2009.09.24 (Thu)
とよや@大井町
とよやのラーメンがうまい!
・・・っと言う噂を聞きつけ、今日はとよや~。
とよやは大井町&青物横丁&鮫洲のデルタエリア、手っ取り早く分かりやすく言うと仙台坂上(笑)に今年7月にオープンしたラーメン&つけ麺屋さん。
yuricoz cafeのyuricoさんにネタ振りされてから、2ヶ月間ほったらかしだったところと言えば、「行くタイミング逃したし・・・(^^;;」かも。。。(なんのこっちゃ(^^;;)
大井町駅徒歩6分くらい。。。
青物横丁の方が近いけど上り坂。。。
鮫洲からはもっと上り~!(笑)
中はカウンター6席のみ。
店主との距離が超近い大井町系です。(笑)
600円のラーメンと650円のつけ麺が基本メニュー。
後はワンタン麺とか角煮ラーメンとか・・・。
角煮ラーメンを注文!
スープは「塩」と「醤油」を選べるとの事なので、塩味でお願いします。
なんと!炊飯器から角煮がーっ!(@@)・・・っと思いながら待つこと4分でかくに~
角煮ラーメン(塩)(700円)★★
角煮ラーメンは「角煮、茹でネギキャベツ、麺、揚げネギ(?)、味玉、メンマ(?)、スープ」入り。

どんぶりは一回り小さめではありますが、コレだけ具沢山で700円は嬉しいですね~(^^)

特に角煮なんてデッカイのが3つゴロゴロゴロっと入ってますよ~!(@@)
ちなみにノーマルのラーメンでも角煮は1個入っています。
それでなんと600円!!!(@@)

麺は極細縮れまくり系。
アッサリ塩味スープが絡みまくってうまい!
グリっとした麺の食感がなかなか他では味わえなくてうまい!
ガツガツっとがっつきたいほどうまーーい!!!(^o^)v

なんと言ってもこの分厚い角煮!
もちろんホロっと柔らかくてうまい!
独特の食感のメンマもコリコリしててうまい!
焦がしネギが香ばしくてうまーーい!!!(^o^)v

あっという間に完食!
次は大盛りだな。(^^)
ごちそうさまでした(^人^)
【今日の一言】
がっつきたい。。。
行ってみましたw
安くてお値打ちですね。麺が良い♪
ワンタンダブル!そう言えば隣の人も食べてましたよ!
でも麺がうまいのでやっぱ大盛り...(^^;;
安くてお値打ちですね。麺が良い♪
ワンタンダブル!そう言えば隣の人も食べてましたよ!
でも麺がうまいのでやっぱ大盛り...(^^;;
こんにちは、ゆきむらさん
私も8月の初め頃に伺いましたが、麺が変わったようですね。
また、行ってみま~す。
私も8月の初め頃に伺いましたが、麺が変わったようですね。
また、行ってみま~す。
やっと行ってくださったのですね♪
ひそかなネタ振り、わかっていただき
感謝感謝ですっ
あと、リンクも感謝×3で、今日のアクセスは、いつもの10倍ぐらいになっちゃう。きっと!!
ゆきむら先輩を思いながら、いつも
ぷはーーーっ♪やらせていただいておりますっ
今後ともよろしくお願いしますっ
で、品川の立ち喰い寿司にぜひ行かせていただきたいと思いますっ^o^v
あっまた、場所違った?笑
ひそかなネタ振り、わかっていただき
感謝感謝ですっ
あと、リンクも感謝×3で、今日のアクセスは、いつもの10倍ぐらいになっちゃう。きっと!!
ゆきむら先輩を思いながら、いつも
ぷはーーーっ♪やらせていただいておりますっ
今後ともよろしくお願いしますっ
で、品川の立ち喰い寿司にぜひ行かせていただきたいと思いますっ^o^v
あっまた、場所違った?笑
麺変わったのかな~?
よく分からんけど・・・(^^;;
個性的な味のラーメンなので好みは別れるかも知れません。
前回は何食べたのかな?「塩」が良いかも~(個人的に(^^;;)
よく分からんけど・・・(^^;;
個性的な味のラーメンなので好みは別れるかも知れません。
前回は何食べたのかな?「塩」が良いかも~(個人的に(^^;;)
誰が「先輩」やねん!(;;゚;∋゚;)(そこ~?(笑))
いつもの10倍というか、いつもの10人増しくらいにしかならないのでは?(汗)
品川の立ち喰い寿司はちょっとオサレな雰囲気です。
yuricoさんなら東小路の立ち喰い寿司の方が似合うかも。。。(ふ、深い意味は無い・・・(;;゚;∋゚;))
いつもの10倍というか、いつもの10人増しくらいにしかならないのでは?(汗)
品川の立ち喰い寿司はちょっとオサレな雰囲気です。
yuricoさんなら東小路の立ち喰い寿司の方が似合うかも。。。(ふ、深い意味は無い・・・(;;゚;∋゚;))
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
こないだとなりの人がワンタン麺、ワンタンダブル!
っての食べてました。
大盛りよりいいかも~~~w