2009.07.31 (Fri)
すき家@大井町駅南店
本日!土用丑の日鰻の日!
行かなきゃ!(><)
ってことですき家~。
すき家は大井町に新しく出来たホテルの一階に先月オープンしたばかりの出来立てのホヤホヤの新しいすき家。
あのキン○マンも大好きな業界ナンバーワンなお店なのです。(^^)
大井町駅徒歩4分くらい。。。
夏場になると牛丼チェーンはこぞって鰻丼を出すのがここ数年の流れ。
牛丼屋の鰻丼って売れてるのかなぁ・・・ってか個人的には「売らない方が良いのでは?」っと思いますが。。。(いろんな意味で(^^;;)
鰻だけだとアレなので、牛と鰻のハーフ&ハーフ!うな牛を注文!
決して丑の日に引っかけて「牛&鰻」っと言う寒い考えでは・・・決して決して・・・(;;゚;∋゚;)
「ちょっとお時間いただきますが。。。」
っと言われてから、待つこと2分でご提供~。
うな牛(並)+とん汁サラダセット(720円+160円)☆
うな牛はすき家の並メニューの中で一番の高額メニュー!
720円という牛丼チェーンにあるまじき超贅沢な一品なのです!!!(@@)
とん汁サラダセットにすると単品よりも70円もお得~(^^)v

うな牛は牛丼と鰻丼がいっぺんに食べられる一品。。。
何かメニューの写真より牛が少ないような。。。気のせいかしら?(^^;;

もちろん鰻には山椒!牛には七味を掛けていただきます。(^^)

鰻は・・・まぁこう言う味でしょうね。。。
立ち食いそば屋の蕎麦が蕎麦とは別の食べ物であるように、牛丼チェーンの鰻も鰻とは別の食べ物なのかも。。。(汗)
個人的にはうな丼にするより、冷酒とかのアテにしたほうが好きかも。
クニュクニュする皮をアテに一杯やりたい。。。(汗)

すき家の牛は安全なオージービーフ。
ややパサつき気味の味薄め。
もっとメガ的なものをガツガツガツっと食べたいかも。。。

「鰻&牛」、「山椒&七味」、「中国&オージー」のコラボレーションを堪能しつつ。。。
でも一番目から鱗だったのは「鰻のタレ&牛丼のタレ」のコラボかも。(^^;;
ごちそうさまでした(^人^)
【今日の一言】
来年はカレーも合わせて「うな牛カレー」を!(ぉぃ(^^;;)
店名:すき家 大井町駅南店 【HP】
住所:東京都品川区大井4-3-1 かんべ土地K-7ビル1F
営業:24時間
休日:無休
(関連記事)
08/10/01 お好み牛玉丼とん汁セット(並)@第一京浜鮫洲店
07/10/17 メガ牛丼@第一京浜鮫洲店
06/03/23 すき家@品川東店(牛丼イタリアーノ)
06/01/20 すき家@品川東店(ねぎ玉牛丼とん汁セット)
05/06/28 すき家@品川東店(山かけまぐろたたき丼セット)
た、高いっ!!
最近牛丼屋メニューは500円オーバーばかりが増えているような気も。。。
うな牛カレー、ホントに出るかも(笑)。
最近牛丼屋メニューは500円オーバーばかりが増えているような気も。。。
うな牛カレー、ホントに出るかも(笑)。
決してそういう寒いネタを・・・(;;゚;∋゚;)
ついでに麻婆も乗っけちゃう?☆(笑)
ついでに麻婆も乗っけちゃう?☆(笑)
高いんですよ~(泣)
「牛」は安いからやっぱ「うな」が高いんでしょうね~。
最近中国産もどんどん値上がりしてやってらんないです~(><)
うな牛カレー・・・っと言うか鰻カレーはすき家の開発部が既に試作品をいくつか試しているような気がする。。。(^^;;
「牛」は安いからやっぱ「うな」が高いんでしょうね~。
最近中国産もどんどん値上がりしてやってらんないです~(><)
うな牛カレー・・・っと言うか鰻カレーはすき家の開発部が既に試作品をいくつか試しているような気がする。。。(^^;;
カレーに鰻皿頼んで乗っけると美味しいです。
コレステロールが気になりますが。
すき家は飲みに行くときの待ち合わせ場所に
便利ですね、テーブル席が多く簡便メニューが
ありますから。
茄子トマト牛丼、、、カレーのトッピングに
無いです。どんな味付けなんだろう。
コレステロールが気になりますが。
すき家は飲みに行くときの待ち合わせ場所に
便利ですね、テーブル席が多く簡便メニューが
ありますから。
茄子トマト牛丼、、、カレーのトッピングに
無いです。どんな味付けなんだろう。
コレバイン |
2009.08.01(土) 18:01 | URL |
【編集】
うな牛……マーボーナスやネギのように牛の上にドンっと鰻が乗るスタイルではないのですね。
それはそれで食べにくそうですけど。
うなカレーは来年あたりに普通にありそうな気がします(ひつまぶしみたいに小さく切ってある感じで)。
それはそれで食べにくそうですけど。
うなカレーは来年あたりに普通にありそうな気がします(ひつまぶしみたいに小さく切ってある感じで)。
カズキ |
2009.08.01(土) 22:36 | URL |
【編集】
うなカレー派ですか!(@@)
確かにすき家はテーブル席が多くて女の子でも入りやすい雰囲気ですよね。
たまたまかもしれませんが、この日は店員さんが少なくて、大変そうでしたけど・・・(^^;;
茄子トマト牛丼・・・カレーに乗せようとは普通の人は思いませんて。(汗)
確かにすき家はテーブル席が多くて女の子でも入りやすい雰囲気ですよね。
たまたまかもしれませんが、この日は店員さんが少なくて、大変そうでしたけど・・・(^^;;
茄子トマト牛丼・・・カレーに乗せようとは普通の人は思いませんて。(汗)
白焼きのように焼いた鰻にカレーなら大丈夫そうですが、蒲焼にカレーはどーなんだろ?
まぁ、すき家なら何でもアリなんだろうけど・・・(^^;;
>(ひつまぶしみたいに小さく切ってある感じで)。
っとすると「うな茶」もメニューになりそうですね。
「イタリアン鰻」とかも。。。(汗)
まぁ、すき家なら何でもアリなんだろうけど・・・(^^;;
>(ひつまぶしみたいに小さく切ってある感じで)。
っとすると「うな茶」もメニューになりそうですね。
「イタリアン鰻」とかも。。。(汗)
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
うな牛カレーも良さそうだけど、ここへさらに
イタリアンも加われば天下無敵・・・!?(汗