2009.05.23 (Sat)
中華蕎麦 蕾@大井町(11)
ゆきむらです。
今日は中華蕎麦の方のつぼみ~
蕾は大井町の光学通り沿いにある今日は中華蕎麦屋さん。
土曜日の夜なのに行列が出来ていないラッキーデーなのです!(^o^)v
ちなみに「中華蕎麦」の文字を撮り忘れたけど、「豚骨醤油」の文字が引っくり返ってるから良いよね!(何の確認?(^^;;)
大井町駅徒歩5分くらい。。。
そうです!蕾は土曜夜限定で魚介豚骨の中華蕎麦を提供しているのです!
注文するのはもちろん中華蕎麦!
ってゆーか、中華蕎麦しかないから必然的に中華蕎麦になるんですけどね!(^^;;
どー撮ってもメニューに写りこむんですけど・・・っと思いながら、待つこと9分で魚介~。
中華蕎麦+味付け玉子(800円+100円)★☆
中華蕎麦は「メンマ、チャーシュー、ネギ、海苔、トッピング味玉」入り。

麺はバッキバッキの極太麺。
ゴワゴワのブチブチのパッツンパッツン麺がモチモチシコシコで口の中で暴れまくり系なのです!(何のこっちゃ(^^;;)

その自己主張の強い麺を受け止めるのが自己主張の強い濃厚魚介豚骨スープ!
ややトロミすら感じられる濃厚スープは魚の中に豚が現れ、豚の中に魚が現れます。
まさにこれは魚魚豚豚豚のフルハウスや~。(いみふ)
強力麺+強力スープ=超強力ラーメン!
お互い喧嘩しないで互いに高めあってる感じですね~(^^)


蕾のチャーシューも味玉も個人的には結構好きなんですよね~。
でも今日は極太メンマも美味しかったなぁ・・・。
メンマに愛が無いので撮ってないですけどね!(笑)

250グラムと結構ボリュームもありましたが何とか完食!
ごちそうさまでした(^人^)
【今日の一言】
20時頃になると更に濃度が増した凄まじいスープになるらしい。。。(汗)
店名:豚骨醤油 蕾
住所:東京都品川区大井1-34-8【地図】
時間:11:30~23:00
(土曜夜は中華蕎麦 蕾として魚介豚骨のみの提供)
休日:日
(過去記事)
09/05/12 蕾風まぜそば クルル
09/01/23 豚骨醤油
08/11/03 まぜそば クルル
08/07/03 豚骨醤油(味玉+チャーシュー)+ぶためし
08/06/18 豚骨醤油もやし(味付け玉子)
08/06/07 蕾の香蕾aji(かりーつけ麺)
08/04/29 豚骨醤油ねぎ
08/01/11 豚骨醤油キャベツ(味付け玉子)
07/10/02 豚骨醤油つけ麺
07/06/11 豚骨醤油(味付け玉子)
カズキ |
2009.05.24(日) 21:35 | URL |
【編集】
ラオタやったんすかー。
あかんあかん、それはあかんですよ~(;;゚;∋゚;)(何のこっちゃ(^^;;)
底に魚粉溜まっていませんでしたよ。
魚粉な店にありがちなジャリジャリ感も無くて、まったり美味しいスープでした。
ただ行列なのが難点かな?(汗)
あかんあかん、それはあかんですよ~(;;゚;∋゚;)(何のこっちゃ(^^;;)
底に魚粉溜まっていませんでしたよ。
魚粉な店にありがちなジャリジャリ感も無くて、まったり美味しいスープでした。
ただ行列なのが難点かな?(汗)
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
そう言えば最近、蕾行ってませんね。
大分前行った時は同じく魚介豚骨でしたが、魚粉がめっさ底に溜まっていたような記憶があります。
ですが、今回はそうでもないようで……今度行って見ましょうか。