ

2008.09.14 (Sun)

純喫茶 アメリカン@大阪・難波

・ヒレカツサンド@銀座梅林
のつづき・・・。

ゆきむらです。

早朝JALは安いけど、早い時間に着きすぎて軒並みお店が閉まってるのが難点なんですよね~(汗)

結構悩んだけど、結局向かった先は・・・。


080913_Amerikan1.jpg

「アメリカン」です!

アメリカンはミナミの千日前商店街にある昭和21年開店の純喫茶。
道頓堀のほん手前になります。
神座の隣と言えばハクサイラーメン好きには分かるかも。。。

御堂筋線なんば駅徒歩8分くらい。。。


080913_Amerikan2.jpg 080913_Amerikan3.jpg

中はシャンデリアな雰囲気。。。螺旋階段なんかもあって時代を感じさせます。
こういうの「レトロモダン」って言うのかな?
なんとなく落ち着きますね(^^)


080913_Amerikan4.jpg 080913_Amerikan5.jpg
080913_Amerikan6.jpg 080913_Amerikan7.jpg

ここの名物はホットケーキらしいです。
他にもお得なモーニングサービスなんかもありましたが、ワタシがレトロモダンな制服を着たレトロモダンな店員さんに注文したのは「ビーフカツサンドウィッチ」!

ビフカツも東京あたりじゃあまり見かけないですからね。
何となく大阪っぽくていいでしょ?(^^)v

そうそう!大阪っぽいと言えば忘れちゃいけない・・・。


080913_Amerikan8.jpg
ミックスジュース(700円)★☆

ミックスジュース!!!O(≧∇≦)O イェェ~イ♪

ミックスジュースはフルーツをミックスしたジュース。
大阪の喫茶店にはたいていメニューにあります。
でも店によってミックスするフルーツが違ったり、氷をクラッシュしたりで、少しずつ味が違うのも特徴。
ミックスジュース飲み歩きも面白いかも・・・。(ワタシはやらないけどね・・・(^^;;)

700円は相場からしてかなり高めかな?(汗)


080913_Amerikan9.jpg

ここのミックスジュースはバナナベースでシャリシャリした食感のものでした。
気泡な感じも良いですね。美味しいです~。

・・・ちと高いけどね・・・(^^;;


080913_Amerikan10.jpg
ビーフカツサンドウィッチ(1150円)★☆

ビーフカツサンドウィッチは「ビフカツサンド、ポテトチップ、パセリ、野菜サラダ」な一品。


080913_Amerikan11.jpg

ビフカツサンドはトーストした食パンでビツカツをサンドしています。
パンは薄めなのでふんわり感はあまり無し。
その代りサクサクパンにサクサクカツのハーモニーが楽しいですね(^^)


080913_Amerikan12.jpg

ソースの味はそれほど強くないので、しっかりとお肉の味が伝わってきます。
サクサクジューワ~っと肉々しくて美味しいっ!(^^)

サラダも付いてて嬉しいけれど、ポテトチップがややフニャっとした食感なのが残念なところかな?(汗)


080913_Amerikan13.jpg
コーヒ(500円)★

まだ少し時間があったので、食後の「コーヒ」でまったりと・・・。
メニューに「コーヒ」ってあったから何かな?っと思ったら「コーヒー」なんですね。。。まぁ分かってたけど・・・(笑)

嗜好の違いなのか、大阪のコーヒーは東京のコーヒーより全体的に「苦め」な感じがします。
特に老舗の喫茶店ともなるとほとんどのお店で「濃い珈琲」が出てきます

ここのコーヒもかなり苦め!
濃っ!って感じですね。
マクド●ルドのコーヒー以外でコーヒーに砂糖を入れたのは久しぶりかも。。。(深い意味は考えないでっ!(^^;;)


080913_Amerikan14.jpg

うーん・・・。コーヒーの写真って撮り慣れてないので難しいですね。
映り込んだシャンデリアにピントが合うので、全体的にはかなりのピンボケ。。。(汗)

なるほど~。。。カップに合わさないといけないんですね~・・・っと思いながらも・・・。


080913_Amerikan15.jpg


ごちそうさまでした(^人^)


そろそろ良い時間かな?・・・ということで、このあとワタクシが向かったところは・・・。


つづく~(笑)


【今日の一言】
アメリカンコーヒは苦い!(^^;;



店名:純喫茶 アメリカン 【ぐるなび】
住所:大阪府大阪市中央区道頓堀1-7-4 株式会社アメリカンビル【地図】
電話:06-6211-2100
営業:09:00~23:00(L.O.22:45)
休日:不定休
13:22  |  関西地方  |  トラックバック(0)  |  コメント(2)

Comment

つづく~(笑)....って..

ヒレカツサンド食べてビフカツサンド食べて「そろそろ良い時間かな?」って..
ホント、食いだおれますよ(汗)

東京のコーヒーって何でみんな「酸っぱい」んでしょう?
個人的には上島珈琲店みたいな苦くて高密度なヤツが好きです
すももさん |  2008.09.14(日) 21:12 | URL |  【編集】

すももさんさん

朝食と昼食とおやつですやん~。
東京のコーヒーって酸っぱいですか?(^^;;
濃くないからそう感じるのかもしれませんね~(滝汗)
ゆきむら |  2008.09.15(月) 23:55 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://yukimura3.blog14.fc2.com/tb.php/1189-0f9bf252

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |