2008.12.29 (Mon)
ajito@大井町(25)
ロッソを食わずして年が越せるかーっ!
ってことで今日はajito~ヽ( ´ー`)ノ
ajitoは大井町の光学通りを進んでアミスタの先のたまちゃんのある脇道を入った突き当たり斜め向かいにある「ラーメン屋じゃない」屋さん。
分かりやすくストリートビューに例えると・・・ここ!(笑)
今日はどうやら旧型の日だったようですね♪
ラッキー(^o^)v・・・なのかな?(^^;;
中はカウンターのみの5席のみ。
席の後ろの棚が無くなっててちょっと広くなってました。(^^)
そんな旧型なajitoさんで注文するのはもちろんWソース!(お~い、ロッソは~?(^^;;)
だってajitoから旧型と新型のダブルソースですよ!
これをガマンできますか?
でけへん。(笑)
あんた最近そればっか言ってるやろ・・・っと思いながら待つこと10分でご提供~。
旧型・新型(小)Wソース(1200円)★☆

ソースはダブルだけど麺は旧型のもの。
よく「パスタみた~い」と言われてたいわくつきの麺ですね。(いわくって?(笑))
新型よりも細め硬めの麺に、刻み海苔、水菜、タケノコが乗ります。

まずは旧型ソースから。
うずら卵、玉ねぎ、角チャーシュー、ゴマ、柚子皮、入り。

パスタみたいと称される麺にサバな感じとヤサイな感じのスープが絡んでとっても旧型な感じですね(^^)
ちとショッパめかな?
・・・ってか旧型ってこんなんだったっけ?
もっとヤサイ満載だったような記憶がありましたが結構魚介なのね。人の記憶なんて・・・(滝汗)
まぁどっちにしてもうまいから良いんですけどね!(^^)v

もちろんチャーシューもうま~い!!!

続いて新型。
新型と言うだけあってチャーシューが旧型よりデカイ!(笑)(気のせい?(汗))

新型はどーぶつな感じとあぶら~な感じが大幅アップ!
旧型とは違うのだよ!旧型とは!!!
これはこれでうまいけど個人的には旧型のほうが好きかも。。。
でも新型は新型で・・・イヤ旧型が・・・新型の・・・。
【今日の結論】
どっちもうまい!(笑)

もちろんチャーシューもうま~い!!!(笑)

ダブルでスープ割りすると腹タプタプです。
ちょっと多い~(^^;;
スープ割りにすると新型のあぶら感がちとキツイですね。
やんぐだからかしら・・・(汗)

そうは言っても完飲するんですけどね!(^^)v
ごちそうさまでした(^人^)
【今日の一言】
来年もお世話になりま~す(多分きっと。。。(^^;;)
店名:ajito
住所:東京都品川区大井1-41-1【地図】
電話:なし
営業:11:30~13:30(L.O.)、18:00~20:30(L.O.) (売り切れ時閉店)
(金土(夜)ピザソバのみ提供日)
休日:木曜、日曜
(過去記事)
08/08/16 ajitoのつけ麺(大)
08/06/21 つけ麺ロッソ(並)
08/05/17 ピザソバ ツナ(L)(ハラペーニョ)
08/04/29 ajitoのつけ麺(中)(オリジナルスパイス辛味付き)
08/04/19 ピザソバ スタンダード(S)(フィッシュパウダー)
08/04/19 つけ麺(並)
08/03/17 つけ麺(並)
08/03/01 ピザソバ スタンダード(L)(あとのせボーノ)
08/02/09 ピザソバ スタンダード(L)(細麺)(フィッシュパウダー)
08/02/09 アンチョビ辛味のつけ麺(大)
08/01/15 つけ麺(並)
07/12/27 つけ麺 ロッソ(大)
07/12/15 PiZZA of ajito(ピザ・オブ・アジト)ピザソバ(S)(後乗せボーノ)
07/12/07 PiZZA of ajito(ピザ・オブ・アジト)ピザソバ(S)(ジェットストリームアタック)
07/11/29 つけ麺 ロッソ(冬ヴァージョン)(並)
07/11/13 つけ麺 (大)
07/10/13 つけ麺 ロッソ(並)
07/09/28 ゼータ つけ麺(並)
07/09/20 つけ麺(並)&つけ麺 ロッソ(並)
07/09/08 つけ麺(並)&つけ麺 ロッソ(YUKIMURA盛り)
07/09/03 つけ麺 ロッソ(並)
07/08/16 つけ麺(大)
07/08/13 つけ麺 ロッソ(並)
07/07/13 つけ麺(並)
GPZ900R |
2008.12.29(月) 17:29 | URL |
【編集】
はじめまして。
いつも見ていただいてありがとうございます!
Wソース食べられましたか!
新も旧もどっちもうまいですよね~(^^)
大井町界隈・・・ネタ切れ気味ですが、今後も宜しくお願いします。m(_ _)m
いつも見ていただいてありがとうございます!
Wソース食べられましたか!
新も旧もどっちもうまいですよね~(^^)
大井町界隈・・・ネタ切れ気味ですが、今後も宜しくお願いします。m(_ _)m
こんばんは。
どうぶつであぶらーなスープ、美味そうです
!
麺との絡みが凄い良いんだろうな~!
これは来年行っとかないと^^
どうぶつであぶらーなスープ、美味そうです
!
麺との絡みが凄い良いんだろうな~!
これは来年行っとかないと^^
こんにちは。
11:30の開店目指して行って見たところ、既に並んでいるわ食べている人いるわでびっくり。開店時刻早まった?
折角なので普通のとロッソを並で。でもこれ大盛りより多いじゃないですか。スープ割りが入る余地はありませんでした。
つけめんというよりはつけパスタって感じですね。決してつけスパゲッティではない。
今後とも美味しい情報よろしくお願いします。
11:30の開店目指して行って見たところ、既に並んでいるわ食べている人いるわでびっくり。開店時刻早まった?
折角なので普通のとロッソを並で。でもこれ大盛りより多いじゃないですか。スープ割りが入る余地はありませんでした。
つけめんというよりはつけパスタって感じですね。決してつけスパゲッティではない。
今後とも美味しい情報よろしくお願いします。
paesold78 |
2008.12.30(火) 09:16 | URL |
【編集】
新旧スープをご一緒に!って、年の瀬にふさわしく
「ゆく年くる年」みたいで風情がありますね~☆
この写真を見ただけで、今年の大井町ラーメンツアーが
ありありと思い出されます、ハイ。
あのとき、もしスープ割りをダブルで出されたらワタシは
撃沈確定だったかも・・・(笑)
「ゆく年くる年」みたいで風情がありますね~☆
この写真を見ただけで、今年の大井町ラーメンツアーが
ありありと思い出されます、ハイ。
あのとき、もしスープ割りをダブルで出されたらワタシは
撃沈確定だったかも・・・(笑)
あぶらが大丈夫なら大丈夫じゃないかと・・・。
場所が分かりにくいので気を付けてね!(^^)
場所が分かりにくいので気を付けてね!(^^)
開店は準備出来次第開けるんじゃないですか?知らんけど。
時報計る意味も無いし11:30頃ということで・・・(^^;;
つけパスタとつけスパゲッティ・・・うーむー・・・(汗)
時報計る意味も無いし11:30頃ということで・・・(^^;;
つけパスタとつけスパゲッティ・・・うーむー・・・(汗)
はーい。新旧揃い踏みです(^^)
大井町ラーメンツアーの時はまだ旧型でしたね~。
ちなみにスープ割はポットから自分で入れるので、ダブルで入れたのは自分です。
「やっちまった」とも言いますが・・・(汗)
大井町ラーメンツアーの時はまだ旧型でしたね~。
ちなみにスープ割はポットから自分で入れるので、ダブルで入れたのは自分です。
「やっちまった」とも言いますが・・・(汗)
はじめましてー。
ゆきむらさんのブログを拝見し触発されて、私も先日、ajitoのロッソを食べてきました!
つけ麺自体、ほとんど食べたことがなかったのですが、ロッソというイタリアンなスープが本当においしかったです。
またお邪魔しますね。よろしくお願いします。
ゆきむらさんのブログを拝見し触発されて、私も先日、ajitoのロッソを食べてきました!
つけ麺自体、ほとんど食べたことがなかったのですが、ロッソというイタリアンなスープが本当においしかったです。
またお邪魔しますね。よろしくお願いします。
はじめまして。
ajito行かれましたか!
ロッソ美味しいですよね!ワタシも行かなきゃ!(><)
ajito行かれましたか!
ロッソ美味しいですよね!ワタシも行かなきゃ!(><)
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
大井町の住宅の間にひっそりと建つ、つけ麺のお店「ajito」。
いろいろな方のブログで見ていて、とても気になっていました。
これは元・スナックであったに違いない!といった内装の、小さなお店です。
ドキドキしながら並んでますー。
2009/02/21(土) 21:31:25 | ぶんちょーがゆく 東京とか横浜とか レストランとか居酒屋とか
| HOME |
いつも楽しく拝見させて頂いてます。
私も今日のファーストロットでWソースを味わって来ました。
旧の野菜とサバ、新の鰹と脂、
旧の塩?新の醤油?
とにかく旨かったっスッ!
これからも大井町界隈の食生活、楽しみにしてます。