2008.10.19 (Sun)
大井町鹿嶋神社大祭2008
む~らのちんじゅのか~みさまの~~~♪
10/19は大井町の鎮守、鹿嶋神社の大祭です!(^^)
向かった先はもちろん・・・。
鹿嶋神社よーっ!(@@)

鹿嶋神社は大井町の駅から大森方面に池上通りをず~~~っと行ったところにある神社。
なんと!1000年以上の歴史を持つ神社なのですよ!(@@)
大井町駅徒歩20分くらい。。。

実は鹿嶋神社は『勝負事の神様』らしいのです!
秋のG1シリーズ真っ只中!
「ウマウマな会」もいまいちゲン担ぎになって無いし。。。ここはやっぱり「神頼み」だよね!(笑)

なにとぞなにとぞ...(-人-)

普段静かな鹿嶋神社もこの日ばかりは人がいっぱいです!
特に子供が多いのが嬉しいですね(^^)
屋台もいっぱいでていましたよ~。

お祭りは何か楽しいですね。
ワタクシも何かいただきましょうか?
・・・たこ焼きにしようか、焼きそばにしようかと考えた末・・・。

東京名物大阪焼をいただくことに。(笑)

大阪焼(300円)★
大阪焼はメリケン粉のかたまりに卵を乗せた一品!
回転焼き(今川焼き?)のような丸い型の付いた鉄板で焼くのが特徴。
かつお節がいっぱいです(^^)

うん♪とろ~り半熟卵が美味しいですね♪(^^)

神社の外でお神輿発見!!!
掛け声が威勢良いです!

ちょうど休憩のタイミングなのかな?間近で見られました!
上の鳥は鳳凰かしら。。。(^^;;

では。また来年~。。。
神社名:鹿嶋神社 【鹿嶋神社お祭り研究会】
住所:東京都品川区大井6-18-36 【地図】
電話:03-3775-0753
社務所:9:00~17:00
定休日:無し
幸 |
2008.10.22(水) 08:43 | URL |
【編集】
お祭りは心がウキウキしますね♪
先週のウマは100円が1千万円になる「1000万馬券!」でした。
もちろん当たるはずも無く・・・(^^;;
先週のウマは100円が1千万円になる「1000万馬券!」でした。
もちろん当たるはずも無く・・・(^^;;
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
私も最近、地元のお祭りがありましたが
なんかいいですよね!
ウマさんもあたるといいですね。