fc2ブログ

2009.04.21 (Tue)

麺壱 吉兆@戸越(3)

ゆきむらです。

今日は吉兆~。


090421_Kittyou1.jpg

吉兆は地下鉄戸越駅A1出口を出た隣りにある都内でも珍しい白河ラーメン屋さん。
なんとあの白河の名店「とら食堂」の流れをくむお店のようです。

地下鉄戸越駅スグ!東急池上線戸越銀座駅からだと徒歩5分くらい。。。


090421_Kittyou2.jpg

前回いただいた「あぶり焼豚丼」超スペシャル美味しかったので、今日は焼豚麺を注文です!

焼豚麺って「チャーシュー麺」でいいのかな?それとも「やきぶた麺」?・・・っと思いながら、待つこと8分でご提供~。


090421_Kittyou3.jpg
焼豚麺(850円)★☆

090421_Kittyou4.jpg

焼豚麺はどんぶりを覆うようにでっかい焼豚が6枚も!(@@)

焼豚の下になって見えませんが(w)、「麺、チャーシュー、メンマ、ネギ、ナルト、海苔、スープ」入りです。


090421_Kittyou5.jpg

このピロピロした幅広手打ち麺が白河ラーメンの特徴のひとつ。
やや柔めながらもピロピロ縮れ麺がスープに絡みまくってうまいんです!

スープを飛び散らかせながら、ズズズーっ!っと一気に啜ると美味しい系ですね。
着ていく服一緒に行く相手は選びましょう!(笑)


090421_Kittyou6.jpg

その麺に絡まるスープはこのアッサリ醤油ベースの鶏がらスープ。
アッサリだけど薄くはなくシッカリした味わい。

このスープと麺の相乗効果が白河ラーメンの醍醐味!
それぞれ食べるよりもうまさは2倍にも3倍にも!

ズルズルズルズルーーーっ!です!(笑)


090421_Kittyou7.jpg

焼豚は一斗缶で炙って燻製にしたもの。
シッカリしたお肉の旨味が美味しいけれど、、、

ちょっと多すぎて後半クドイかも。。。(^^;;
ラーメンに入れるよりはどんぶりにしたほうがワタシの好みかな?
焼豚丼は凄まじく美味しいもの~。

通常の中華そばでも3枚くらい入ってくるのでワタシ的にはそれで十分かも。。。(汗)


090421_Kittyou8.jpg

あまりアブラも入ってないので、全部食べてもカロリーとかあんま気にしなくて良さそうな所もいいかも~(^^)(←もうすぐ健康診断な人(笑))


ごちそうさまでした(^人^)


【今日の一言】
やっぱ吉兆はうまい!(^o^)v



店名:麺壱 吉兆
住所:東京都品川区戸越3-4-18 【地図】
電話:03-3787-3946
営業:11:30~21:30(日祝11:30~21:00)
休日:水曜



(過去記事)
08/09/02 ざる中華+焼豚丼
06/05/26 中華そば
23:19  |  ラーメン(東急近辺)  |  トラックバック(0)  |  コメント(6)

Comment

「吉兆」は微妙だなぁ..

過去に中華そばと支那そば食べたけど
・麺うまい(自家製麺?)
・スープうまい(濃厚)
・焼豚うまい(ちゃんと味がする)
と三拍子揃ってるんだけど、それが一体になると途端にダメ....って感じがする
自己主張強くて調和が取れてないよ~な..と、感じてしまう私
「相乗効果」というよりは「相互牽制」に感じてしまう私

今回はゆきむらさんにしては珍しく「麺モノ必須アイテム:煮玉子」が入ってないですね? どーしたんだろ?(^^;)


すももさん |  2009.04.22(水) 09:41 | URL |  【編集】

焼豚麺、かなりボリュームあって、
食べ応えありそうですねぇー。

カロリーのことを考えずに
食べつくしたいです(w)
↑一キロ太って、ダイエットしようか検討中。
三十路オンナ |  2009.04.22(水) 09:47 | URL |  【編集】

すももさんさん

え~っ!
めっさ美味しいのに~(^^;;

ちなみに煮玉子は必須アイテムじゃないでよ。
コレステロールが多すぎるし・・・(笑)
ゆきむら |  2009.04.22(水) 18:16 | URL |  【編集】

三十路オンナさん

1キロくらいジャポネ食ったらスグ太るから大丈夫!(^^)v
痩せるのは大変だけどね・・・(^^;;
ゆきむら |  2009.04.22(水) 18:18 | URL |  【編集】

ようやく、普段のゆきむらさんに戻った気がします。
ちょっとホッとしました(笑)。
一合徳利 |  2009.04.22(水) 20:13 | URL |  【編集】

一合徳利さん

誰がラヲタやねん・・・(;;゚;∋゚;)(笑)
ゆきむら |  2009.04.23(木) 08:04 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://yukimura3.blog14.fc2.com/tb.php/1406-025bbade

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |