fc2ブログ

2009.01.25 (Sun)

ほていさん@月島(2)

今日もAsileasileさん歓迎オフですか!?(@@)

築地での怒涛の歓迎オフから一夜明けた今日。
またまた歓迎オフなのです!(汗)

向かった先は・・・。


090125_Hoteisan1.jpg

ほていさんです。

ほていさんは月島西仲通り商店街(3番街)から左の路地に入ったところにあるあんこう鍋屋さん。
予約を取るのも難しい超人気店なのです!

つきじろうさん偉ーい!!!(^o^)/

月島駅徒歩6分くらい。。。


090125_Hoteisan2.jpg

メニューは5500円『あんこう鍋コース』のみ。
ちなみにあんこうの無い夏の間は『海鮮焼き屋』になるらしい。。。

とりあえず・・・。


090125_Hoteisan3.jpg

かんぱーい!O(≧∇≦)O イェェ~イ♪(あ☆カメラ近すぎた(汗))

本日の歓迎さんは・・・。
本日の主賓!『Asileasile 's Blog 流亡的地獄之族』Asileasileさん
幹事『春は築地で朝ごはん』つきじろうさん
副幹事まさぞうさん
『築地あるき』のなべひろさん・おざわゆきさんご夫妻。(『築地あるき』面白すぎ!早く買わなきゃ!(><)(宣伝(笑))詳細はこの辺参照!
『旦八の築地と神戸を行ったり来たり』旦八さん
ななさん
『○○へ行ってきました』くま~のこびんさん
ワタクシゆきむら
・・・の計9名。。。


090125_Hoteisan4.jpg

お通しは「ゴマ豆腐」「もずく酢」。
「ゴマ豆腐」は濃厚でかなり美味しかったけど「もずく酢」はキライだったりして・・・(汗)
まぁ「大人」だから食べましたけどね!(笑)

鍋の前にマズはお刺身からです(^^)


090125_Hoteisan5.jpg
刺身盛り合わせ ★☆

盛り合わせは「ウニ、ホタテ、シャコ、タコ、マグロ、トリ貝、カンパチ」かな?(汗)

葉っぱの形のワサビがか~わ~い~い~(笑)


090125_Hoteisan6.jpg

刺身の中ではウニがメチャ美味しかったです(^^)

って、それにしてもボリューム満点!
あんこう鍋いっぱい食べたいから刺身は少なくて良いってばー(><)(笑)


090125_Hoteisan7.jpg
あんこう鍋 ★★☆

いきなり出ました本日の主役!あんこう鍋です!!!(パチパチパチ~)

タップリ乗ったアン肝が美味しそう~。


090125_Hoteisan8.jpg

アン肝はちょっと味見させてもらえます。

うん♪やっぱ美味しい~(^^)


090125_Hoteisan9.jpg

鍋に蓋をしていよいよ開始!
熱燗を飲みながら暫し待ちます。。。(赤子泣いても蓋取るな~(^^))

鍋は全部お店の人にお任せです。
途中で蓋なんか取っちゃった日ぃにゃ怒られるみたいなので注意!(笑)

ってことで出来上がり~(^^)


090125_Hoteisan10.jpg

蓋を取るとアンコウの美味しそうな臭いが辺りに立ち込めます!
アン肝の臭いかな?
取り合えず美味しそう・・・。


090125_Hoteisan11.jpg

まずはダシをひと口。
もちろんスッゲーうまいッス!(@@)


090125_Hoteisan12.jpg

では。ようやく・・・。

いっただっきまーす(^人^)


090125_Hoteisan13.jpg

090125_Hoteisan14.jpg

うまーい!(^o^)v

淡白な身の部分はもちろん!皮の部分のゼラチンな感じもうまうまです!

それになんと言ってもアン肝が溶け込んだダシが最高ッスね~!(^o^)v


090125_Hoteisan15.jpg

このダシで作った「おじや」がマズイわけがありません!!!

うーん・・・幸せね~(^^)


090125_Hoteisan16.jpg

杯も進んで・・・。

うーん・・・幸せね~(^^)(爆)


090125_Hoteisan17.jpg

怒涛のオフ会もこれがラスト。

皆様お疲れ様でした。
Asileasileさんもまたいらして下さいね♪


ごちそうさまでした(^人^)


【今日の一言】
ふぅ~。ようやく全部更新出来た・・・(^^;;



店名:ほていさん
住所:東京都中央区月島3-9-7【地図】
電話:03-3531-5200
営業:11:00~14:00、18:00~22:00(冬期(10月~3月)は17:30~22:30)
休日:日・祝日。不定休あり。(冬期は無休)



(過去記事)
07/02/09 ほていさん救済オフ
23:56  |  東京都中央区  |  トラックバック(2)  |  コメント(16)

Comment

あの救済オフから、ほぼ2年・・・早いっすねぇ☆
あ、前回もウニがうまいうまいって書いてる(笑)

ともあれ連続オフにご参加&記事アップありがとう
ございました~♪
つきじろう |  2009.01.26(月) 06:44 | URL |  【編集】

つきじろうさん

思えばつきじろうさんに初めてお目にかかったのがあの救済オフでしたね。覚えてますか?
あれから2年。。。
つきじろうさんには随所でお世話になって大変ありがたく思っています。
これも縁でしょうかね~。。。

ともあれ。今後も宜しくお願いします。

ゆきむら |  2009.01.26(月) 08:50 | URL |  【編集】

はじめましてでした(^^)

それほどお話できる機会はなかったですが、次回は是非ゆっくり。
ところで、刺身にタコとシャコ入ってましたっけ??(^^;;;
見えなかった。。。
旦八 |  2009.01.26(月) 09:54 | URL |  【編集】

あ~、やっぱりほていさんにもおじゃますればよかった…・(後悔…

「高はし」さんのアンコウ鍋にハマって今年すでに3回食べておりますので、アンコウのいろんな味付けを楽しむチャンスだったのに。

それにしても連日無理やり深酒、ご苦労様でした(笑
あ、誰もすすめてないって?勝手に自分で呑んでるだけ?(^○^)

ますます寒いですからね~~お身体ご自愛くださいよ~~寒い日はお酒で暖まるといいよ~~~ヽ(^o^)丿
midori |  2009.01.26(月) 10:46 | URL |  【編集】

お刺身食べた~い♪

あーーー行きたかったな~
誘われなかったけど^^;
怒涛のウマウマですね♪
台湾の方だったんだーと下まで読んでわかりました!!
今、台湾という言葉に弱いもんで。
今度ご紹介お願いしますっ♪
なんちゃってー
yurico |  2009.01.26(月) 16:19 | URL |  【編集】

はじめまして~でお世話になりました。
こちらのお店では、微妙に席が離れていたので、
酒量のほどはわかりませんが…!

それにしても美味しいものをたくさん食べられてしあわせでございました!

今後もまた、宜しくお願い致します。
なな |  2009.01.26(月) 19:31 | URL |  【編集】

私ずっと月島に住んでたんですよ!
ほていさんは今思い出すだけでも、ううっ胸がくるしぃ。。 串焼きあうんや、肴味泉もオススメです。月島在住もんじゃ嫌いだったので(-_-;) あの頃は昼間ナースで夜お水、超痩せてたんですが。。。(:_;)
かずみん |  2009.01.26(月) 21:45 | URL |  【編集】

旦八さん

はじめましてでした☆
タコとシャコ入ってましたよ!
写真にも写ってますし・・・。
まぁ確かに大量のマグロのイメージしか残ってませんけどね!(笑)
ゆきむら |  2009.01.27(火) 00:03 | URL |  【編集】

midoriさん

来れば良かったのに~。
めっさうまかったですよ~(笑)

お酒?お酒あんま飲んでないですよ~。
ちゃんと記憶あるし☆(爆)
ゆきむら |  2009.01.27(火) 00:11 | URL |  【編集】

yuricoさん

怒涛のウマウマでした☆
では次回はyuricoさんも。。。って台湾ってだけで良いのーっ!?(笑)
ゆきむら |  2009.01.27(火) 00:17 | URL |  【編集】

ななさん

はじめましてでした!
・・・って、だから何で飲兵衛キャラになってるかなぁ?(汗)

こちらこそ今後もよろしくです☆
ゆきむら |  2009.01.27(火) 00:19 | URL |  【編集】

かずみんさん

串焼きあうんに肴味泉ですね。月島に行く機会があれば・・・でももんじゃ食べちゃうんだろな~(^^;;

ゆきむら |  2009.01.27(火) 00:22 | URL |  【編集】

2年近く ほていさんには行ってませんが、
いつも冬になると行きたくなるお店です。
そして、ゆきむらさんの写真をみてますます
行きたくなりました~というか行かなくては
いけない衝動に駆られています。

鍋のアンキモを煮立てる前に味見と称して
食べ過ぎて怒られたことがありまーす。
もんごめり |  2009.01.27(火) 23:55 | URL |  【編集】

もんごめりさん

ほていさん美味しいですよね~。
最近は「新館」なるものもあるようなので、以前より予約は取りやすくなったようです。
年に1度くらいは食べたいですね~(^^)
ゆきむら |  2009.01.28(水) 08:48 | URL |  【編集】

やっと書き込めました。

 ゆきむらさんの光速アップに比べてカメコメントで恐縮です。
 2日間で4連戦お疲れさまでした。

 初めてお会いしたはずなのに、美味しい食べ物でつながっているせいか楽しくお話させていただきましてありがとうございました。

 「ほていさん」は初めての訪問だったのですが、メチャウマーでしたね。
 今年の冬は築地の「かとう」、「高はし」とアンコウ煮を食べてきたので、それぞれの味比べができて幸せでした。

 それでは今後ともよろしくお願いいたします。
まさぞう |  2009.01.28(水) 22:17 | URL |  【編集】

まさぞうさん

こちらこそ先日はありがとうございました。
あんこう鍋メチャウマでしたね。(^^)

また何かありましたらご一緒させてくださいね☆
ゆきむら |  2009.01.29(木) 08:29 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://yukimura3.blog14.fc2.com/tb.php/1327-8f01b9e8

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

もんじゃで有名な月島ではありますが、築地が近いこともあり海鮮類が安く旨く食べさせ
2009/01/26(月) 10:25:05 | 佃の旦那
おこんばんわ。 エロ美食研究家の「ゆび麻呂。」です。 本日は、私の極上のタン、ええ、舌で、極上のお料理をご紹介します。 今日のお店は、もんじゃ焼きで有名な東京・月島にござる『ほていさん』です。   このお店、12~3月は、あんこう鍋の1本...
2009/02/08(日) 17:42:42 | それ行けっ!ゆびお

▲PageTop

 | HOME |