fc2ブログ

2008.10.15 (Wed)

源平寿し@大井町

ゆきむらです。

今日は大井町一回転寿司(?)なお店「源平寿し」に行って来ました!


081015_GenpeiZushi1.jpg

「源平寿し」は大井サンピア商店街の中の、区役所のほうに曲がる手前にある「くるくる廻る江戸前鮨屋」さん。

大井町駅徒歩5分くらい。。。


081015_GenpeiZushi2.jpg

中はカウンターのみの12席くらいかな?
職人さんは1人だけ。

回転寿司だけに目の前にはレーンがあります。


でもね・・・。


そのレーンが回っていないのです!!!(@@)


この日この時間がタマタマ動いていないのではありません!
ここ数年来、レーンが回っているところを誰も見たことが無いのです!

そう、ここは「回らない回転寿司」として回転寿司マニアの中では知る人ぞ知るお店!!!


081015_GenpeiZushi3.jpg

目の前の壁(?)にメニューが張られてるので、目の前の職人さんと目が合いません。
この辺が回転寿司システムなのかしら?(^^;;


081015_GenpeiZushi4.jpg

(*^Q^)c[] ぷは~。

メニューはマグロイカといったところが120円から。
大トロウニでも300円といった超リーズナブルな価格!

ここぞとばかりに注文するのはもちろん「大トロ」!

「大トロお願いしま~す!(^^)」
「ごめんなさい、大トロ切れちゃって。。。中トロでも良い?」
「( ̄□ ̄;)!!」

・・・・・

注文するのはもちろん「中トロ」!

スグのご提供~。


081015_GenpeiZushi5.jpg
中トロ(240円)★☆

注文すると、お寿司をお皿に乗せて、目の前の回っていないレーンに置いてくれます。
うーん・・・。とっても回転寿司ね~(笑)


081015_GenpeiZushi6.jpg

折角の中トロなのでもう一枚!(笑)

この中トロが普通に中トロでした!
回転寿司にありがちな「名前だけ中トロ」ではなく、口の中でトロっととろける「普通に中トロ」!
240円でコレが食べられるのなら何の文句もありませんね!(^o^)v

でも次回は大トロを。。。(^^;;


081015_GenpeiZushi7.jpg
イカ(120円)☆

イカにかんしては今一歩ってとこかな?(汗)
この辺が240円と120円の差なのかも。。。(^^;;


081015_GenpeiZushi8.jpg
ホタテ貝(150円)★

少し小振りだけど、値段が値段なんで・・・。
回転寿司のホタテと比べると良いほうです。(ここも回転寿司(?)だけど・・・(^^;;)


081015_GenpeiZushi9.jpg
ハマチ(120円)★☆

ハマチもとろっと脂が乗っていて、120円だとは思えないほど美味しいです!
ってか、値段抜きにしてもかなり美味しいかも・・・。

トロとハマチのローテで行くのが吉か?(^^;;


081015_GenpeiZushi10.jpg
鉄火巻(150円)★

鉄火巻は品川発祥の食べ物。
ってことで、品川区民なら鉄火だよね!(誰が品川区民やねん!(笑))

味は普通。。。(汗)


081015_GenpeiZushi11.jpg

ここで、まさかの梅サワー追加ですよ!!!(笑)


081015_GenpeiZushi12.jpg
白魚(240円)☆

白魚って珍しいかな?っと思って注文したけど・・・いまいち...(^^;;

美味しくないというより、ワタシがあまり得意じゃないって感じかな?
この苦味がどうも・・・慣れれば大丈夫なのかも知れないけど。。。


081015_GenpeiZushi13.jpg
びんとろ(120円)★

これまたうまい!値段以上のパフォーマンス!
120円のお寿司なんて、他のところで食べるともっと・・・(自粛)w


081015_GenpeiZushi14.jpg
穴子(150円)★

ラストは穴子で締めます。
何故なら江戸っ子だから。。。(誰が江戸っ子やねん!(笑))


081015_GenpeiZushi15.jpg

回転寿司だけに、清算は積み上げた値段によって色の違うお皿を数えます。
やっぱりここは回転寿司なのね。っと思える瞬間!(^^;;

とっても安かったし、とっても美味しかったのでまた来よっと。


ごちそうさまでした(^人^)


【今日の一言】
店内BGMはテレサテン!う~ん昭和ね~♪(^^)



店名:源平寿し
住所:東京都品川区大井1-1-25 【地図】
電話:03-3777-6264
営業:11:00~22:00
休日:木曜
23:48  |  その他(大井町)  |  トラックバック(1)  |  コメント(14)

Comment

職人さんが回転してるんですかね?(-ω-)
客が回転する所は聞いたことありますけど。
大井町は普通のお寿司屋さん少ないですね。怪しいとこばっかり。
大一郎 |  2008.10.16(木) 01:19 | URL |  【編集】

ここ

オレも好きなんだよねぇ!
実際そんじょそこらの回転寿しよりウマい。
ヒカリモノスキーなあたしは、
アジ、いわし、アジ、さんま....(笑)
組長 |  2008.10.16(木) 01:58 | URL |  【編集】

大一郎さん

大井町普通のお寿司屋さん少ないですか?
こう見えて結構お寿司屋さん多いと思うんですけどねぇ。
まぁ美味しいお寿司屋さんとなると・・・(滝汗)
ゆきむら |  2008.10.16(木) 02:37 | URL |  【編集】

組長さん

ワタシもヒカリモノスキーですよ!
今日は、アジ!...売り切れ(T_T)、サバ!...売り切れ(T_T)、サンマ!...メニューに無し...(T_T)でした。。。(泣)
ゆきむら |  2008.10.16(木) 02:40 | URL |  【編集】

ついに載ってしまったか、わがココロの源平すし!
やっぱりこうゆう正統派なお店がいいですね(>どこがや!?<)♪
いぬわん |  2008.10.16(木) 09:21 | URL |  【編集】

へぇ~こんな良い寿司屋が近所にあったなんて!!
コスパ凄い良さげですね☆
今度試してみます!!
KEY |  2008.10.16(木) 11:42 | URL |  【編集】

サバスキー

あ゛(^O^)ここ行ったかも。でも廻ってないし、となりのおぢさんがナンパしてくるし最悪でした(ToT)でもねサバスキーにはたまりませんよね!サワー飲み過ぎ注意報
タチ穴 |  2008.10.16(木) 14:08 | URL |  【編集】

お店の前を通る時は回転して無いので、
夜だけ動くのかな?
と思っていたらいつも動いてないのですね、知らなかった~…
今度はぜひ入ってみます!
イチ |  2008.10.16(木) 22:05 | URL |  【編集】

源平 いいですよね。

新婚時(約15年前)、大井町に約2年暮らしまして・・・。
その際に良く行きましたよ~。

常時旬のネタを仕入れていて、嬉しいお店ですよね。
今春に品川区役所向かいの公園で家族を遊んだ際に
子等が「腹減った~~」と言うので、源平でマグロの握りと
いなり寿司をテイクアウト買いし、公園でパクつきました。
もちろん私は、近くのコンビニでビールを買って公園へ・・・。
junix |  2008.10.16(木) 23:30 | URL |  【編集】

いぬわんさん

やっぱ正統派が一番ですね!(マジ?)
今度源平寿しオフでもいかが?(^^)
ゆきむら |  2008.10.17(金) 02:10 | URL |  【編集】

KEYさん

コスパはすこぶる良いですよ!
なんてったって梅サワーが350円!(爆)(確かだけど...(^^;;)

ゆきむら |  2008.10.17(金) 02:14 | URL |  【編集】

タチ穴さん

廻ってないのダメなのですね。気をつけてください
ゆきむら |  2008.10.17(金) 02:16 | URL |  【編集】

イチさん

夜も動いて無いんです~(^^;;
でもネタはそこそこ美味しいですよ~。
ゆきむら |  2008.10.17(金) 02:18 | URL |  【編集】

junixさん

源平寿し思い出の味なのですね~(なのか?(^^;;)
安くて美味しいのでお財布にも優しいですね!(^^)
ゆきむら |  2008.10.17(金) 02:26 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://yukimura3.blog14.fc2.com/tb.php/1222-f2058fbd

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

このすし屋はスゴいぞ なんといっても鮨が回転するんじゃなくて、板前が回転するのだ! 東急大井町線の高架下、いくつか電球が切れて薄暗い...
2008/10/16(木) 09:19:07 | 犬悔い

▲PageTop

 | HOME |