2009.04.05 (Sun)
衣笠山でお花見2009
ゆきむらです。
今日は衣笠~。
・・・・・
衣笠ってどこ!( ̄□ ̄;)!!
ここっ!(笑)
とりあえずテクテク山登りです(テクテク~)
まだまだぜーぜー山登りです(ぜーぜー)
30分もの山登りの末にたどり着いたのは・・・。
曇っててあんま景色良くな~い。(><)
なんか電線じゃまだし・・・(^^;;
ここは横須賀の衣笠山
さくら名所100選にも選ばれている桜の名所なんですよ~(らしい...(^^;;)
ってことで、2009年お花見企画第五弾!
衣笠山公園
三浦半島に春の訪れを告げる約2000本の桜
1907(明治40)年に開園した公園。園内には約2000本の桜が咲き競い、「日本さくら名所100選」にも選ばれている。山頂からは横須賀市街や海が見渡せ、景色も素晴らしい。
3月27日から4月7日には「さくら祭り」が開催される。期間中は17:00から翌朝まで、ぼんぼりに灯りがともされる。
出典: お花見特集2009 -MAPPLE観光ガイド-



うーん・・・。
もっと圧倒的にさくらさくらしているのかと思っていたらそうでもないですね。
時期的に早かったのか遅かったのか・・・。
葉っぱが出ているのやらまだ蕾付いてるのやら・・・。
今年は開花の後に寒波が来てましたからね~。
その辺の影響でしょうか?(^^;;


そもそも曇ってるのが敗因です。
桜は青空じゃないとー(><)
天気予報では晴れって言ってたのになぁ・・・(ToT)
ってことでソソクサと食事編へ~(汗)
【今日の一言】
よしずみのバカー(ToT)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |