2008.11.05 (Wed)
豚骨醤油 蕾@大井町(8)
ゆきむらです。
今日はつぼみ~ヽ( ´ー`)ノ
蕾は大井町の光学通り沿いにある「背後にテレビがあるのは店員さん用?」な豚骨醤油屋さん。
大井町駅徒歩5分くらい。。。
蕾のメニューも既にコンプリート済み!(^^)v
まぁトッピングやミミガーは食べて無いけど、ミミガーは良いよね!?ミミガーは・・・(^^;;
そんなコンプリートな蕾ですが、何やら最近「クルル」なる謎のメニューが存在するらしいのです!!!
「クルル」とはいったい・・・・。
ってことで、注文するのはもちろんクルル!
待つこと5分で・・・5分で・・・
・・・・(;;゚;∋゚;)(;;゚;∋゚;)(;;゚;∋゚;)・・・
クルル(800円)★☆
何ですかこれは!!!( ̄□ ̄;)!!

ここはラーメン屋じゃ無いんですか?!!!( ̄□ ̄;)!!

そうです!「クルル」とは蕾風まぜそばのことなんです!
「麺、魚粉、刻みチャーシュー、キャベツ、モヤシ、ネギ、温玉、ラー油」入り。
無料で「ベビースター、マヨネーズ」がトッピング可。当然付けてもらいます。(^^)

で、このまぜそばをクルル~と混ぜます。(く、くるしい・・・(^^;;)
そうすると・・・。

食いもんですかこれは!!!( ̄□ ̄;)!!

濃厚コテコテ麺を恐る恐るいただくと・・・。
うまひ~(^o^)v
ピリ辛なラー油が刺激的でクセになる味。。。やめられない止まらない系です!
普通の二郎系まぜそばとはちょっと違う感じですね。(普通のまぜそばって???(^^;;)
「豚骨なのにアッサリ味」な蕾さんだけに、見た目より全然アッサリ味でクドクありません!(^^)
でも良くかき混ぜないで魚粉が固まっているところとか食べちゃうと超濃いので注意!(^^;;)

麺はやや太モチモチ麺。
蕾の麺は個人的にかなり好きなんです~。(^^)
でもここまでコテコテだと麺の味は良く分かんないけどね・・・(汗)
それにしてもこの写真は食事中の方に耐えられるのだろうか?・・・っと思いながらも・・・(滝汗)

底に残った物体(笑)まで舐めるように完食!(舐めてはいない(^^;;)
ごちそうさまでした(^人^)
【今日の一言】
「うまそう」にも見えてきた・・・(^^;;
店名:豚骨醤油 蕾
住所:東京都品川区大井1-34-8【地図】
時間:11:30~23:00
休日:日
(過去記事)
08/07/03 豚骨醤油(味玉+チャーシュー)+ぶためし
08/06/18 豚骨醤油もやし(味付け玉子)
08/06/07 蕾の香蕾aji(かりーつけ麺)
08/04/29 豚骨醤油ねぎ
08/01/11 豚骨醤油キャベツ(味付け玉子)
07/10/02 豚骨醤油つけ麺
07/06/11 豚骨醤油(味付け玉子)
大一郎 |
2008.11.06(木) 00:34 | URL |
【編集】
魚介豚骨のリフトオフ張り紙張ってありましたよ!
永遠のcomming soonかも。。。(笑)
ajitoのロッソは冬ロッソかな?夏の間にもう一回食べたかった・・・(^^;;
永遠のcomming soonかも。。。(笑)
ajitoのロッソは冬ロッソかな?夏の間にもう一回食べたかった・・・(^^;;
あ、クルルだっ!
美味いっすよね!
大好きです~
美味いっすよね!
大好きです~
Tkz |
2008.11.06(木) 11:54 | URL |
【編集】
でも2008年×月×日リフトオフって書いてたから来月までにやらないと嘘ですよね(>_<)
ロッソは味を変えたとかajitoのシェフが言ってましたね。フレッシュトマトとホールトマトの違いだけじゃないかも。
ロッソは味を変えたとかajitoのシェフが言ってましたね。フレッシュトマトとホールトマトの違いだけじゃないかも。
大一郎 |
2008.11.06(木) 12:47 | URL |
【編集】
わあー!!「クルル」画像テンション上がります(>_<)
期間限定ですか?食べてみたいですね。
期間限定ですか?食べてみたいですね。
まるん |
2008.11.06(木) 19:29 | URL |
【編集】
クルル、最近食べてませんね。
店内の張り紙にもありましたけど、ピリ辛具合がちょうどビールに合いそうで飲みたくなります。
昼休みにそれはムリなんですが。
残ったタレと言うか物体は、ライスに乗せるか、つけ麺用の割りスープを入れると美味しくシメられるかと思います。
そう言えば、EXがガラリと変わっていました。
店内の張り紙にもありましたけど、ピリ辛具合がちょうどビールに合いそうで飲みたくなります。
昼休みにそれはムリなんですが。
残ったタレと言うか物体は、ライスに乗せるか、つけ麺用の割りスープを入れると美味しくシメられるかと思います。
そう言えば、EXがガラリと変わっていました。
カズキ |
2008.11.06(木) 23:56 | URL |
【編集】
クルル美味いですね!
中毒性があるかも。。。(^^;;
中毒性があるかも。。。(^^;;
そのうち書き変わるかも。。。(爆)
冬ロッソは味違うと思うのだけど・・・(^^;;
冬ロッソは味違うと思うのだけど・・・(^^;;
クルル美味しそうですか?(汗)
限定ですがいつまでかは知りません。
今月はやってると思うけど・・・(^^;;
限定ですがいつまでかは知りません。
今月はやってると思うけど・・・(^^;;
確かにビールに合う味ですね♪
EX変わったのですか!?さすが詳しいですね~(^^)
EX変わったのですか!?さすが詳しいですね~(^^)
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
もしやまだ開けてたりしないかなぁと足を運んだ大井町の妖しい裏道。 でも残念ながら...
2008/12/08(月) 23:35:33 | 馳走に屋号に意匠あり
住所 品川区大井1-34-8TEL 03-5742-3662営業時間 11:30~23:00休日 日曜日座席 カウンター10席?駐車場 無い交通アクセス 大井町駅徒歩4分 今年78杯目(total232杯目)大井町にある、蕾に混ぜそばを食べに来ました^^何度か来てるんだけど、毎度毎度開いてなくって;
2009/07/28(火) 01:43:38 | 食ベ歩記☆
| HOME |
魚介豚骨まだかな~(>_<)
ajitoのロッソも新しくなったみたいです。