2009.05.04 (Mon)
名代うどん 大和@大阪・大国町(木津卸売市場)(2)
5/4は臨時開市日!
行かなきゃ!(><)
ってことでやってきました!
ミナミの台所と言えば木津市場だよね!(^^)v
ってかさ・・・
木津市場が新しくなっとお!(@@)
あの、ごちゃついたアジアンチックな市場がサッパリ小奇麗にリニューアルしています!(@@)
哀愁的にはちょと残念だけど、新しい建物はキレイで良いですよね~(^^)
・・・って、
そんなことはどーでもよく!(笑)
今回木津市場に来たのは、前回鬼盛激旨かれーうどんをいただいた「大和」を訪問するのが目的なのです!(鬼盛激旨の記事はこちら)
大和は「うどん専門店」なのですが、うどんメニュー以外の「肉巻き定食」がでらうまいとのうわさを聞きつけやってきました~。
ちなみに木津市場へは地下鉄大黒町駅から徒歩5分くらい。。。
大和もリニューアルして真新しい店舗で営業をしています。
中もキレイですね♪
2人掛けテーブル2卓、4人掛け2卓という狭さは相変わらずだけどね・・・(汗)
(*^Q^)c[] ぷは~。
ってちっがーう!(><)
ジョッキで出てきたこの液体はただのお茶!
大和ではお茶をジョッキで出すのです!!!(@@)
この時点でヤバそうな臭いがぷんぷん漂ってますが・・・(滝汗;;
注文するのはもちろん和牛肉巻定食!
注文するとご飯の量(小・中・大)を聞かれます。
「小にしとけ」と言う脳からの命令を無視して口が勝手に「中で!」(汗)
感じの良いご主人から「味噌汁をうどんにしときましょか?」
ワタシ「お願いします」
味噌汁をうどんにしても値段は同じのようなのでつい・・・(汗)
うーん・・・ちとヤバイかなぁ・・・っと思いながら、待つこと4分で肉巻き~
和牛肉巻定食(1570円)★★
和牛肉巻きは「和牛」を「玉子」で巻いた超ボリューミーな一品!
これに・・・。

中盛と言いつつ実は大盛なご飯と、普通に一人前あるんじゃね?なうどん、漬物が付きます。。。
って、何ですか!この量は!!!( ̄□ ̄;)!!

中はたっぷりの牛肉!!!(@@)
「和牛」肉巻定食と書いてあるので牛肉は全部「和牛」なんですよ!(たぶんきっと・・・おそらくそうかも・・・(^^;;)

うまーーーい!!!(@@)
つーか、こんなのウマイに決まってますってー!ヽ( ´ー`)ノ
肉がウマウマジューシーなのはもちろんですが、甘辛な味付けが絶妙!
完全な「和」な味付けですね。甘ったるくない肉じゃがのような味がします。
「肉じゃがのじゃが抜き肉増し汁ダク玉子巻きで!」って感じの味かな?(分かりにくい?(^^;;)
甘くないっていうのがポイントですね♪
玉ねぎじゃなくて青ネギなのも良いのかも。。。(^^)

肉巻き丼化するのはもはや必然!
山盛りご飯をガツガツ食う幸せ!
これぞ市場飯!(^o^)v

味噌汁から変えてもらったうどんは、とろろ入りのとろろうどん
麺の食感は何となく加ト吉チックなツルツル麺。(加ト吉では無いと思うけどね・・・(滝汗;;)
この超ツルツルの食感が好みが分かれるところですが、ワタシ的にはキライではありません。
ちなみに大阪の定食屋さんでは味噌汁代わりにうどんが付くところは結構あります。
「ご飯+うどん」というダブル炭水化物系な食べ物も極々普通なので気にしない方向で・・・(^^;;
「ご飯足ります?おかわり大丈夫ですか?」とはお店のご主人。
ご飯はおかわり自由のようですね。
もちろんするわけありませんが・・・(滝汗)

鬼量すぎてツユまでは飲みきれませんて!(><)
ってか、お茶も飲みきれんかったし・・・(ToT)
ともあれ、このお店の素晴らしいところは激旨料理なのはもちろん、ご主人の人柄が抜群に良いことなのです!
お店混んでて忙しいのに「ありがとね~。美味しかったです?またお願いしますね~(^^)」って、やんわり大阪弁で言われた日ぃにゃ、それだけで「また来る~ヽ( ´ー`)ノ」と思っちゃうかも。
まぁ言われなくてもまた来るんですけどね!(^^)
ごちそうさまでした(^人^)
【今日の一言】
連食はムリぽ(ToT)
店名:名代うどん 大和
住所:大阪市浪速区敷津東2-2-8 【地図】
電話:06-6632-0494
営業:4:30~13:30
定日:日・祝・休市日
(過去記事)
08/08/19 海老天カレー
次回是非(笑)
大トロ丼も凄く美味しかったですよ!
大阪にお越しのときにはぜひ~(^^)
王将ね~・・・(^^;;
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
関西特集楽しませてもらいました
しかし・・・このボリュームは・・・ビックリしました!
更に店主のごはん足ります?の声・・・イジメかと・・・笑
さすが食い倒れな街ですね
個人的には大阪中央卸売市場の大とろどんぶりに触手が動きました!
あの鮪の質感・・・大田市場では絶対に提供されません!(笑)
楽しい情報提供まいどお疲れ様です!