2008.11.24 (Mon)
美味工房 くぼい@大井町
ゆきむらです。
今日は大井町のくぼい~。
「くぼい」は池上通り沿いの大井三ツ又本通り商店街にある老舗の海苔屋さん。
大井町駅徒歩10分くらい。。。
店内は結構広く、海苔屋さんだけにいろんな海苔があります。
もちろん普通の海苔もあるのですが、オリジナルの変わった海苔も色々あるのです!
丸い海苔とか、お菓子感覚の玄米海苔、しらす、金ゴマ、いりこ納豆、を混ぜ合わせた海苔、等々。。。
何故か和風アイスなんかもありますが・・・。(^^;;
店頭ではおにぎりの販売もしています。
鮭、たらこ、と言ったオーソドックスなものから、なす味噌、海老チリと言ったちょっと変わったものまで。
おにぎりはお持ち帰りの他、店内の中2階の茶楼スペースでも食べることも出来ます。
ってことで、店内に突入!
おむすび以外にも様々なセットメニューが揃っているようですが、おむすびが食べたかったので注文するのは美味むすびセット!
茶楼はカウンター4席、2人掛けテーブル3卓といったところ。。。
中2階から店内を見渡しながら待つこと3分でご提供~。
美味むすびセット(鳥ささみ、エビサラダ)+美味むすび(ちりめんじゃこ)(600円+120円)★☆
美味むすびセットは店頭販売のおむすびからどれでも2個セットに出来るお得なセット!
200円の「イクラ」でもセットに出来るのです!(@@)
でも何故かワタシは150円の「鳥ささみ」と「エビサラダ」をセットに。。。(イクラにすればよかったなぁ(^^;;)
折角なので単品で「ちりめんじゃこ」も付けて3個セットに。(折角って?(^^;;)
セットには磯汁が付いてきます。

鳥ささみ(単品だと150円)★☆

鳥ささみは特製味噌で味付け。
大葉が巻いてあって風味がとっても良かったです。
主役のささみが肉厚なのも嬉しいですね!(^^)

エビサラダ(単品だと150円)★☆

エビサラダはマヨネーズ味。
シャキシャキレタスな食感がサラダって感じ。。。
エビは結構大振りです。

ちりめんじゃこ(120円)★☆

ちりめんじゃこはふりかけを入れたふりかけ味。
ジャコの風味も良い感じで美味しい!(^^)
全部に言えることですが、海苔屋さんだけにやっぱり海苔が美味しいですね!
おにぎりはやっぱ海苔ですよね~♪(^^)

磯汁も海苔が入ってウマウマでした!
うまうま(^^)

ごちそうさまでした(^人^)
って・・・。

ここで玄米黒糖抹茶ソフトですよ!(@@)

なんとセットには抹茶ソフトも付くのです!
これはお得ですね!(^^)
玄米のポリポリした食感と香ばしさがクセになりそう。。。
・・・ってことで今度こそ・・・
ごちそうさまでした(^人^)(笑)
【今日の一言】
「四天王は?」と言う古典的つっこみはいらない。。。(;;゚;∋゚;)
店名:美味工房 くぼい 【HP】
住所:東京都品川区大井3-17-8 【地図】
電話:03-3775-6100
営業:10:00~19:00
休日:日曜
こちらの海苔大好きです!
とくにしらすと金ごまが、お酒のツマミにぴったりですよー
おにぎり食べたことなかったので、今度挑戦してみます☆
とくにしらすと金ごまが、お酒のツマミにぴったりですよー
おにぎり食べたことなかったので、今度挑戦してみます☆
なお |
2008.11.24(月) 22:39 | URL |
【編集】
ステキ?大井町が???
・・・うそ~ん(笑)
お店・・・っと言うか海苔屋さんですからね。
確かに値段は良心的だけど、あまり高くするとコンビニに対抗できないので難しいところです。(^^;;
・・・うそ~ん(笑)
お店・・・っと言うか海苔屋さんですからね。
確かに値段は良心的だけど、あまり高くするとコンビニに対抗できないので難しいところです。(^^;;
なおねえさん・・・かな?(汗)
しらすと金ごま、今度食べてみますね!(^^)
しらすと金ごま、今度食べてみますね!(^^)
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
惹かれますぅー、このお店!!
太っ腹な食材の使いっぷり,良心的なお値段☆
磯汁のお椀もかなり大ぶりではないですか??
ステキですねぇ,こういうお店がある街!