2008.10.19 (Sun)
よし川@大森
鹿嶋神社大祭を見物した後はもちろんお食事の時間!(もちろんなん?(^^;;)
池上通りを大森方面にテクテク歩きます(てくてく)
途中・・・。
大井にあるのに何故か大森貝塚でお馴染みの「大森貝塚」を通り過ぎ・・・。
大森にあるのでもちろん大森貝塚でお馴染みの「大森貝塚」も通り過ぎます。
大井のほうが立派だな~。。。っと思いながらもたどり着いたところは。。。
大森名物のとんかつ屋さん!「よし川」さんです!(^^)
「よし川」はとんかつの名店!自由が丘「とんき」の暖簾分けなお店。
大森駅徒歩2分くらい。。。
中は白木のL字カウンター10席くらいかな?
灰皿が気になる。。。(^^;;
(*^Q^)c[] ぷは~。
ビールはモルツ!しかも大ビン!!!(@@)
嬉しい限りです!(笑)
とりあえず基本のロースカツ定食を注文!(基本なんだ。。。(^^;;)
16分でご提供~。
ロースカツ定食(1470円)★
ロースカツ定食は「ロースカツ、キャベツ、パセリ、レモン、ご飯、豚汁、漬物、冷奴」付き。
ソースは嬉しい下に引いてある系です!(^^)

カツはいわゆる「とんき切り」!
目黒とんきは行ったことあるけど、自由が丘とんきは行ったことないですね~。
今度行ってみようかな?(^^)

お肉はパリッと音がする系。
脂がやや甘めです。
衣がスグはがれるのは、とんき系ではありがちなこと・・・(汗)

ご飯と一緒にガツガツと。。。
とんき系ということでサービスも良いですね。
キャベツのおかわりやお茶の入れ替えなど、さりげないサービスがホッとさせます。
ご主人と女将さんの人柄も感じられますね(^^)

来る前に大阪焼き食べちゃったので、おかわりもせずにお腹いっぱいです!(^^;;
ごちそうさまでした(^人^)
【今日の一言】
秋のG1シリーズ真っ只中、これでカツ!!!(そゆオチ?...(^^;;)
店名:よし川
住所:東京都大田区山王2-2-7 【地図】
電話:03-3775-3718
営業:12:00~15:00、17:00~22:00
休日:水曜
大一郎 |
2008.10.21(火) 22:04 | URL |
【編集】
とんき系のお店はサービスが良くって嬉しいです~!
目黒によく行くのですが、サクっと揚がりすぎて
そのザクザクな衣で口の中を切った事があります。(しかも数回)
それでもつい行ってしまうんですよね、
とんかつ食べたくなってきました…
目黒によく行くのですが、サクっと揚がりすぎて
そのザクザクな衣で口の中を切った事があります。(しかも数回)
それでもつい行ってしまうんですよね、
とんかつ食べたくなってきました…
イチ |
2008.10.21(火) 23:43 | URL |
【編集】
レストランNAKAは行ったこと無いですね~。
カツが鉄板に乗ってるんですか?(@@)
・・・普通にハンバーグとかでいいかなぁ(^^;;
カツが鉄板に乗ってるんですか?(@@)
・・・普通にハンバーグとかでいいかなぁ(^^;;
押し付けで無いサービスが良いんです!
ここは家庭的な感じでそれも良かったです。
ザクザクな衣も良いんですよね~(^^)
ここは家庭的な感じでそれも良かったです。
ザクザクな衣も良いんですよね~(^^)
NAKAのハンバーグは半熟目玉焼きが上に乗っててデミソースです。肉がギュッと詰まってて普通においしいですが、メインより付け合わせのスパのほうがおいしいかも(^_^;)
酸味がきつくない鉄板ナポとカレースパもオススメですよ♪
酸味がきつくない鉄板ナポとカレースパもオススメですよ♪
大一郎 |
2008.10.22(水) 20:47 | URL |
【編集】
カレースパがあるんですね~。
行かなきゃ!(><)
行かなきゃ!(><)
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
ブルドックのとんかつの衣も薄くて好きですが、こちらは肉厚で衣が薄いのでさらにおいしそうですね~。
写真を見て今日の夕飯は絶対とんかつにしようと思ってレストランNAKAで薄いロースカツ定食を食べてきました。
ロースカツを鉄板にのせる必要があるのかって正直思いましたけど(・_・;)