fc2ブログ

2009.04.11 (Sat)

春日城跡でお花見2009

うしおでローメンを食べた後は近くの春日城跡で2009年お花見企画第六弾!です。


090410_KasugaKouen1.jpg

決して『高遠に行こうとしたら尋常じゃない数の渋滞の車にビビッテ近場で妥協』したわけではありませんよ~。(;;゚;∋゚;)

伊那から高遠まで8キロほどですが2時間くらいかかるんじゃないかなぁ?あの渋滞...(滝汗)


春日公園・城跡
春日城跡には本丸、二の丸などにソメイヨシノとコヒガンザクラが植えられ、春の季節には多くの観光客で賑わいを見せている。満開の桜の下に広がる伊那の街、遠く白雪に輝く南アルプスは、また格別の眺め。
Walkerplus:桜の名所800より抜粋




090410_KasugaKouen2.jpg

格別格別。(^^)

090410_KasugaKouen3.jpg

090410_KasugaKouen8.jpg

090410_KasugaKouen7.jpg

桜はド満開!

白っぽいソメイヨシノだけじゃなくて、赤っぽい桜も植わってました。
タカトオコヒガンってやつかな?

枝垂桜なんかもあって、桜も色んな種類があるとコントラストが楽しいですね(^^)


090410_KasugaKouen5.jpg

090410_KasugaKouen6.jpg

090410_KasugaKouen9.jpg

いや~。それにしてもクソ暑いですね~。最高気温は26度だそうです!(@@)
伊那谷が常夏の国だったとは知りませんでした。(笑)

伊那の花見は半袖で行うっと。φ(..)メモメモ


090410_KasugaKouen4.jpg

090410_KasugaKouen10.jpg

090410_KasugaKouen11.jpg

さて、格別な桜を格別に堪能したワタクシが、次に向かった先は・・・。


つづく~(^^)


【今日の一言】
高遠どうしよう(^^;;
18:15  |  独り言  |  トラックバック(0)  |  コメント(2)

Comment

ココまでくると、もはやお花見ブログですね~(笑)。

食べ物がないと、さみしーよー(><)
一合徳利 |  2009.04.12(日) 09:14 | URL |  【編集】

一合徳利さん

そうです!ウチのブログはお花見ブログなのです!
知りませんでした?(笑)
ゆきむら |  2009.04.13(月) 07:38 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://yukimura3.blog14.fc2.com/tb.php/1395-a50fdf90

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |