fc2ブログ

2009.08.08 (Sat)

田でん@島田(静岡県)

箱根八里は馬でも越すが 越すに越されぬ大井川


090808_Denden1.jpg

大井川に架かる蓬莱橋明治12年架橋の有料歩道橋。

全長897.4m世界一長い木造歩道橋としてギネスブックにも登録されているんだとか!!!(@@)


・・・でもさぁ・・・


090808_Denden2.jpg

橋脚がコンクリなのは反則なのでは?(^^;;

世界一長い木造橋桁歩道橋が正解かと・・・。

・・・ま、どーでも良いけどね。。。(^^;;


さておき!


そんな大井川川越の町島田の「田でん」を訪問でんでん。(ぉーぃ(^^;;)


090808_Denden3.jpg

「田でん」は島田にある居酒屋さん。
決してホテルの真ん前にある店で手っ取り早く済ませようと思ったわけでは・・・(;;゚;∋゚;)

駅からだと4分くらい。。。


090808_Denden4.jpg

(*^Q^)c[] ぷは~。


090808_Denden7.jpg

お通しが何気にうまい♪
これは期待できるかも~♪(^^)


090808_Denden5.jpg 090808_Denden6.jpg
(クリックすると大きくなります)

静岡と言えば、やっぱりこれは欠かせません!

満を持しての注文は、もちろん静岡おでん!もちろん黒はんぺんフライ!もちろんカツオの刺身!

駄菓子屋スタイルと居酒屋スタイルってどう違うんだっけ?・・・っと思いながら、待つこと5分ででんでんおでん~。(^^)


090808_Denden8.jpg
静岡おでん(450円)★☆

静岡おでんは、真っ黒い出汁ダシ粉&青海苔かけまくり、串刺しまくりのインパクト大なビジュアル。

「竹輪、ナルト、豚モツ、大根、厚揚げ」が入ってました。
指定出来るかは知らない。。。(^^;;


090808_Denden9.jpg

真っ黒スープは牛筋スープによるもの。
一見濃そうに見えるけど実はアッサリ。
醤油な感じも控えめです。

味のベースになるのはむしろダシ粉と青海苔
若干粉っぽいけどダシダシくて美味しいです~。(^^)


090808_Denden10.jpg
黒はんぺんフライ(420円)★☆

静岡おでんには黒はんぺんが欠かせないらしいのですが、今回入ってなかったのは「黒はんぺんフライ」を頼んだからかな?(^^;;

黒はんぺんフライは黒はんぺんをフライにしたもの。
・・・と言うか静岡ではんぺんと言えば「黒はんぺん」のこと。

イワシのすり身を使った練り物が黒はんぺんの正体です。


090808_Denden11.jpg

味は素朴な練り物フライ。
揚げてあるんだけど意外とサッパリしていてツマミには良いかも。(^^)

もっとコロモがサクサクでも良いかも・・・って、その辺はお店によっても違うのかも。(汗)


で、静岡おでん黒はんぺんフライ、と来れば・・・。


090808_Denden12.jpg

緑茶割り! (*^Q^)c[] ぷは~。

静岡では、静岡おでん静岡はんぺんフライ(黒はんぺんフライ)静岡割り(焼酎の緑茶割り)、を静岡B級グルメ3点セットとして売り出し中。

とりあえずコンプリートです!(^o^)v


090808_Denden13.jpg
カツオの刺身(値段失念)★★★

でも、そんな3点セットの印象を吹き飛ばすほど無茶苦茶旨かったのがカツオの刺身!

何だこりゃ!?(@@)衝撃を受けるほどのうまさ。。。


090808_Denden14.jpg

最初だけ薬味を付けていただきましたが、臭みなんか全く無いし、むしろもったいないので後は付けていません。

口の中でとろっととろける食感はカツオと言うよりマグロのような感じ。

あぁ・・・幸せ・・・。( ´ー`)

激ウマなのは焼津港が近いせいでしょうか?
でも今の季節は近海物では無いんじゃないかと・・・。

ま、旨けりゃ何でも良いんですけどね♪(^^;;


090808_Denden15.jpg

締めて2700円くらい。
安くて美味しいし店の雰囲気も良いので、ホテルの真ん前にある店で手っ取り早く済ませた割には大当たりかも♪(ぉーぃ(^^;;)


ごちそうさまでした。(^人^)


【今日の一言】
旨いもんは旨い(^^)





23:54  |  東海地方  |  トラックバック(0)  |  コメント(4)

Comment

地震大丈夫でしたか?

田舎が静岡なもんで
ばあちゃんの手作り静岡おでんが大好きです☆
でも黒はんぺんフライは見た事なかったです。

海の幸は間違いないです!!
key |  2009.08.11(火) 10:54 | URL |  【編集】

keyさん

黒はんぺんフライはスーパーのお惣菜コーナーに普通にありましたよ~。
かなり安かったような・・・。

海の幸は鉄板ですね♪
安いのも良い!!!(^^)
ゆきむら |  2009.08.12(水) 09:05 | URL |  【編集】

はじめまして!
今度友人と田でんに行くことになったので調べていました。
まだ一度も行ったことなくて。
非常に参考になりました☆
かな |  2009.08.14(金) 12:59 | URL |  【編集】

かなさん

はじめまして!
コメントありがとうございます☆

田でんは意外と(失礼(^^;;)美味しいですよ~。
「本日のおススメ」の中から選ぶと間違いないかも。
サンマも丸々太ってて美味しそうでした~(じゅる)
ゆきむら |  2009.08.15(土) 12:11 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://yukimura3.blog14.fc2.com/tb.php/1495-2875ba28

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |