2009.01.24 (Sat)
たけの食堂@築地(3)
昼は築地で昼ご飯!
江戸川で朝ご飯の後は台湾ブロガーのAsileasileさんに築地市場をご案内~。
まぁ案内してたのはつきじろうさんですが・・・。(^^;;
ちょうど昼時になったのでお昼ご飯をいただくことに・・・☆
向かった先は・・・。
「たけの食堂」です。
「たけの食堂」は晴海通りを晴海方面へ行って勝鬨橋の手前の路地を右に入ったところの食堂!
今日はなんと開店前から行列が出来てましたよ!(@@)
築地市場駅からだと6分くらいかなぁ・・・。
ご一緒するは引き続きの・・・
本日の主賓!『Asileasile 's Blog 流亡的地獄之族』Asileasileさん
幹事『春は築地で朝ごはん』つきじろうさん
副幹事まさぞうさん
『大食い茶屋』釣りキチ四平さん
『築地あるき』のなべひろさん・おざわゆきさんご夫妻。(『築地あるき』は築地の書店で絶賛発売中!(宣伝(笑))詳細はこの辺参照!)
『○○へ行ってきました』くま~のこびんさん
ワタクシゆきむら
・・・の計8名。。。
中は壁にペタペタ短冊系の昼間っから飲んだくれ系。。。
そうです!昼間っから飲んだくれる街!それが築地なのです!!!
かんぱーい!O(≧∇≦)O イェェ~イ♪
郷に入れば郷に従えってことで・・・(^^;;
まいねいむいずゆきむら
あいむすうぱあやんげすとぼおい
いずでぃすあぺん?
いいえコレは本です。
お通しのそら豆を食べながらしばし歓談。。。
面倒臭いので料理のほうは一気に掲載~(笑)
刺身盛り(マグロ、イカ、いわし、あわび、白身、あれ、それ、これ)(汗) ★☆

ハゼ・・・だっけ?とりあえず天ぷらです(^^;; ★☆

穴子の白焼き~。パリパリした食感が美味しい~(^^) ★☆

豚天!パリっとした食感と甘い脂のハーモニ~ ★☆

あら煮はたけのの定番!もう間違いありません!(^^)v ★☆

もっと定番カキフライ!超大振りのカキフライがコロッケみた~い(^^) ★☆

カキフライを割ると中には牡蠣が3つも!・・・のハズがいつもキレイに割れません(^^;;

そして新定番の焼きそば!!!味はまぁ普通ですが・・・(汗) ★
他にも冷酒とか冷酒とか冷酒とかも飲んだような気もしますが・・・(激汗)
まぁ郷に入ったんだから仕方ないよね!(仕方ない仕方ない、仕方ないな~・・・(^^;;)
ごちそうさまでした(^人^)
もちろんまだつづきます~(笑)
【今日の一言】
英会話習おっかな?(^^;;
店名:たけの食堂
住所:東京都中央区築地6-21-2【地図】
電話:03-3541-8698
営業:11:00~21:00、土11:00~20:00
休日:日、祝(GW、夏季、年末年始休)
(過去記事)
08/05/10 プレッツェルさん歓迎オフ(刺身盛とかコチ刺とか牡蠣フライとか岩牡蠣とか豚天とかあら煮とか)
07/10/23 つきじろうさん2000コメントオフ(刺身とか牡蠣フライとかあなごとかあら煮とか豚天とか)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック