2009.08.23 (Sun)
Cafe 婆沙羅(かえる堂) @大阪・西大橋
ゆきむらです。
大阪に来た以上カレーも食っておかなければ・・・。
ってことで、ばさら~。
婆沙羅(ばさら)は大阪の北堀江にある・・・喫茶店?、洋食屋?、いや、むしろカレー屋さん。
なんと近鉄上本町店のレストラン街にも出店しているくらいの有名店なのです!
鶴見緑地線西大橋駅徒歩1分くらい。。。
店内は南国チックな雰囲気で、テーブル席が7卓くらい。。。
雰囲気的にはカレー屋と言うよりはやっぱカフェですね。(^^;;
ちなみに婆沙羅は北堀江にある本店を「かえる堂」、上本町店を「うさぎ堂」と言うらしい。。。
婆沙羅と言えば5日間煮込むと言う100時間カレーが超有名!
よく「昨日のカレーがうまい」と言うけれど、「5日間カレー」ですよ!どんだけうまいねん!!!(@@)
ってことで注文するのは100時間カレーの中からこれまた名物のトンチー・カレー!
待つこと4分でとんち~。
トンチー・カレー(850円)★★
トンチーカレーは「トン、チー、カレー、ご飯」入り。
カレールーは5日間の成果かホントに真っ黒!!!(@@)
もちろん具は跡形もなく溶け込んでいるもよう。。。

カレーはそれほど辛いわけではないけれど、甘いわけでもなく、後からジンワリ辛味がやってくる感じで、コクが超ありまくりの、それでいて優しく、野菜の旨味凝縮系の、変な香辛料の味がしない、癖になる味。。。
以上を一言でまとめて言うと・・・
うまい!(爆)
なんだろ?とにかく凄いコクがあるんですよ!
それも優しいコク。。。
まるで5日間くらい煮込んだかのような・・・そのくらいのコクが満載の味なのです!(^^)

話は変わってトンチーですが・・・(笑)
トンチーとは、豚とチーズのこと。
カレーの豚と言えば「とんかつ」が普通ですが、トンチーの豚は「チャーシュー」を使っています。

チャーシューは4時間煮込んであるんだとか・・・。
4時間チャーシューに100時間カレー・・・手間暇かけてますね~(^^;;

このチャーシューがホロッと柔らかく、もちろんジューシーでおいしいのです!(^^)
でもそんな美味しいチャーシューでも100時間カレーの前では脇役になってしまうところがこのカレーの凄いところ。。。
さすが100時間!ですね(^^)

後味がさらっとしててスパイシーさがあまり残らないので、連食派にも重宝するかも。(連食派っているのん?(^^;;)
ごちそうさまでした(^人^)
・・・つづく~・・・(ワシか!(@@))
【今日の一言】
5日分・・・ここで作ってるんだったら凄いな~。。。(^^;;
すももさん |
2009.08.24(月) 12:47 | URL |
【編集】
カレーは真っ黒でした(^^;;
何でカレーの欲求振り払う必要が?
うまいよ~カレー・・・。(知ってるか(笑))
何でカレーの欲求振り払う必要が?
うまいよ~カレー・・・。(知ってるか(笑))
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
どんだけ煮詰ってるんだろ?
今日のお昼は「カレー食べたい」欲求を振り払ってチンジャオロースーに走って後悔しているだけにめっさ食べたい
(後悔:タケノコに火が通っていなかった?)
カレーは「あっさり短時間(具材が原形留めている)」か「完全煮込み」のどちらかですね
中途半端はいけません(「昨日のカレーはウマい」には否定派)