2009.03.29 (Sun)
高尾のしだれ桜2009(その1)
ゆきむらです。
今日は高尾にやってきました~。
電車で1時間半。
わざわざ高尾まで来たのは他でもありません!
だってーーーっ!
しだれてるんですもの~(><)
【高楽寺】
所在地:東京都八王子市狭間町1868 【地図】

高尾駅から徒歩10分くらい。
笠をかぶったお姫様に例えて、別名『桜姫』と呼ばれるそうです。

まさに満開ですね。
今が見頃です。(^o^)v

花はやや小振り。
色は咲き始めはピンク色で満開を過ぎると白色に変化するとのことですが、まだピンク色が強い感じです。

青空なので花が映えてとってもキレイですね~♪(^^)



では続いて興福寺~。
【興福寺】
所在地:東京都八王子市東浅川町754 【地図】

こちらもなかなかのしだれっぷりですね。
ちょっと電線が邪魔ですが・・・(^^;;

全体的にまだ6分咲きくらい。
電線も邪魔だしいまひとつかなぁ・・・(^^;;

花の色はやや白っぽい感じ。
この時曇っていたこともあって、写真はあまり映えませんね。
つーか、ホントに電線が邪魔です~(^^;;
ってことで、大光寺へ~。
【大光寺】
所在地:東京都八王子市初沢町1352 【地図】

こちらはしだれ桜じゃないですね~。
エドヒガンってヤツかな?

こちらも満開!
白くて大きい花が特徴的です。

やっぱ桜は青空に映えますね~(^^)

ちなみに京王線ホームのスグ下なのでホームからもバッチリ見えます(^^)

社務所付近にはしだれ桜もありました。
こっちは6分咲きくらい。
まだまだ長くなりそうなので・・・。
つづく~(笑)
【今日の一言】
結構続くかも・・・(^^;;
キレイだし見物人も少なかったのでジックリ楽しめました。
それほど有名じゃないのが良いのかも知れませんね。(^^)
それほど有名じゃないのが良いのかも知れませんね。(^^)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2009.04.05(日) 20:07 | |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
綺麗なしだれ桜ですねー。
まだお花見してないので、
綺麗な桜を見せていただき、感謝ですー